埼玉西武ライオンズが必勝祈願するお寺。
不動寺
西武ドームで野球を見に来た時に何度かお参りしました。
大晦日に散歩で伺いました。
スポンサードリンク
津駅から徒歩10分程の所で平日に伺ったのでゆっくり...
四天王寺
津界隈を散策しているときに見つけました。
津駅から徒歩10分程の所で平日に伺ったのでゆっくりと出来ました。
本堂正面の龍の彫刻は一見の価値あり!
上行寺
この度新たな疑いが見つかってしまった。
名越切通から鎌倉迄ウォーキングしてたところずいぶんと派手なお寺があったので無病息災を祈念して参りました‼️
千光寺から古寺巡りが始まり紫陽花寺とも呼ばれる持光...
持光寺
にぎる時に遠慮したので顔が大きくならなかった笑遠慮地蔵さまの出来上がり♡ここにはアフロヘアーの五劫思惟阿弥陀仏様に逢えますょ。
庭なども綺麗にされておりました。
今年は暖冬のお陰で桜の開花が例年より早く公休日に訪...
妙祐寺
見る角度や位置で桜の表情が変わり見ごたえがありました。
毎年見に行っています。
スポンサードリンク
ご苦労様と声を頂き 好感感で参拝出来ました。
鶏足山 宝幢院 金倉寺
駐車場から仁王門までぐるりと回る必要があります。
出たらぐるっと左回りに行くと門があります。
しだれ梅(飛龍梅など)がとても綺麗。
光受寺
3月19日に訪問しました。
枝垂れ桜 きれい、見事です。
もっとゆっくりと過ごせばよかったです。
法起院
昨夏、訪問。
長谷寺とセットでどうぞ〜。
駐車場が広いので車での参拝は安心です。
法長寺
いつもキレイなお花を飾っています。
凄く広い駐車場が有ります。
スラックラインの練習場があります。
浄光寺
葛飾北斎の鳳凰図がある岩松院の帰りにふらっと寄って驚かされたお寺まずは山門から続く室町時代から積み直していない石段熊野信仰の元になっている『...
住職さんにご挨拶した後に、快く撮影させて頂きました。
最初に5分程度説明があり、その後、自由見学となりま...
香林寺
願いが成就する?
願掛け寺です。
檀家の方もとても親切でした。
真言宗 豊山派 大岩山 多聞院 毘沙門天(最勝寺)
聖武天皇の要請で東大寺建立にも力を貸したお方。
20230108寅の日詣に関東最古☆日本三大☆毘沙門天 に行って来ました。
表参道を歩きました。
高水山常福院龍學寺(高水山不動尊)
ここから先の登山安全を祈願して山頂に向かいました。
高水山山頂直下にあります。
旧東海道沿いにある静かなお寺です。
金剛寺
鶴見川の近くにある真言宗のお寺です。
旧東海道沿いにあるお寺です。
先日、このお寺で参禅(宿泊)しました。
大乗寺
戦国時代の荒廃を経て加賀百万石の前田家により復興された寺院です。
眺望が良い大乗寺丘陵公園の散歩途中に立寄りました。
厄払いで昨年に続き行って参りました。
継松寺
松阪近辺では『岡寺さん』と呼ばれて厄年参りに訪れる由緒あるお寺さんです。
厄払いで昨年に続き行って参りました。
真言宗智山派関東三大本山の一つです。
髙尾山 薬王院 本社・権現堂
薬王院のその奥にあります。
なぜか門を潜った瞬間、ワクワクするお寺。
道路に出て入り直しました。
浄瑠璃寺 第46番札所
上にも駐車場があるけど、下の駐車場から歩いて行くべし。
狭めの境内にお堂が建っています。
銚子市で有名な臥龍の藤があるお寺です。
日蓮宗 海上山 妙福寺
令和5年4月23日に訪れました。
藤の花で有名なお寺でした。
桜の季節、初めてお伺いしました。
多聞寺
武蔵野三十三観音5番 毘沙門天様もいらっしゃいます。
多聞寺が正しい名前のようです。
参道の栂並木がきれいです。
眼目山 立山寺
色んなメディアに使われているだけあって歩くだけで厳かな気持ちになりました。
たまたま相方がGoogle mapで見つけたそれまで県人にして存在すら知らなかったこちらに寄りました。
とても趣のある雰囲気です。
景徳院(田野寺)
なんとも寂しいただの山林だったろう。
真田氏の岩櫃へむかっていたのなら歴史は大きく変わっていたのにとその空気を感じました。
住職さんはとても親切、丁寧でした。
埼玉厄除け開運大師・龍泉寺
大勢の初詣客がいました。
駐車場は目の前に数台と西側及び建物裏手に数百メートル歩いた先にある。
珍しいピンクの彼岸花が咲いていました。
円照寺
兵庫県加古川市にある花の寺こと円照寺さん。
四季折々美しい華々を楽しませてもらっています。
朝早く行き過ぎ庭園が見えませんでした。
龍潭寺
無料の駐車場、トイレもあり、安心して停めることができます。
井伊大老と石田三成の菩提寺。
歴史を感じる立派な門など見どころあり。
最大山 雙林寺
春は桜、秋は紅葉が楽しめます。
雙林寺は西暦1447年に白井城主の白井長尾景仲が創建したと云われています。
第28番札所に定めたといわれています。
大日寺
第28番札所になります。
紅葉の赤、お地蔵さんの前掛けの赤。
あまり観光化はされてないのも魅力です。
法起寺
日本最古(8世紀初頭)の三重塔を有する寺。
国宝である日本最古の三重塔があります。
文安元年(1444年)創建です。
曹洞宗 神護山 浄牧院
静かで涼しい場所です。
五百羅漢様!
天皇家と所縁の有る門跡寺院です。
圓満院
紅葉の時期でも訪れる人が少なく静かに庭園を眺めている事が出来る寺院です。
近畿36不動尊25番札所。
恒例の行事として、毎年行われています。
来振寺
来振寺を訪れると、山がすごく近いことに驚きます。
烏枢沙摩明王を祀っているこちらに来ました。
年始に行われる七福神巡りで訪れました。
久松寺 吉祥院
八王子 七福神プラス一寺院 吉祥天をお祀りしております。
八王子七福神(八王子の場合は八福神)のスタートはこちらにしました。
6月16日、あじさい祭りに出かけました。
西林寺
秘仏公開の情報をキャッチして拝観致しました最初に西仙寺へ行ってからなのでこちらは本堂までなだらかな坂です!
紅葉🍁が見頃と聞いていましたので楽しみにして行きました。
成願寺を訪れた時の第1印象は、門。
成願寺
鍋島藩ゆかりの由緒あるお寺です。
中野坂上、成願寺。
お寺の少し手前の道がややこしいので注意が必要です。
四国八十八ヶ所霊場 第33番 雪蹊寺
22歳で戦死しました。
西国八十八ヶ所巡礼の三十三番巡礼です。
紅葉が緑と赤のコントラストでしたが、赤に彩られると...
佛通寺
京都を彷彿とさせる寺と紅葉🍁広島県屈指の紅葉の名所だそうです。
11月上旬土曜に伺いました三原駅から臨時バスが出ていましたがゆっくり座って行ける位ゆとり有りほぼ目の前に停車するのでお勧めです630円だった...
美しい自然の境内が素晴らしいお寺です。
大正寺
大漁満足、五穀豊穣、航海安全などのご利益をもたらしていただけますその他に涅槃像など多くの仏像を拝観できます正月に調布七福神めぐりをすると、専...
美しい自然の境内が素晴らしいお寺です。
昼食まで時間があったので(食堂がまだ開店してなかっ...
清水寺
雰囲気抜群です。
せいすいじって言うらしいです。
地域に昔からある観音さまです。
大聖観音寺(あびこ観音)
住吉区民の憩いの場であり、パワースポット。
あびこ駅から徒歩約5分で行けるあびこ観音。
田園の中にあるひっそりとしたお寺です。
神積寺
田園の中にあるひっそりとしたお寺です。
ご本尊は薬師如来様です。