三代将軍徳川家光のお墓のある場所です。
輪王寺 大猷院
こちらは8時に開門になるので東照宮が開門になる前に先に来てみました!
日光山輪王寺にある3代将軍家光の霊廟である大猷院。
スポンサードリンク
ペット供養などもされているよう。
岩船山 高勝寺
以前からちょっと気になっていたので行ってみることに❗高勝寺迄の道が荒れていて道幅狭く大変です。
三重塔や山門なども立派なお寺さんです!
勝道上人生誕の地とされてる場所。
仏生寺
桜が満開の時期に訪れました。
寺の入口に巨体なけやきが左右に1本ずつそびえていて、素晴らしい場所です。
武茂城主の墓所があります。
乾徳寺
由緒ある素晴らしいお寺でした。
静かで雰囲気の良いお寺でした。
とても雰囲気の良い落ち着いたお寺です。
鑁阿寺(ばんなじ)
東京から百名城巡りで来訪。
足利の名刹です。
スポンサードリンク
源泉脇の、お寺にある珍しい日帰り温泉。
日光山 温泉寺
とても濃くて、とても熱い温泉です。
一人で行くことをおすすめ。
新しい階段だったので、楽に登れました。
多気山不動尊本堂
階段は・私が数えたところでは、126段でした。
以前お参りしたときは視力の弱い愛犬と一緒でした。
道の駅みかものすぐ裏にある不動尊です。
みかも不動尊
直書きの御朱印いただきました三毳不動尊は平成10年に落慶・開山した真言密教の祈願寺「宗教法人 千手観音寺」(佐野市富岡町)の分院[三毳山麓南...
やっと4月限定の御朱印を頂ける時がやって来ました。
他の方が言うように思ったより小さかった。
春日岡山 惣宗官寺
関東の三大大師とテレビCMで良く流れています。
2022年7月の日曜に訪問。
御朱印あり♪
観音様・大師様、多数。
寺岡山 薬師寺【寺岡山元三大師】
地元の方々に愛されている感じです。
ペットのための色々な願掛けができそうだったので初訪問。
中禅寺湖と男体山を臨む眺望は最高です。
日光山 中禅寺(立木観音)
初めての訪問です。
784年に勝道上人によって建立さたお寺。
同じ更地の国分寺跡に比べても広さは半分以下。
下野国分尼寺跡
よく整備された公園です。
「めちゃ隣だわー!
茅葺き屋根や唐の彫物がとても綺麗です。
東高野山 弥勒院 醫王寺
神社にはよく参拝するが寺院には過去に1〜2回しか行っておらず何故か急に思い立ちコチラに🧐よく解らず来たもので説明は出来ないが…何せ凄いな😧弘...
茅葺き屋根や唐の彫物がとても綺麗です。
檀家の方もとても親切でした。
真言宗 豊山派 大岩山 多聞院 毘沙門天(最勝寺)
聖武天皇の要請で東大寺建立にも力を貸したお方。
20230108寅の日詣に関東最古☆日本三大☆毘沙門天 に行って来ました。
下野観音霊場 9番札所 真言宗智山派。
龍泉寺
由緒正しい歴史のあるお寺です。
大田原市山の手にある真言宗智山派の寺院です。
湖畔の無料駐車場に駐めて参拝出来ます。
日光山 中禅寺(立木観音)
初めての訪問です。
784年に勝道上人によって建立さたお寺。
一般的な御朱印帳の対応はしていないそうです。
雲照寺
敷地広いです。
巨木の杉並木参道から印象的なお寺ですが名石工師の小松寅吉が襲名布孝の名で彫った力作 準堤観音像が本堂前に鎮座し彫りの細かさや迫力に見入ってし...
素敵な紅葉スポット人影まばら…穴場すほか。
長林寺
新緑美しく、よく整備されている。
この地に移転したという。
山の斜面に紫陽花が綺麗に咲いております。
義任山 吉祥寺
御朱印をいただきましたとても優しいかたでお話が弾んでしまいました。
年一度だけ開帳される子安観音など寺宝もいろいろあります。
大猷院の第一番目の門です。
仁王門
日光山輪王寺の中でも聖域的な雰囲気が色濃く残る。
3代将軍・徳川家光の廟所大猷院の入口に建つのが仁王門です。
とても素晴らしい住職先生と副住職先生がいらっしゃる...
臨済宗 建長寺派 多宝山 福厳寺
父、曾祖父、曾祖母の墓参りで来てます。
26日朝の座禅会に行って来ました。
55,バス停でバスのすぐ隣にあります。
常行堂(輪王寺)
鳥居の前に鎮座しています。
御朱印のみです法華堂と合わせて二つ堂と呼ばれています通常版と梵字(キリーク)です。
住職の対応がいつも丁寧で好感度が高いです。
真言宗智山派 武茂山 馬頭院
水戸黄門さんのお寺。
とっても立派なお寺でした。
関東ではめずらしい臨済宗の妙心寺派。
浄因寺
関東の高野山と云われた所です。
駐車場が分かりづらい。
真言宗豊山派で関東八十八霊場・三十番。
観音寺
益子焼の大仏、珍しい!
御朱印を書いて頂きました。
知名度以上に歴史的価値が高い寺です。
真宗高田派 本寺専修寺
専修寺(せんじゅじ)です。
親鸞が開いた唯一の寺院です。
寒さ中三が日にお墓参りをして来ました。
清瀧寺
物静かなお住職さんがいるお寺。
寒さ中三が日にお墓参りをして来ました。
『紅の吊橋』からも行ける歴史のありそうなお寺です
...
妙雲寺
お寺で牡丹を見る事が出来ました。
お寺を参拝しお寺で開催しているボタン祭を観賞して御朱印を授かりました。
坂東三十三観音霊場詣りに訪問しました。
西明寺(真言宗豊山派 獨鈷山 普門院 西明寺)
三重塔お堂が有ります彫刻が立派で時間をかけて見入ってしまいました再訪したいお寺さんです。
板東三十三観音巡りで訪問。
ご住職、ありがたいけど、話しが長い。
光琳寺
ご住職、ありがたいけど、話しが長い。
住職のお話とともに朝参り... 月替りに心機一転💗 ありがとうございます🙏
門の彫り物の精巧さだけでも一見の価値があります。
海潮寺(曹洞宗 梵音山 真岡院 海潮寺)
曹洞宗です。
歴史を感じさせる寺です。
初院・中の院・奥の院の三院と大日堂(光丸山)からな...
光丸山(大天狗面 八溝七福神 大黒天 大日如来 神仏混淆)
大天狗面を目当てに参詣しました。
「光丸山並びに正覚山実相院法輪寺」とある。
山道を走っていると急に見えてきます。
金剛山 瑞峯寺【金剛不動尊】
祈祷寺で山伏さんの修行をされているんですね。
真言宗醍醐派の寺院なのに…鳥居があります!
勝道上人生誕の地とされてる場所。
仏生寺
桜が満開の時期に訪れました。
寺の入口に巨体なけやきが左右に1本ずつそびえていて、素晴らしい場所です。
初めて境内に入らせて頂きました。
還源山 浄光寺【菅笠日限地蔵尊】
ゆっくり坂を登ったとこに、やしいお顔の仏様がニッコリ。
紅葉がとても綺麗でした。
大護摩堂で護摩焚きをしてもらいました。
日光山 輪王寺
東照宮、二荒山神社と併せて二社一寺と称される。
朝8時過ぎに行きました。
帰りに人懐こい猫が見送りに来ましたよ。
与楽山 観音寺【寺山観音】
2022.09.15会社の同僚より教えてもらって訪問。
夏に訪れたことがありませんでした。
千手観音堂の地下に弘法大師様他沢山の石仏が有りまし...
補陀落山 観音寺【澤観音】
千手観音堂の地下に弘法大師様他沢山の石仏が有りました 近所にこんな所が有るとは感動ものです。
地下霊場有ります。
しだれ桜・ライトアップが綺麗です。
太山寺
今日は☀️☀️花見日和🌸🌸▪▪大平の太山寺に▪▪しだれ桜を見に🌸🌸🌸は満開でした▪▪レンギョウのキイロと🌸のピンク▪▪綺麗ですよ‼️是非出掛...
枝垂れ桜と臘梅が綺麗に咲いて春の日差しでポカポカ暖かい午後のひとときを、過ごせました。
三間一戸の八脚門.軒唐破風の切妻造で承応二年(16...
夜叉門
三間一戸の八脚門.軒唐破風の切妻造で承応二年(1653年)の造営です。
輪王寺の受付を入り坂を3つ登ると夜叉門が現れます。