利右衛門とゆう人物を祀る神社です。
サツマイモを日本にもたらした『前田利右衛門』さんを祀っています(^o^)
何も無いですが静かで落ち着く場所です実は私のご先祖様なのです。
焼酎のお好きな方は分かると思いますか、利右衛門氏の奉られている神社です。
とても整備が行き届いている神社だと感じました。
気持ち良く参拝出来ました。
開聞岳との景観が素晴らしいです。
毎年7/28は六月灯(徳光神社内:雨天時徳光公民館)開催。
また、10月中旬に前田利右衛門祭。
神社前の公園ですが、日本のさつまいも(唐芋)の発祥の地の記念碑があります。
開聞岳やJR指宿枕崎線も一望できます。
焼酎の銘柄にもなっていますが前田利右衛門さんが多大な貢献をされたそうです。
(焼酎の前田利右衛門も勿論かなりおいしかったです!割るともったいないのでロックで飲みましたが)そして江戸幕府が疫病飢饉を脱却するため青木昆陽に命じて日本全国に広めたそうです。
よって薩摩から広まったのでさつまいもというらしい。
(薩摩には唐の国から伝わったのでカライモというらしい。
)インテリなタクシーの運転手さんにいろいろ教えてもらいました。
素敵ですね~。
こういう歴史や絶景を楽しめる場所は。
我が地元の神社 前田利右衛門を祀ってます別名唐芋神社でござる 裏には農村公園あります 開聞岳が一望できる。
高校生の頃大晦日にいつも言って友達とたむろしてました。
読み方はとくみつではありません。
とっこうと読みます。
平成29年4月2日参拝無人社近くにさつまいも発祥の地の石碑あり。
昔ながらの風情残しながら少しづつ変わって来た徳光。
さつまいも発祥の地、徳光神社。
基本は普通の神社ですので、特別珍しいものはありません。
名前 |
徳光神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-35-0811 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.kagojinjacho.or.jp/shrine-search/area-nansatsu/%E6%8C%87%E5%AE%BF%E5%B8%82/951/ |
評価 |
4.0 |
沖縄、琉球からサツマイモを持ち帰り…全国に広めてくれた、利右衛門とゆう人物を祀る神社です。
大勢の人がサツマイモを食べられる事になり飢餓をしのげたそうです。