左手の券売機で拝観券を購入しそのまま脇の入口から入...
長谷寺山門
立派な山門で潜るだけで浄化される気すらします。
昔の入り口です今は参拝料が必要なのでこちらから出入りできません形だけの山門になっております観音ミュージアムほんとにエモい。
スポンサードリンク
閑静な立派な日蓮宗のお寺さんです。
日蓮宗 興林山 宗隆寺
「御首題帳」にはしっかりとお題目を書いてくれるはずです。
2023 WBC 侍JAPAN準決勝と決勝熱い試合と栗山監督の村上宗隆選手起用を始めリスペクト選手起用はあっぱれで感動しました。
地元材木座の日蓮宗の方々の菩提寺です。
妙長寺
参拝させて頂きました。
現在は御朱印もあります。
不動堂1890年(明治23年)創建。
川崎大師 平間寺
神奈川県介護福祉士会の遠足で川崎大師に参りました。
京急川崎大師駅から徒歩10分程で着きました。
清潔で厳かで、お参りすると落ち着きます。
祥泉院
いつもお世話になっているお寺さんです。
境内はさほど広くないが適所に季節の植木や池などが配置され心が穏やかにする。
スポンサードリンク
いつもお世話になっているお寺さんです。
土屋銭洗い弁財天 妙圓寺
広めの駐車場も有ったので、ふらりと立ち寄りました。
洞窟がある寺院とのことでお詣りさせていただきました。
きゅ〜となお地蔵さんが目印のお寺です。
天嶽院
この辺では広くてとても綺麗に手入れされているお寺。
清掃されたきれいな神社です。
しんぎょうじとは読めないですよね。
信楽寺
お寺の墓地には幕末の志士として有名な坂本龍馬の妻「おりょうさん」のお墓があります。
坂本龍馬の妻、お龍の墓所。
大日如来を本尊とする真言宗豊山派の寺院。
光明院
世田谷道路から少し入ったところにあるお寺。
大日如来を本尊とする真言宗豊山派の寺院。
まず猿畠山が目に入り、多少迷いました。
法性寺
散策、御朱印。
尾根を越えた鎌倉市側にも妙法寺・安国論寺がある)。
いちょうの木と本堂はちょっと寒気がした。
川崎大師 平間寺
神奈川県介護福祉士会の遠足で川崎大師に参りました。
京急川崎大師駅から徒歩10分程で着きました。
川崎七福神の恵比寿様が奉られています。
大楽院
新丸子の多摩川土手近くにあるお寺で川崎七福神の恵比寿様がいます。
川崎七福神めぐりで参拝しました。
学生時代、訳もなくよくいきました。
極楽寺
心を癒してくれる絶好の場所です。
六月の平日に訪れるのが最適なのかも?
松原商店街からふらっと寄ってみました。
洪福寺
松原商店街からふらっと寄ってみました。
横浜市内の交差点の名前になっているので行ってみました。
旧東海道沿いにある由緒正い歴史ある寺院。
瑞龍山 宗三寺[曹洞宗]
出会った亀に水飲み場に案内してもらった。
弟子僧侶が対応することがほとんど。
山の上にある景色がとても良い神社⛩
豊川山徳寿院
展望はいいですが可也階段は急で疲れます。
すぐに急な階段上り。
住職自ら境内を案内してくださいます。
覚園寺
覚園寺実際来て見て良かったです⭐静かで落ち着く場所でした😃見た後、永福寺跡向かいました📸
静かな空間でした。
見過ごしてしまいそうな小さなお寺。
別願寺
室町時代の武将で室町幕府第四代の鎌倉公方となる鎌倉公方の権力を強化する為、関東諸将の討伐を積極的に行ったことから、将軍側と対立した将軍・足利...
2021年10月現在工事中でした。
玉川八十八ケ所霊場第10番札所です。
東福寺
梅も満開で静かな古刹でした。
かなり急な坂を登った先にある。
門脇の像がおニューで赴きがないよね。
能満寺[高野山真言宗]
真言宗の立派なお寺です。
すんごいきれいなお寺ですね~~気持ちいいです。
ここまで登ってくると達成感は凄いです!
最乗寺 奥の院(慈雲閣)
ここに来ると空気感が違います。
かなり長い階段でした。
外観もですが、内装も立派でキレイです。
川崎大師 薬師殿
20220205大安&一粒万倍日弾丸参拝ツアーに行って来ました!
薬師殿はじっくりお参りさせて頂きました。
桜の咲く頃にイベントがあります。
高野山真言宗東照山普門院
樹木葬でお世話になっているお寺です。
先日お参りしてきました。
2017/8/5拝受 真言宗智山派。
常楽寺(マンガ寺)
素敵なお寺です🙆
いつも、よい雰囲気のお寺です。
逗子市池子にある寺院、真言宗である。
東昌寺
ここは私の母の父と弟私の父が眠ってる場所です!
北条高時一族が鎌倉葛西ヶ谷の東勝寺に逃げ込み、寺を焼き、何百人もの一族が自害して鎌倉幕府は滅びましたこのときに信海和尚が本尊を火の中から救い...
人もおらず静かにお参りできるお寺です。
常栄寺
人もおらず静かにお参りできるお寺です。
お参り、御朱印。
2017/7/22拝受 高野山真言宗。
歓成院
一族が檀家。
大倉山梅林に行く途中に立ち寄った。
是非てっぺんまで登ってみましょう。
仏行寺
笛田山仏行寺といい日蓮宗のお寺になります。
源頼朝に信頼された梶原景時の子源太景季の菩提寺本堂裏に蓮池有り。
一体一体見応えがあります。
補陀洛寺
お参り、御朱印。
源頼朝公が打倒平家を祈る為「祈願所」として建てた寺院。
旧東海道沿いにある静かなお寺です。
金剛寺
鶴見川の近くにある真言宗のお寺です。
旧東海道沿いにあるお寺です。
漁業関係者から厚く信仰されています。
武山不動院(持経寺)
2023.4.23 京急津久井浜駅からキャベツ畑を見ながら武山山頂のつつじを見に行きました。
今日は初不動でしたので大変賑やかでした!
小町大路に面した日蓮宗の小さな寺です。
妙隆寺
鎌倉駅から宝戒寺に向かう途中にあります。
日蓮宗のお寺です。
参道が趣きが有って、とても良いです。
日向薬師 宝城坊
参道の苔むした風景や山門の佇まいがとても趣きあり。
立派な本殿です。
山の中腹の静かなところにあります。
雨降山 大山寺(大山不動尊、関東八十八ヵ所霊場60番)
ケーブルカーの途中駅におります。
短い紅葉の時期、風情があります。
鎌倉時代に創健された浄土宗のお寺。
成仏寺
旧神奈川の宿場のお寺。
京急線に乗っていると見えるお寺です。
永代供養が丘にあって景色が良いですよ。
薬王寺
静かで心が落ち着く場所です。
ご自身のお立場をしっかり芯を持って実行されていらっしゃる大変信頼できるお方と日々実感しております。
鳥居と桜がマッチして綺麗でした!
天台宗 恵日山 明長寺
冬場はちょっとかな。
本堂の屋根瓦か一つ一つ違う色をしていて時代を感じます。
忠臣蔵ファンはみても楽しいかも。
浄土宗宝林山運昌院 泉澤寺
足利幕府の重臣である吉良氏の菩提寺です。
世田谷区に元々あった寺を、ここ小杉に、開基したお寺です、世田谷区にあった寺は、何度も、焼失にあいここに、移したとのこととても良い場所でした。
かっては繁栄していた寺院なんですネ。
金蔵院
東神奈川駅からすぐのお寺ですが平安時代からのお寺だそうです。
春のお彼岸の頃に伺いました。
良弁僧正の開基と伝えられる葉山町最古の古刹。
玉蔵院
湘南七福神で伺いました とても丁寧な対応で気持ち良く御朱印いただけました。
良弁僧正の開基と伝えられる葉山町最古の古刹。