看板が出ていて分かり易く、迷わず着くことができまし...
温泉だけ入らせていただきました。
500円。
とても清潔で気持ちの良い温泉でした。
この日は、私達だけでした。
良いお風呂でした。
夕食は品数も多く美味しかったです。
宿にいる猫が大人しく慣れていました。
女将さんも優しかったです。
GWに利用させていただきました。
江戸時代から楽しませているアルカリ性鉱泉は、入った瞬間から手がヌルヌルし始める程の効能がありました。
浴場は、朝7時からの開場でしたが、もう少し朝早く利用できると有難い(おそらく、朝清掃されている?)です。
施設は古いですが、館内の清掃が行き届いており、布団も含めて気になるにおいも無く、ゴミ1つ落ちていませんでした。
清潔感が高いです。
お食事も、価格に対するコストパフォーマンスが高く、手作り品目で美味しかったです。
機会があれば、また利用します。
県道から少し奥にありますが、看板が出ていて分かり易く、迷わず着くことができました。
日帰り温泉500円スタンプ3個で次回無料。
帰りにタオルまでいただきありがとうございました。
泉質はアルカリ単純泉。
お肌ツルツル。
11時頃に着き車は沢山止まっていましたがお風呂は貸切り状態。
女将さんに案内されたお風呂はきれいに手入れがされていて、ユックリ浸かることができ最高でした。
お湯がしっとりしていて肌にやさしい風呂でした。
料理も美味しく、ゆっくり過ごせる居心地のいい温泉宿でした。
静養の為、温泉巡りしてます。
ネットで偶然見つけました。
広野町の山沿いにある一軒宿です。
江戸時代から続く温泉宿です。
温泉(鉱泉)は、アルカリ泉で神経系血行に効果があり、婦人病、更年期障害にも効能があるそうです。
宿は、小さなお宿ですが、掃除が行き届き、気持ち良く泊まれます。
お風呂もゆったりとつかれて気持ち良く、晩御飯、朝御飯の料理も、宿泊代を考えれば充分で、美味しく頂きました。
また来たいと思います。
旧館内も非常に良かったのですが、新館もよく,おすすめできる家庭的な旅館でした(^-^)広野町ホームページより折木温泉とは磐城平の城主であった内藤左京太夫様は、御領分の中で盛んに新田の開発を勧めていました。
このような折に、折木村に住む忠五郎という者も、村の山根際の谷間辺りで、八反歩ほどの土地を切り開いていました。
しかし、激しい労働の疲れからか、ついに脚気に罹り、三年ほど歩くこともできない不自由な身体になってしまいました。
医者にもかかっていろいろな薬も飲んでみましたが、効果も無いので悲嘆に暮れる毎日を過ごしていました。
そこで、この地の大鎮守である広野宮に御加護を願おうと、信心発起して十七日間の間、昼夜を分かたずに祈願しました。
そのようなある日のこと、片脚の傷ついた一羽の鷲が飛んで来て、生い茂った藪の中に入って行くのを見ました。
不思議に思った忠五郎は、その藪の中に分け入ってみると、岩間から湧き出た泉に鷲が傷ついた脚を浸していました。
鷲は一日に何度となく飛んできては脚を浸していましたが、十七日も過ぎた頃、足の傷も全く癒えたのでしょう、いずこともなく飛び去って行きました。
不思議に思った忠五郎は、この湧き出る水を汲んで家に持ち帰り、風呂として焚いて二度三度と入ってみたところ、身体の痛みも漸く治りました。
そこで、これこそ霊験ある湯であろうと、毎日入湯したところ、病も治り元の身体になりました。
忠五郎は急いで大鎮守の広野宮に参詣し、神主に一部始終を話したところ、「信心深い貴方に神の御加護があったのです」と言われ、益々信仰の心を固めました。
元禄十二年四月八日に広野宮の神主猪狩伊賀守橘常満が、この地に「大己貴命」、「小彦名命」を湯泉大明神として祀り、鷲によって発見されたことに因んで鷲湯と名付けました。
そんな折木温泉は、特に神経系の病気に特効があるとして今も親しまれています。
また、近くにはトレッキングもできる五社山があり、紅葉など季節の彩りが楽しめます。
日帰り入浴 夜9時まで入れます。
入浴料500円とリーズナブルで、3回入ると4回目無料になるスタンプカードもらえます。
入るとスベスベになるので、女性にオススメ。
立ち寄り利用♨️しましたが女将さんがとても親切で素敵な方で鉱泉もトロトロスベスベのいわゆる美人の湯系としては最高峰に認定です💖
江戸時代からの名湯!おすすめです!!
女将さんの手作り料理すごく美味しかったです。
入浴込みのプランはお得です。
家庭的な旅館でした(^-^)
名前 |
折木鉱泉若松屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0240-27-2135 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
奥さんがとても気さくな方で、静かでほんと良かったです。
ご飯白米が美味しいです。