ひがし茶屋にあるこじんまりしたお寺です。
御朱印をいただきました。
観光中にふらっと立ち寄ったお寺。
こじまんまりとしてきいます。
お賽銭を入れてお参りをしたのですが、お賽銭を投げ入れた瞬間、お寺の住職さん?管理者さん?から「ありがとうございます」と言われ、不思議な気持ちになりました…(笑)
ひがし茶屋街の中にあるお寺です回せるカラクリお堂があります御朱印は、書き置きですが頂けます枚数に限りがあるようです午前中に頂きましたが最後の一枚でした。
「廻るカラクリ御堂」は大人一人で少し重いかなくらいの重さ。
廻り始めると軽く感じます。
キーーッと高い音を立てて軋み、厳かながら楽しい気分になります。
書架には鮮やかな仏像が何体も飾ってあり美しいです。
撮影OKなので廻す様子を動画に収めたらいい思い出になりますね。
境内の大銀杏も見事です。
黄色い実がたくさん落ちていました。
東山茶屋街へ行く道筋にあるお寺カラクリ御堂という回せるお堂があるよ。
【2023年1月4日】ひがし茶屋街にある静かなお寺。
時間の都合で中には入れませんでしたが参拝は出来ました。
とにかく重いですが、周ります。
動き始めたら止めずにイッキに回すのがコツですかね。
ひがし茶屋街に入ってすぐの、小さなお寺。
ぐるぐるさせていただきました。
頭が良くなった。
住職が不在でも、向かいの九谷焼の店主が案内して下さいます。
是非、蔵の中をご覧下さい❗地元の人もあまり知らない貴重な体験ができますよ。
ひがし茶屋街にあります。
こじんまりしてる。
静かな小さな寺院で(原文)跟幽静的小寺庙。
ひがし茶屋街の一角にあるこじんまりとしたお寺です。
私達がお参りした際、たまたま住職さんがいて御朱印を頂く事が出来ました。
御朱印は書き置きが多いのかな?一緒に行った人も以前お参りに来た時は不在だったと言っていました。
御朱印を待っている間麦茶を出して頂き、なんだかとても親切に対応して頂きました。
ひがし茶屋にあるこじんまりしたお寺です。
お客さんは通りすぎていました。
宮司さんがいないときあるみたいだが私が参拝しにいったときは人がいて御朱印かいて頂きました。
御朱印は書置きが多いようですが、タイミングがいいと書いていただけます!
よかったです。
原稿用紙のもとと言われるお経が見られます!
名前 |
円長寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-252-9081 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
ひがし茶屋街にある「円長寺」。