是非お店に行って食べて見て欲しいです!PayPayでの支払いが可能です。
(1/28現在)
カウンター、座席どちらもあり。
座ると飲み物の注文をきかれるが、お茶を頼むこともできる。
高級感はあるが、寿司自体はとても高いというわけではなくネタも大きい。
ふらっと一人で行っても大丈夫である。
おすすめの店。
メインの料理が出て来たのは八時半。
冷めた天婦羅の後の料理まで、一時間半何も出ず、子供が飽きたから帰ると言うと、バタバタと、あわてて料理が出る始末。
コースの終わりに甘味か果物でも出るのかと思えば、それも無し。
お茶も出ない。
プロ意識ゼロ。
最低な寿司屋だと感じた。
あぐらかいた典型的な田舎の飲食店。
文句では有りません。
筋子とキュウリは合い巻きなんだとしか覚えてないのです。
しょっぱいものと、水分を含んだものが、酢飯にマッチングする。
メッチャ、美味しい巻物です。
ご家庭でも作れます‼️‼️‼️‼️‼️私もまた、どうしても食べたいときには、寿司職人では有りませんが、作ってます。
名前 |
三五郎 下町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-23-4567 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~23:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
