境内はどこにでもありそうな神社だが美しい絵馬が飾...
とても由緒のある厳かな神社。
毎年幾ばくかの寄付をして護摩木と手ぬぐいを頂来ます。
西へ150mほどに立つ石碑には「宇賀神社参道」と彫られています。
七五三の撮影をこちらでさせていただきました。
それはそれは素晴らしいイチョウの木があり、とても歴史を感じるそして氏神様として産土神様として温かい雰囲気のある神社でした。
彼女も宇賀神社の神様に見守られてすくすくと育たれるのでしょうね。
東九条の隠れパワースポット的な感じでしょうか。
意外と静かな空間で良かったです。
藤原鎌足公が金爾を見つけて宇賀塚を作ったのが始まりらしい、 境内はどこにでもありそうな神社だが美しい絵馬が飾られている。
藤原鎌足が金璽(金印)を埋めた塚が信仰の起こりだそうです。
京都市内のこの街中に巨木が存在しているのに感動しました、また行こうと思います。
京都宇賀神社20170408京都宇賀神社。
本殿の色合いが渋い。
わざわざ行く程ではないかと。
とても小さいですが、それなりに綺麗にされています。
確か大きな楠があったかと。
立派な神社です。
去年一年間色々御世話になりました、大きに有難うございます。
今年もよろしくお願いしますよね、宇賀神様。
小さい神社だけど、春は桜が咲いて、夏は蝉が鳴いて、秋は銀杏が輝くで、冬は空が綺麗。
季節の移すが著しく表せて、偉い神様が居るよね。
名前 |
宇賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
かなり歴史のある神社の様。
修繕が必要そうな建物でした。
辻の名前にもなってるし、大事にしてほしいですね!