建物としては素晴らしいのですが、展示物は少なく今一...
明治神宮ミュージアム / / .
菖蒲園と清正の井を観ながら、寄りました。
とても清々としたミュージアムで、明治神宮の四季や年間行事を理解するのに役立ちました。
明治天皇がお使いになられた品々も観る事が出来ました。
平日の午後に訪れました。
来館者は私しかいなく思う存分、展示資料を堪能することができました。
館内での撮影は禁止です。
ありがとうございましたm(_ _)m
明治神宮や明治天皇に関する縁の品々が展示され、広く公開されてます。
参道から本殿までの道中にございます。
神社や天皇の歴史を知る事ができる良いミュージアムですね。
隈研吾さんの建てられミュージアムですが、建物としては素晴らしいのですが、展示物は少なく今一でした。
外観だけでも十分素敵なミュージアム。
今度何かのイベントの時に是非とも来てみたいと思った。
入館料が1000円でも観るだけの価値はある。
隈研吾テザインの美術館だが、静かでゆっくり鑑賞出来る。
明治天皇と明治神宮に関する資料が展示されています。
展示数はそれほど多くないのですが、一点一点が非常に貴重で見応えのあるものとなっております。
建物も隈研吾氏の設計で、神宮の森にマッチしたデザインとなっています。
隈研吾さん設計のだけあって、開放的でかつ木のぬくもりも感じさせてくれる建物です。
展示内容も皇室ゆかりの貴重なものや、明治神宮の森ができた歴史がわかりやすく学べます。
もう少し入場料がヤスクなれば、もっと入りやすくなるかと思います。
明治神宮鎮座百年を記念して設けられた美術館です。
非常にスタイリッシュでありながら明治神宮の雰囲気に溶け込むような外観です。
鬱蒼として森の暗さを象徴するような外観の色とは対照的に、中はとても広く且つ明るく、ホールや休憩スペース等では外の光をふんだんに取り入れるような造りになっています。
1階は、明治神宮の1年を通して行われる行事の紹介や参拝のマナー、明治神宮が如何に今の姿になり、そしてどのように維持されているのかが紹介されています。
展示の合間に明治天皇や昭憲皇太后の1年を通した和歌が飾られており、歌を通して1年の営みの変遷を窺い知ることができます。
2階は明治天皇や昭憲皇太后のゆかりの品々が展示されており、一部は特別企画ごとに展示の内容を変えています。
展示の数や規模を見る上では、1,000円と言う拝観料はやや高いように思います。
英語での説明も併記されておりますが、特に2階の展示はその量が少なく、明治神宮自体は海外からの観光客は多いですが、この美術館は敬遠さえる可能性があります。
少なくとも後者は今後の工夫が必要だと思います。
The museum was established to commemorate the 100th anniversary of the construction of the Meiji Shrine. The exterior of the museum is very stylish and seems to blend in with the atmosphere of Meiji Shrine. In contrast to the dense color of the exterior, which symbolizes the darkness of the forest, the inside of the museum is very spacious and bright, and the halls and rest areas are designed to let in plenty of light from the outside.On the first floor, you can learn about the events that take place at Meiji Shrine throughout the year, the etiquette of visiting the shrine, how Meiji Shrine became what it is today, and how it is maintained. The second floor displays items related to Emperor Meiji and Empress Shoken, and some of the exhibits are changed for special events.In terms of the number and scale of the exhibits, I think the 1,000 yen fee is a bit high. Although there are explanations in English, the amount of information on display, especially on the second floor, is small. Although Meiji Shrine itself attracts many tourists from overseas, some tourists may be avoided this museum. At the very least, the latter needs to be improved in the future.
まだ、出来立てでとてもキレイ神宮の杜にマッチした建物です。
入場料は、大人¥1,000と高めですが、明治神宮の成り立ちや明治天皇の、ゆかりの品物が観られます。
明治神宮崇敬会の会員証を、提示すると入場料無料。
建物は、隈研吾さんがデザインしたそうです。
館内の休憩ベンチや展示に明治神宮で使われていた木を再利用しています。
カフェは、原宿口前の「cafe杜のテラス」や「杜のフォレストテラス」があります。
お土産とカフェ、お食事を1か所で、済ませたいのであれば「杜のフォレストテラス」がオススメです。
カフェでは、明治記念館の「菓乃実の森」のケーキがいただけます。
何種類か選べますが、土日祝は、遅い時間ですと品切れや選択肢がないことも。
明治神宮参道は飲食NGなので、こちらのカフェで済ませるしかないのかもしれません。
じっくり見せていただきました。
父がうたっていた明治天皇の「あさみどり…」が展示されていて感激しました。
一階部分は本展ではないのかな?それだけでも時間をかけてしまいました。
お務めされている皆さんの働きや歴史が豊富な映像で紹介されていました。
二階が本展でしたが、もっとじっくり見たかったです。
家族でまた来ます。
明治神宮鎮座100年を期に新設された施設で秘蔵品も展示されてると竹田恒泰氏出演のネット放送を見て訪れました。
明治天皇陛下・昭憲皇太后陛下ゆかりの品で、美術的・工芸的にも興味深い収蔵品が有りました。
またパネル展示は、天皇陛下を柱にした年表は教科書には無い視点で新たな面白味が有ります。
明治神宮出来た頃の絵巻は、文面も情景豊かで、記録して頂いて有難うと言いたい程に感心しましま。
コロナ対策で入口に手指消毒液設置されてます。
隈研吾氏の設計なので寄りました。
チケット自販機前は混雑しているのに、係員らしき方は声もかけず問われるまで見守ってるような感じでした。
外国人でなくとも、日本人にも声かけてスムーズに進めて欲しいものです。
1Fの展示物はざっくり見て終わってしまいますが、2Fはじっくり見ることが出来ました。
ただ、2Fにあがるには、受付女性にチケットを見せて確認させるのが、煩わしいです。
人の多さに対して、トイレの数が圧倒的に少ない。
御年配の団体さんと一緒になると大変です。
展示物の割に入館料が高い。
入館券自販機の使い勝手が悪く、お年寄りが戸惑われて結果、列をなしていました。
明治神宮の休憩所「フォレストテラス」近くに、2019年に隈研吾の建築により開業したミュージアム。
規模としては大きいとは言えないが、一階の明治神宮のミニチュアの近くで放映される記録映画(戦前と昭和後期)についつい見入ってしまいます。
とても綺麗で落ち着く空間でした。
何度もゆっくりと来たくなります。
この場所の成り立ち、意味が理解できた。
二階フロアです。
展示は明治天皇。
明治神宮の歴史やら。
観覧料は 1階のみ300円、1・2階共通は1000円。
二階の最後の 映像は7話位あり 見た方が良いのでは。
じっくり見ると2時間かな?
令和元年10月26日に宝物殿をリニューアルしてオープンした。
拝観料は大人1000円と少し高いが来年の鎮座100周年に向けての各種事業に使ってもらえれば良いだろう、と考えている。
館内は展示品は写真撮影は不可だが、それ以外の場所については特に問題ないようなので内装や外観を撮影した。
展示内容は一階は主に神宮の森がいかにして造成されたかについての説明がメインである。
単純に植樹するのではなく、植樹後は可能な限り自然に森林が造られるのを念頭において計画されているのには驚かされる。
2階は御祭神である明治天皇と昭憲皇太后の御真影を元に描かれた肖像画(キヨッソーネ)が飾られており、御両者の年表や所縁の品々が展示されている。
なかでも六頭立儀丈馬車は色彩や装飾を修繕した事もあり見事な拵えである。
名前 |
明治神宮ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3379-5875 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
雰囲気はとても落ち着いており、外観や館内がとても綺麗で素敵な印象を持った。
入場券は現金のみなので、その点は注意して訪れた方が良い。
明治神宮に関する歴史以外にも明治天皇家の歴史などがしっかりと見ることができ、ボリュームも程良くあった。
大型の展示からジオラマ、映像など、様々な観点からも見れ、帰る際には、明治神宮について様々なところが気になってしまった。
また、常設展時以外にもイベント展示も定期的に行なっており、季節やタイミングによっては内容がかなり変わりまた一層楽しむことができる。
また、座れるスペースもあり、疲れたら座りながら景色を楽しみつつ休憩出来ることもとても良いも感じた。