無料なのに資料がたくさんあり見ごたえあり岩間遺跡の...
大分県立埋蔵文化財センター / / .
大友氏居館から出土した資料が多く並びます。
特別展の鉄道の考古学もよかった。
この規模で無料は素晴らしい。
入館料300円ぐらいでもいいと思いました。
館内は大きく2エリアに分類されており、豊の国考古館では、大分県の歴史を石器時代に遡って知ることができます。
土器などの展示物が充実しています。
また、もう一方の大友資料館では豊後(府内)で有名な大友宗麟など大友一族の歴史を知ることができます。
キリシタン大名としても有名でザビエルなどキリシタン関係の資料も充実しています。
ざっと回っても1時間で足りないぐらいでした。
大分県(豊後)について色々と学ぶことができました。
ここはかなりオススメできます。
建物が大きくて立派。
入館したらどうぞご自由に見て廻って下さいと言われ見てみたら予想以上に見応えありました。
無料でした。
鉄道とか縄文土器とかおもしろくみれるものもあって、電車の時間であまりじっくり見られないのが惜しまれました。
歴史が好きな人にはオススメです。
大分県の過去を知ることが出来ます。
牧駅からほぼ近く、駐車場も広く取られています。
また、出展数の割に、入館料が無料なので、誰でも気軽に入ることが出来ます。
なかなか興味深い所でした。
中に入りパンフレットを頂き、自由に見学が出来ます。
特に旧石器時代〜の土器の数々にはとても驚かされました。
また大友宗麟氏の遺跡に関する出土品も多く展示されていました。
全体的に文字数多めで、さほど頭に入っていきませんでしたが…とりあえずスゴかったです。
とても良い歴史の勉強になりますね。
やや寂れた雰囲気の旧芸術会館の、それも奥まった一角に埋蔵文化財センターはあるので、なかなか気づきにくいのですが、素晴らしい展示を見て度肝を抜かれました。
常設展も企画展も大都市の博物館に匹敵するボリュームとクオリティです。
しかも『入館無料』。
旧石器時代から大友氏遺跡からの出土品までズラリと時系列で並べた壁面は圧巻でした。
私たち県外からの観光客や帰省客にも、もっとPRしてほしいです。
身近で、大分県内の遺跡展観れるなんて思っていませんでした。
県内で、こんなにも色んな物が発掘されていたなんて知りませんでした。
またゆっくり行って観たいと思います。
無料なので驚きました。
大分県の歴史も含めてとても勉強になります。
牧駅から徒歩10分ぐらいで行けるので、車がなくてもアクセスできます。
無料なのに展示物の量が多く、歴史が楽しく学べます。
体験学習は、鋳造や勾玉作り、組紐や火起こしなど、チビッコから大人まで、じっくりと体験できます。
しかも無料だったり、数百円で。
学芸員の方も皆親切丁寧で、わからないことを質問したら、あとからメモをして教えてくれたり、体験の方も細かく指導してくれますので、失敗せずにできました。
旧「芸術会館」。
県立美術館ができるまでは、ここで企画展や特別展が行われていたが、やっぱりハコが小さい。
現在は常設展示室などもあるため、企画展示のスペースが更に減っている。
それでも個人的に興味を引く企画展が少なくないのでよく通っている。
無料で半日は過ごせるかも。
歴史に関心有れば行ってみましょう!
無料なのに資料がたくさんあり見ごたえあり岩間遺跡の28000年前の岩偶など展示されてます。
来場者がとにかく少なくコロナ禍でも安心して見学できます。
ちょっと静かすぎなので優しいBGMでも流していただけると尚グッドかな😊
歴史とロマンを感じるとても静かな空間と時間を過ごすことができました。
元の県立芸術会館から埋蔵文化財センターに代わった事さえ知りませんでした。
今回は「密教仏画の至宝」で拝観しましたが、展覧内容によってはまた拝観しようと思います。
埋蔵文化財センターそのもののPRをもう少ししたら良いのでは?と思います。
日本列島に人が住みはじめ、社会が形成されることが一目瞭然 圧倒されます。
企画展で、いいものを拝見できました。
一日中いでも退屈しないほど、好きな人には堪らない。
なのに入館料無料! 体験館は一部有力だけど材料費のみ。
歴史好きにお奨めします。
亀来てる( ̄□ ̄;)!!デカッ埋蔵文化財生き物ワンダーランドの企画で15時までいるらしいスーパーボールすくいもタダでした。
鋳造体験は かなり貴重。
職員さんが 優しい。
大分県内で発掘された各種の土器等が時代別に多数展示。
特に豊後の国領主の大友家(南北朝時代〜安土桃山時代)や宗麟候時代の発掘品でお茶関係は京より離れた九州のこの地に発展していたことは驚きを覚える。
特に特別出展の「黄金の茶室」(復元品)はまばゆいばかりである。
また西洋との繋がりもあり、独特の文化・経済を有し、栄華を誇っていたと推測される。
歴史好き、お茶愛好家方には絶好のお勧め所。
かつての大分県立芸術会館(展示棟・ホール棟・管理棟)の建物を活用してます。
大分県内の埋蔵文化財の修復・展示の拠点として再生しました。
施設も内装も新しくなった。
大分の遺跡や埋蔵を扱った博物館。
なんと要っても無料です!展示物は大分の遺跡と大友氏関係がメインです。
なかもキレイです。
説明ビデオも新しくて、古くさくないです。
あとは、人がほとんど来ないので、ゆっくりじっくり見て回れます。
超オススメ!!!
名前 |
大分県立埋蔵文化財センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-552-0077 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
大分駅の隣の牧駅から徒歩5分 こちらの施設は建築物が大規模でちょっとした博物館の大きさです そこに先史時代以降の発掘遺物が収蔵展示されています この規模は埋蔵文化財の資料館としてはとても大きく感じました。