とても懐かしく思いこの場所に足を運んでみました。
とても懐かしく思いこの場所に足を運んでみました。
昔は、中央公園と呼ばれ、浮浪者や不良達が酒を飲む場所とされていました。
笑いですから、自分のような古い人間は余り良い場所との印象はありません。
入口の階段付近に琉球民謡の祖とも呼ばれる、普久原朝喜さんの石碑が建てられていましたが、トゥイシンとの由来は分かりません。
石碑の側に階段があり、登り切って左回りに暫く登坂を登ると再び階段があり、しばらく行くと、白い展望台が見えて来ます。
展望台の上からは素晴らしい見晴らしで、東に泡瀬一帯、西に北谷、宜野湾一帯が眺望出来ます。
結構、隠れた、見晴の良い場所だと思います。
階段を上ると展望台があります。
こどもの国の駐車場に車を停めて、歩いて階段を登ります。
1番上に白い鉄筋の展望台があります。
上からは街が一望できて、なかなか綺麗な景色です。
夜景が綺麗です!人も少ないのでゆっくりできました。
西海岸〜東海岸まで 360°見渡せます。
展望台最上部はちょっと狭い。
かつては中央公園と呼ばれた場所でした。
展望台からの眺めは最高です。
東の方角だと、眼窩に沖縄こどもの国が見えます。
でも、高所恐怖症の方にはシンドイかもしれません。
風の強い日には展望台自体が揺れます。
天気の良い日には東の方向に津堅島、西には慶良間諸島が見えます。
南の方角だと普天間基地滑走路の一部分が、更に南の浦添城跡東端の為朝岩まで見えます。
地名の「トゥイシジ」の意味はもしかすると、西の方角の「酉(とり)」と、霊力や、霊顕あらたかな場所を意味する「セジ」からきているのでは?と思います。
地名の由来を知りたいと、文献を探しましたが、今のところありません。
香炉が置かれているので、おそらく遥拝所かもしれません。
このスポットは隠れた宝石です!街を見下ろし、息をmerむような写真を撮りたいなら、ここに来なければなりません!昨日ここに行きました。
太陽が沈み、素晴らしい夕焼けを捉えただけでなく、暗い空の下で街が明るくなっているのを見ました。
それは少し風が強くなり、展望台が少し揺れるのを感じることができますが、それについて何も心配することはありません。
(原文)This spot is a hidden gem! If you want to see and amerce yourself high above the city and take breathtaking photos then you have to come here! I went here yesterday as the sun was setting and captured an amazing sunset as well as seeing the city light up under the dark skies. It gets alittle windy and can feel the observation deck sway alittle bit but nothing alarming about it.
広く周辺市町村まで楽しめる。
特に中城湾への展望が素敵。
登ってくるのが大変です。
素晴らしい景色(原文)風景超讚。
名前 |
トゥイシジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
こどもの国にある展望台。
高台に建てられているので結構な高さがあります。