郷土の氏神様である水天宮を郡山の地に勧請した神社で...
お盆に恒例の、高齢の盆ダンスだよぃ盆踊りたよぃ。
九州の久留米水天宮から勧請してきたこちらの神社も久留米水天宮。
九州の久留米から来た人たちがここら一帯を開拓したので地名もそのまんま久留米なんです。
割と広いけど人は常駐していないので、御朱印とかはなさそうな感じです。
遊具は鉄棒だけ。
広いグラウンドが2つあります。
空いてます。
ただのハゲ山よ。
初詣の参拝者がいます。
地元では、知名度が低い様です。
季節を通し心落ち着く場所です。
桜、紫陽花、彼岸花、竹など植物にも癒されます。
大晦日などには、甘酒等を振る舞っています。
大通りから少し入った位置にあるため静かでいい雰囲気です。
駐車場はありません。
参道脇にある開拓の歴史みたいなものが彫られた石碑があるのですが、当時の人たちの苦労が読み取れる内容で、訪れた際にはぜひ一読することをおすすめします。
水天宮では古き良き時代より、盆踊りが受け継がれていて毎年多くの子供達が参加しています。
昔はここで芋煮会や、野球などやったなぁ。
福岡県久留米市から入植してこられた方々が、郷土の氏神様である水天宮を郡山の地に勧請した神社です。
郡山市には水天宮が他にもありますが、ほとんどはこちらの水天宮からの分社だそうです。
御祭神は天之御中主神で、安産の神様などとして崇敬されています。
名前 |
久留米水天宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
駐車場もあるしキャッチボールしにいくのに便利。
それと毎年8/15頃にある盆踊りでは、焼き鳥が絶品。
来年もぜひ焼いてほしい。