御朱印あり、蒲田八幡神社で対応頂けます。
(220703)JR蒲田駅西口から徒歩で10分程。
広い通りの角地にあります。
創建が不明のようですが地域の鎮守さまのようです。
境内には複数の末社がありますが、手入れは行き届いて信仰の篤さを感じます。
樹齢を重ねた木々が夏の日を遮り、地域ネコがゆったりお昼寝中でした。
蒲田駅西口、アーケードの商店街を通り抜けるとすぐの所でした。
境内に数匹のネコがいました。
「おしゃもじさま」のことは、後で知りました。
思いの外広く落ち着いて参拝できました。
蒲田八幡神社で御園神社の御朱印がいただけます。
親友と参拝しました(^ ^)その後2021年4月に一年ぶりにお参りできました。
猫ちゃんたちに、会えましたよ(^^)平日の昼間だったので、人には会いませんでした。
蒲田の西口から徒歩圏内です。
清潔感のある優しい雰囲気の神社でした。
神社猫が可愛いので、毎日通っています🐱
御園神社。
JR京浜東北線、蒲田駅から徒歩で10分ほど。
商店街の西側にあります。
御朱印は蒲田八幡神社にていただけます。
親友と参拝しました(^ ^)
(19/06/21)御朱印を蒲田八幡神社の社務所でいただきました。
蒲田八幡神社の兼務社です。
無人の神社です。
御祭神天宇受売命猿田彦神JR蒲田駅より500m。
東急蒲田駅より600m。
東急池上線:蓮沼駅より300m。
2019年8月、参拝しました。
こちらの神社で、蒲田八幡宮とその兼務社を参拝する事ができました。
蒲田は、初めて訪れた所で、天気も良くなかなかよかったでした。
(19/06/21)御朱印を蒲田八幡神社の社務所でいただきました。
蒲田八幡神社の兼務社です。
無人の神社です。
御祭神 天宇受売命 猿田彦神JR蒲田駅より500m。
東急蒲田駅より600m。
東急池上線:蓮沼駅より300m。
JR蒲田からアーケードを抜けた先にある神社です。
とても近隣のかたに大切にされているようで、地元民らしき方が参拝されていました。
手水舎のお尺が巨大で、景気良く手を清めさせていただきました。
おしゃもじ神社という珍しい神社もありました。
御朱印は京急側にある蒲田八幡神社で頂戴できます。
おキャット様が先に参拝されており、のんびりされていました。
敷地内に建物があるのですが、そこで餌やりをするかたがいるようで、ハエが飛び交って居たのが気になりました。
御祭神は天宇受売命、猿田彦命。
旧社地の形状から「おしゃもじさま」と呼ばれていましたが、最近は言われることは少なくなっています。
御園村鎮守として整備されたことから御園神社と呼ばれることになり地域の氏神とされた経緯を持つ神社。
春には桜が咲き誇り、さほど大きな神社ではありませんが、朝から参拝する方が見られます。
ここで一つ気になることが。
近所の方達がその時々に掃き清めていますが、神社の方は建物自体の管理はしていないのでしょうか?神楽殿が少し可哀想な事になりつつあります。
時々、寄席を開催したりしているだけに残念です。
手水舎にはちゃんと水が湛えられているのは良いと思っています。
昔、近所に住んでた時に毎日のようにお世話になってた神様。
天宇受売命、猿田彦命、宇迦之御魂神に榮龍神。
久しぶりに訪れて当時の御礼が言えて良かったです。
神社で飼われている(u003d‘x‘u003d)ちゃんが出迎えてくれます。
境内はさほど広くはありませんが、立派な社務所・参集殿があります。
御朱印を頂くために参拝しました。
通常、神職の方は常駐していないようで、御朱印は蒲田八幡神社(京急蒲田駅の直ぐ側)で頂けます。
お世話になってます。
御朱印は本務社である蒲田八幡神社でいただけるようになりました。
ただし、一年中いただける訳ではないので注意が必要です。
立派な神社神輿があります。
祭禮日の宵宮お勧めです。
大好きな神社です。
祭神:天宇受売命、猿田彦命。
御朱印あり、蒲田八幡神社で対応頂けます。
駐車場なし。
名前 |
御園神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3735-5096 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
蒲田駅西口から続く商店街のはずれにある御園神社、樹木が茂る境内は玉垣で囲まれています。
玉垣に刻まれている寄進者名に「石原慎太郎」がありました。
石原氏と神社の関係は分かりませんが、大きめの石柱なので、結構目を引きます。
御園神社の創建年は不詳ですが、明治20年までは「おしゃもじ様」として敬われ、明治21年に御園神社と改称して御薗村と女塚村の鎮守として祀られてきました。
戦災で社殿を焼失し、昭和35年に再建されています。
社殿は清楚ですが、木造瓦葺の伝統様式に則った造りで、格式が感じられます。
境内社として、栄龍神と伏見稲荷が祀られています。