かき氷を熱心に作っておられる娘さん!
わらび餅を頼みましたが、注文してから練り上げてくれるのでとても柔らかく美味しかったです。
きなこにあんこ、栗が添えられており、贅沢な和菓子がいただけました。
美味しい!Different かき氷depending upon the season. The shop is well known for its traditional sweets. Established 105 years ago.
美味しいかき氷が年中いただけます。
冬季休業されていましたが、再開されたので早速伺ってきました。
かき氷はさらに大きくなった気がして嬉しいです。
4代105年続く老舗。
創業時から受け継がれている代表銘菓不老泉は可愛らしい箱に入っていて、日持ちも1ヶ月。
目上の方にも渡しやすいお土産かと。
お取り寄せのお裾分けをいただきました。
なので、お味のみのレビューです。
【食べたもの】不老泉 3個入 ¥864葛湯としるこ、抹茶の3種類のセットです。
お湯を自分で注いで食べるので、濃淡は調整可能。
ほんのり甘くて、上品なお味。
美味しい(*´ω`*)ネーミングも縁起が良く、福がありますね。
百名店選出も納得の美味しさでした。
お店で食べられるかき氷も美味しいようなので、ぜひ足を運んでみたいです。
ごちそうさまでした!
静かで趣きのある店内。
和菓子屋さんなので定番メニューも沢山。
限定の七夕かき氷を🍧苺ミルクで可愛い🐻サービスの焼き栗他の🍧種類も食べてみたかった。
紅葉を観に京都へ行った時🍁二條若狭屋さんでお茶休憩🍵本当はかき氷を食べたかったけど私が行った午後には売り切れでした..(かぼちゃのかき氷食べたかった( ᐪᐤᐪ ))和菓子とお茶のセットを注文(¥1000くらい)お茶はほうじ茶・お抹茶それぞれ3種の中からひとつ選べますが、銘柄だけじゃ分からなかったので、定員さんにおすすめを聞いたところ、ひとつずつ風味や味わいの説明がいただけました( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )💞生菓子も見本から選ぶ事が出来て、迷いましたが「栂尾」にしました🍁本当にどれも美味しそうで見た目も美しくて迷いました( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )💞💞生菓子も千菓子もお抹茶も美味しかったです👍🏻また京都行くたびに寄りたいです💞
2020年9月に友人を訪ねたときに、お土産でいただいたミニ小箱。
お汁粉でした。
家族で頂き好評だったことから、先日京都に行った折に寺町にある支店にお邪魔して購入しました。
京都駅のお土産物売り場にも置かれていますが、1個単位で好きな味が購入できるのは本店や寺町店ならでは。
四条河原町の高島屋にも店はあるということは、後から友人から聞きました。
小箱は捨てがたく、です。
今年初のかき氷でした。
しそのかき氷はなかなか他ではお目にかかれないので即決でこの味に。
一緒に温かいお茶が出てくるのも優しいですね😊キラキラの琥珀糖と砂糖菓子もとてもかわいいです。
また生菓子は祇園祭の時期だったのでこの時期にしか頂くことのできないものを頂けました。
夏を味わえて良かったです。
#20200615 #ごちそうフォトコロナの影響で人が少ない…おかげさまで、ゆっくり氷を食べることができました。
#20190708 #ごちそうフォトそら豆の氷をいただきました。
その他にも美味しそうなかき氷が…しかし、二人分くらいあるので注意ですね。
栗饅頭と氷砂糖の和菓子のサービスがありとても嬉しい♥️ これだけで凄い得した気分。
かき氷は抹茶とほうじ茶が1度に味わえる利休を注文。
白玉団子に小豆にくりと上品な甘さと抹茶のほろ苦さが絶妙~。
注文してから作られるわらび餅もぷるんぷるんで、黒蜜にきな粉をかけて栗と餡子もトッピングして頂き、至福の時間でした!
抹茶やほうじ茶の和菓子専門店だが、2Fにあるカフェでは和菓子と一緒にお茶を楽しむことが出来る。
夏場には和菓子屋ならではの創作かき氷も楽しめる。
シロップはもちろん自家製シロップで。
特にお薦めはレアチーズを使ったシリーズで自分が行った時はキウイレアチかき氷なるメニューが。
レアチーズなのでチーズ臭さも目立たず、またキウイの酸味の効いたさっぱり感の強いシロップとよくマッチしている。
和菓子の名店ですが、2Fにカフェ(甘味処)があります。
かき氷が有名ですが、今日は暖かいものと考えていたら白小豆のおぜんざいを発見。
珍しいのでこれを選択。
まず、和菓子が運ばれてきます。
名前は忘れましたが、こちらの名物だそうです。
おぜんざいは見た目にも「白」を強調した一椀になっています。
小豆の味と香りがしっかりした美味しいおぜんざいでした。
ただ、量は少ない目。
こういう状況ですので出歩くことは難しいですが、機会があったらお試しを。
賑やかな観光地から少し外れているけれど、美味しい物が頂けるお店が連なる寺町通りにある和菓子司。
間口は狭いけれど、奥の階段を上がったところが清潔に整えられた喫茶去。
かき氷が有名らしいけど、私はお茶と和菓子党。
上生菓子とのほうじ茶セット。
和菓子を選ぶ際、見せてもらえるようお願いしたら快諾していだきまして、一つチョイス。
お茶は急須から数煎入れられる。
生菓子以外に銘菓の栗菓子と季節のお干菓子をいただけるのでかなり充実したお茶の時間を過ごせます。
【 季節の和菓子セット 】京都らしい奥行きのあるお店二階が茶寮になっていてゆったりとした 席間は混んでいても 落ち着きそうです..「 季節の和菓子セット」と「和菓子」の単品を注文.重箱に入った お菓子を持って来て下さってその中から 好みの物を選びます「 桜だより 」と「 花見団子 」に.「 桜だより 」はほっこりとした甘みの 栗あんに桜の花と葉に見立てたようかんが 春らしい.「 花見団子 」は桜色が 道明寺の中に餅緑色が 草餅に粒あん最後が こしあんの中に ういろうでした.どちらも 美味しい煎茶ととても良くあって「 京都だなぁ 」って 満たされてしまいます..こちらのお店は かき氷も人気でリピーターさんも多いそうです桜と抹茶のあいがけや旬の苺をシロップにしたものなどもありました.観光地からも 少し外れていてゆっくりと京都を 楽しめるお店でした.insta : kazuhikoo333.
京都でかき氷と行ったら一度は行ってみたい100年の老舗二條若狭屋さんへ!1年を通してかき氷がメニューにラインナップされており、季節ごとの特別メニューも用意されています。
今回は王道メニューの抹茶・ほうじ茶・みぞれの3種が楽しめる利休をチョイス。
かき氷+お茶の甘渋さを堪能できるし、粒あん、栗、白玉も用意されているので、自分次第で味の組み合わせが存分に楽しめる逸品になっていました。
冷たいかき氷を食べながら、温かいほうじ茶を飲む瞬間は幸せ一杯になれます。
革堂 行願寺の帰りに…。
ぜんざい¥1,000いただきました♪とても寒い日でどうしてもぜんざいが食べたくて辿り着きました(´v`)ぜんざい登場まで少し時間がかかりますが、その間に栗のお饅頭(1階で販売されているもの)をサービスでいただきました( ´∀`)アヒル?カモ?のようなお麸を浮かべて、見た目も楽しめました☆お味ももちろん美味しかったので、さまよった甲斐がありました。
12時営業前でぜんざい食べられなかった。
残念です。
かき氷目当てで通っています。
どの季節、どのかき氷、どれをとってもハズレがありません。
京都のかき氷を食べたいという方には是非行ってほしいお店です。
火曜サプライズ宇治金時1296円杉咲花オススメ。
女優 杉咲花が映画「無限の住人」撮影時のオフの日に宇治金時を食べに来たお店。
夏はかき氷、冬はぜんざいです。
1階は和菓子を販売、2階が喫茶です。
観月白玉を頂きました。
抹茶餡・つぶ餡・きな粉・栗・白玉のセットです。
白玉モチモチ、あまーぃ餡を絡めてパクッ(*´-`)身体も心もポカポカほっこりします。
彩雲(1512円)かき氷、2階で食べることができます。
ネーミング通り、まるで雲のように真っ白でフワフワです。
5種類のシロップ(べっこう・黒蜜・梅・すもも・きうい)、白玉がついてくるので、自分好みのかき氷にカスタマイズできるのが、とっても楽しいんです。
シロップのラインナップは日によっても季節によってもいろいろだそうです。
食べ進めるとふわふわ氷の中から小さなカットフルーツが現れます。
通は溶けない冬に食べに来るそうです。
名前 |
二條若狭屋 寺町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-256-2280 |
住所 |
〒604-0931 京都府京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67 |
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
かき氷を熱心に作っておられる娘さん!氷まで井戸水で自らつくる!この氷は10日間かけて-4〜-7度で丁寧に作られてるので、常温にしても溶けずよい感じになると。
お抹茶は京都の有名な3社の物をブレンドでかなり自信の作!!五万円のお抹茶、、、?!very美味しそ!!この娘さんがとっても熱心で楽しそうに作られている。
パワ〜.