人気の少ない山頂 バリエーションルートの南西尾根を...
静ケ岳
鈴鹿セブン縦走路。
人気の少ない山頂 バリエーションルートの南西尾根を使い下山。
スポンサードリンク
下りで使いましたが脚が震えるきつさです。
男坂
率直に言って、かなりキツイ登りです。
急な石段が延々と続きます。
初心者にはオススメできません。
熊笹山
周りが熊笹で囲まれた名前通りの山です。
眺望は無いです。
晴れていれば良いんですけどね~❗️?
地蔵峠
周りの木が生い茂って景色が良く見えなかった…
長野市がわずかですが見下ろせます。
10台ぐらい停めれます。
真昼岳 峰越登山口
駐車場が10台位は停められました。
2023/5/20時点で秋田側から問題なく通行できました。
スポンサードリンク
マラソンの坂練にもってこいの場所です。
小塩山
淳和天皇陵大原野西嶺上陵の頂きになるのでは?
ランニングで登りに来ました。
ただのコンクリート敷きの平面スペース。
御岳遊歩道展望休憩所
ベンチがありました。
ただのコンクリート敷きの平面スペース。
気持ちいい沢 花が気持ちいい場所です。
土樋割峠
軽四なら通れそうな道が越えている。
石の宝殿から六甲最高峰に行くと、楽で楽しい道が続きます。
滝までの道が険しく、つり橋も渡ります。
不動滝入口 東屋
東屋や案内板があり、入口が分かりやすくなっています。
駐車場と東屋があり一休みできます。
登山途中、手を合わせます。
月山
いわき市内や高速道路からのアクセス良し最寄駅は磐越東線小川郷駅所々展望がひらけ海が見える傾斜は穏やかではないが難しいのはそれくらいで一般的な...
二ツ箭山ルート。
最高のご褒美です(*^ω^*)
かぶと岩
天気が良ければ絶景が拝めること間違いなしです!
大変綺麗でした。
石尊山(鳥岳)
草の繁る季節に行ったらススキが延びていて三角点を見つけるのがたいへんでした。
長栄寺の裏の墓地の右側から登ると石尊山の頂上に着きます。
標高役12メートルの緩やかなハイキングコースで詩人...
万葉の小径
標高役12メートルの緩やかなハイキングコースで詩人の詩があちらこちらにあります。
なかなか険しい道筋です♪
榛名山から何となく尾根道で来る。
男山
頂上付近は急斜面があります。
思ってたより急坂でした。
昔滝行をしていた樋が上部に残っている。
長寿が滝
昔滝行をしていた樋が上部に残っている。
静かな場所でした。
入笠山に登るための駐車場になります。
沢入登山口
ベンチが沢山有り登山前にリュックを置いて準備が出来る。
少し手前のスペースに路駐させられますので、行かれる方はご注意を。
屯鶴峯の駐車場から歩くこと10分程度。
ダイトレ北入口
槇尾山までの稜線を結ぶダイヤモンドトレイルの二上山側の登山口。
ダイヤモンドトレイルの入口です。
今年(2020)、2度来訪しました。
石丸峠
ここから天狗棚山を経て小金沢山へ向かう稜線歩きがとっても気持ちいいです^^
上日川峠への分岐点。
晴れた日は、眺めが最高です。
六国見山ハイキングコース 北鎌口
木の根っこが所々出ていて少し冒険気分が味わえました。
短めのハイキングコース。
部分的にしか歩いていません。
新田川緑道
爽やかな天気です。
東西に伸びる新田川緑道の標識があった。
アンテナフリークにはオススメです!
仁寿山
車では行けませんか徒歩で登れますよ。
ミニバイクくらいの大きさならスッと頂上まで行ってしまうでしょう。
リフトを乗り継いで行くと絶景が広がります。
北望台(西吾妻登山口)
リフトを乗り継いで行くと絶景が広がります。
夏山は眺望無しですが、冬は最高です。
この先登りも下りも長いので、休憩場所にちょうどいい...
カモシカ台
大晦日の一夜を過ごさせて頂きました。
何も有りません。
道もしっかりして急坂もなく2時間弱で頂上に着きます...
黒谷林道入口(白草山登山口)
奥に駐車場はありますが10台くらい停められます一杯になると入口手前の退避帯に何台か停められます2023年は工事中なので平日はダンプが通ります...
23/4/29登山。
気軽に登るにはハードすぎる赤ちゃんを抱いて登ってい...
飯盛山
駐車場脇から登りました。
気軽に登るにはハードすぎる😓赤ちゃんを抱いて登っていたお母さんにはびっくり。
雨の時の支度にうれしい屋根付き休憩所。
五合目休憩所
2022.11 バイオトイレ2台置いて有りました。
登山道の5合目にある休憩所。
小さな池ですが、長閑で落ち着く場所です。
才ヶ原池
綺麗な池です人ほぼいない。
しょぼい池。
季節の移り変わりを感じさせてくれます‼️
古法華池
くりのいい散歩コースです。
ハイキングにいいのでは!
低い山ですが、大小山から縦走の途中です。
ツツジ山
秋冬も展望は抜群です。
見晴らしの良い場所、ベンチがニ脚ありお弁当小休止。
特に厳しいところはなく、登りやすい。
津田山
空奏テラスからの景色は素晴らしかったです。
長命山から尾根を通って津田山まで歩きました。
丸太と竹のベンチがあります。
大日山
丸太と竹のベンチがあります。
静かで雰囲気はいい。
あまり綺麗とは言えませんが一応使えます。
駒の尾登山口
駒の尾登山口から後山への縦走路は登りやすく稜線を歩くので絶景が楽しめます^_^
駐車場🅿️は25台は停められます。
眺望は、すごい 岩は、わかりにくい。
ラクダ岩
浜名湖方面が見渡せました。
いい眺めでした。
多分どっかのPAよったからかな?
滝子山 登山道入口
付近の坂カーブが危ない。
国道20号線沿いの登山道です。
ついつい山の中を8時間も歩き回ったら未だ筋肉痛が取...
五頭山・登山口 赤安山コース
五頭山に登る最もポピュラーなルートで、良く踏まれている。
ついつい山の中を8時間も歩き回ったら未だ筋肉痛が取れません。
気をつけて登りましょう。
青ガレ
40年前は今よりもっと荒れていて谷の南斜面では頻繁に落石があった。
あまり推奨されるルートではないようです。
携帯電話が圏外なのは、困ります。
光石登山口
大自然が始まります☆しっかり装備の準備を!
三嶺登山での景色は、本当に素晴らしいです。
大阪市内で自然を感じられる趣きのある坂。
学園坂
上町台地を横切る谷筋です。
住んでいる人間のレベルが低い。
天気がよいと心地よくクライミングできる。
兜岩
鎖場を通過して暫く進めば稚児落としの岩場コースと林間コースに分岐する先の岩現在岩場コースは通行止めにて下から見上げるだけであった。
山頂から稚児落としの中間にある大きな岩場。
歩くには面白いですが、途中に全くトイレ等ありません...
ドンデン池(矢田丘陵遊歩道)
良いところや!
池を渡る木製の橋は、雨上がりに滑りやすいため注意!