長州の奇兵隊をモデルに創られた応変隊。
ここは、一般の住宅が有るだけで、跡形も見ることができないが、応変隊の駐屯地があったところです。
応変隊は、1868年6月戊辰戦争のさなか、長州の奇兵隊をまねてつくられた。
尊王攘夷派の水野正名の親衛隊的な色合いがつよい。
農民や商人、下級武士で組織し、英国式の軍治訓練をつんだ。
青木繁の父親も隊員だったといわれている。
箱館戦争には、政府軍として参加して戦い、戦果をあげる。
しかし地元では、ならず者集団として評判は、悪かった。
1870年には、解散する。
長州の奇兵隊をモデルに創られた応変隊。
藩の常備軍とともに、戊辰戦争では新政府側として活躍した。
その屯所の跡。
昭和40〜50年代くらいまでは、当時の長屋が残っていた。
名前 |
応変隊屯所跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
2.6 |
本地図で知りました。