鎌倉の中心部と海が見えた。
勝上山
お散歩コース写真撮影 2.19午後三時頃。
リサーチが甘くピークがある事に気づけませんでした。
スポンサードリンク
津久井堂所山
1人だけの登山道 人がいないところなので1時間で登れちゃいます 景色は良いと思います 人誰1人いませんが撮影など休憩に十分使えます テン...
大沢林道終点から周回コースでまわれます山頂はそこそこ広くベンチもありますお気軽ハイキングコースとしては良いと思います。
山頂は狭い❗日もまともにあたり休憩にはむかない感じ...
前砥石山
若杉山から宝満山の縦走途中の山。
眺望は有りませんが、縦走のポイント。
西側から山頂まで850メートルの所まで車で登れます...
西岳山頂
2023初日の出🆕🌄
いい眺めです。
大野川流域が一望できます。
御嶽山
お陽さまが顔を出すとホッコリと暖かさを感じました。
The view here is SPECTACULAR. And it's only a short hike to the peak.
スポンサードリンク
丹沢人気No.1、塔ノ岳へ最短距離で登るコース。
大倉尾根
丹沢人気No.1、塔ノ岳へ最短距離で登るコース。
大倉から塔ノ岳まで1200mを登ります。
ハイクコースの途中で、ひらけた良い場所。
火打石岳
ふと目をやると地味な看板。
ファンタスティックラン!
第二駐車場より登り始めました。
生瀬富士
第二駐車場より登り始めました。
標高406m。
手軽な運動という事で登ってみました。
鉄砲木ノ頭
パノラマ台よりも絶景が拝めます。
富士山が目の前で絶景です。
見晴山
三十三観音が点在し信仰の山と言う感じがします。
良い眺めです。
まだ木の香りがする真新しい展望台です。
腰切塚展望台
天気が良ければ富士山など周辺のいろいろな山を見ることができます。
晴れていれば富士山が見えるはずです。
景色を堪能するなら、取立山よりもこつぶり山です。
こつぶり山
日本海が見える。
白山見える。
矢谷渓谷キャンプ場の上から登山道へ。
八方ヶ岳
初の八方ヶ岳頂上は開放感があり景色も良かった!
矢谷渓谷側から登りました。
少々道がわかりずらい所があります。
鳶ノ巣山
少々道がわかりずらい所があります。
静岡と愛一の国境に近い。
ここから見える富士山は綺麗ですよ✨
岩地歩道 入口
歩いてはいませんが良さそうです。
ビーチで夕陽を見るタイミングなら最高なんだろう。
此方は旧東海道よりも古い平安時代からの道だそうです...
蔦の細道(岡部口)
奈良時代に開かれた古道です。
日本の古来の道っぽいです。
山を散策して、宝登山神社をお詣りするのもベストコー...
野土山
2022/07/10入口から10分で登り切れます。
4月10日満開でした。
途中に鍾乳洞があります。
立処山
鍾乳洞おもろい。
眺望が良かったです 鐘乳堂もありますよ。
ポーラ美術館の裏の森を一周する遊歩道。
森の遊歩道
より生々しさを主張しますそして圧倒的なスケールの樹木達この樹が本当に素晴らしいレイアウトがこれまたこの森も芸術です学芸員の方や整備員の方によ...
大木の木々の間に整備された木道が敷かれています。
正丸駅~旧正丸峠までは沢沿いを歩きます。
旧正丸峠
峠からの山道が分かりずらかったです。
#観光地 トンネルが出来て無い頃の思い出があります。
コロナ禍で地元、東濃瑞浪市をサイクリングしてきまし...
さくらさくらの さんぽみち
瑞浪の花見の名所です。
コロナ禍で地元、東濃瑞浪市をサイクリングしてきました。
四季おりおりの花が見られ大変いい処です。
いたち川川辺の道
明るい雰囲気の道です。
四季おりおりの花が見られ大変いい処です。
多少の起伏はあるものの気持ちいい山道でした紅葉にわ...
横手道
雨のブナ林を見るのも良いでしょう!
大山山麓を巡るハイキングコース。
ひたすら舗装路を道なりに(アップダウンあり)行くと...
とっぺん展望台(伊都国宮地岳)
花火大会はココ!
近くにまで車で行くことができ、駐車場もありました。
あとはほぼ平坦な木道を縞枯山荘方面へ進めばロープウ...
雨池峠
縞枯山荘から木道を7分位行くと、雨池峠に着きました。
あとはほぼ平坦な木道を縞枯山荘方面へ進めばロープウェー山頂駅に戻れます。
広島市内を一望できる最高の場所です。
高峠山 展望岩?
広島市内を一望できる最高の場所です。
広島市の西部方面の眺望が開けます、また、この付近には、以前、ナニコレ珍百景で取り上げられた数多くの縫いぐるみが木の枝にぶら下げられていました...
羽金山の登山道から右にそれてすぐです?
河童山
眺望はありません。
山頂は笹薮に覆われていて刈り払われた箇所は狭く羽金山の大アンテナが見えるのみ。
健脚なら1時間で登れます。
八郎岳
健脚なら1時間で登れます。
山頂からの眺望がすばらしい。
ここまで来るのは大変。
山伏平
足柄峠から洒水の滝への道と矢倉岳への分岐。
ここまで来るのは大変。
次郎笈から西島駅まで歩きました。
遊歩道コース
剣山山頂からリフト乗り場への下山で通りました。
なかなかなコースです。
木陰には素敵なベンチが設置されているので天気の良い...
大山(山頂)
ベンチ等がきれいに整備されており、眺めも良く快適です。
山登りには適した山です。
まさに人を寄せ付けない天狗の棲家でした。
天狗岩
まさに人を寄せ付けない天狗の棲家でした。
慣れている方なら登りがいがあり景観も良いです。
20210912 二度めの訪問。
三淵渓谷
なぜ今までこんな素敵なところ知らなかったのだろう…と思ったくらい素敵な場所11月の第一日曜日に行きました紅葉のピークは過ぎていたようですが十...
新緑の季節が個人的には好き。
根子岳を上から見れて、最高です。
高岳東峰
今の時期リンドウが咲いてます。
石ばかりの急登を登る。
斜度10あるけど短いし、自転車での登坂が苦手でも通...
力石峠
苔だらけ 苔好きにはたまらない😀
和田峠、入山峠に向かうために通過します。
桜もきれいで展望も良くて初心者にも登りやすくて好き...
二上山
猛暑の中、二上山に登って爽やかな風を感じれました。
二上山の見える角度と大きさから自分が奈良盆地のどこにいるかを推測することができます。
大山北壁が眺められるポイントです。
大山八合目
久しぶりの大山を紅葉を眺めながら楽しみました。
夏山登山コースはほぼ直登です。
ここから勝山頂上まで一時間ほど。
勝山城跡 登山口
ヒスイ拾いの方と競合します。
国道を横切ることになります。
川の色の違いでわかりますでしょうか。
取方の大露頭(トサン淵)
手前右の足元の方向に繋がっている様子、川の色の違いでわかりますでしょうか。
大迫力の地層。
先日は寒い中頂上に人が寝ていてビックリしました。
トヤケ森山(馬っこ山)
登り口から頂上までは1.4kmの急勾配の道が続きます。
先日は寒い中頂上に人が寝ていてビックリしました。