何かの加減で引火したら…そわそわしながら登ると良い...
残っているズリ山の中で一番手軽に登れます。
入口少し進むと駐車スペース有。
ガレージ前には停めない様に注意。
丸太階段は時期によっては緩んでるところもあるので、しっかりした靴で登ってください。
頂上は見張らしよく、炭住街・改良住宅街が一望できます。
遠くには北炭清水沢火力発電所も見え、かつての賑わいが想像できます。
選炭技術の発達で、清水沢ズリ山では石炭はほとんど見られません。
それでも、黒く草木のない山肌が、ズリ山であることを教えてくれます。
清水沢一帯を望むのに良い場所です。
上り5分、下り3分ほどでしたか。
頂上まで行くと眺めがいいです。
山道を整備されている方々にお礼申し上げます。
何かの加減で引火したら…そわそわしながら登ると良いと思います。
これが人口的に作られた山なのかと思うと感慨深いです。
見かけによらずそれなりに険しいと言うか、急な斜面ではあります。
頂上まで登るのも良いですが、途中の休憩場所の方が眺めが良い印象です。
この山から眺められる炭鉱住宅の眺めは壮観です。
この風景がなくなってしまう前に一度目に焼き付けておいた方が良いかもしれません。
赤い屋根・青い屋根。
名前 |
清水沢ズリ山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-57-7463 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
地元市民により整備されていおり、危ない所はありませんでした。
山といえどもかなり短時間で登れます。
頂上からは、清水沢発電所跡や清水沢の炭鉱住宅が立ち並ぶ景色、川を挟んでの清陵町を望むことができます。