太田道灌時代から江戸城の歴史だよね❗
立派な石碑でした。
2023年12月2日 訪問日本史の授業を思い出しました。
英文表記もあるといいですね。
とても大きな石が三つ重ねで 組んであります。
1457年に、現在の皇居東御苑あたりに太田道灌が江戸城を築城しました。
太田道灌公の業績をたたえる追慕碑です。
周りをよく注意しないと皇居ランナーとぶつかりそうになります。
この辺りは気持ちのいい散歩道。
ジョギングの人が猛スピードで通り過ぎるのでご注意。
太田道灌時代から江戸城の歴史だよね❗
遅すぎて到着しました。
16時間で終了(原文)Arrivé trop tard. Fermeture à 16h
天気最高でした🎵
立札があります。
江戸城のお陰で大都会にかろうじて自然が残されている。
江戸城って最初は上杉家が築城してたんですね。
歴史を感じる。
江戸城築城に関して重要な史跡。
…なのに、空き缶やビールビン、お菓子袋が散乱、放置自転車置き場になっている。
他の史跡でも、自転車を横付けする輩がいるが、マナー悪すぎ(怒)それと、マラソンの輩も邪魔!マラソン専用道で走れ!肘がぶつかっても知らんぷり?そうそう、アクエリアスのボトルはマラソンの輩では?ゴミは片付けて欲しい。
気にしていないと見過ごしてしまうような感じです。
大きな石と説明板が二つ建ってました。
片方の説明板には下のように書かれていました。
左にある「追慕の碑」は、太田道灌公没後450年を記念して建立されましたが、今年は,道灌公が長禄元年(1457年)にこの千代田の地に「江戸城」を築城してから、丁度550年に当たります。
この記念すべき時に当たり、都市東京と千代田区の今日の繁栄の基礎を築いたとも言える太田道灌公の遺徳を偲んで、顕彰の標とします。
太田道灌(1432~86)は室町中期の武将で歌人、名は、資長(すけなが)、道灌は法名。
扇谷上杉家の重臣、1457年、この千代田の地に江戸城を築く、文武両道に優れ、30数戦して負け知らずの名将だったが、山内上杉家の策謀により主君に暗殺された、江戸時代から語り継がれた山吹伝説の歌が悲劇の名将の横顔をいまに伝えている。
「七重八重 花は咲けども山吹の 実のひとつだに なきぞかなしき」
名前 |
江戸城築城の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.9 |
江戸城 築城の碑。