名前がいいので合格祈願や宝くじの当たり祈願にぜひ。
静かで落ち着いた雰囲気の神社でした。
狛犬さんが雨晒しではなくて、狛犬さんようの屋根が作られてて珍しかったです。
中井権次氏の拝殿の彫刻が素晴らしい。
紅葉もとても綺麗でした。
2021.11.8
主祭神は、正哉吾勝勝速日天之忍穗耳尊。
高皇産巣日神、栲幡千千姫命。
神功皇后三韓征伐の際、粟鹿大明神・住吉明神と共に皇后を助け、表米大明神の新羅征伐の際、また、粟鹿大明神と力を合わせた経緯から、清和天皇の頃、粟鹿神社の下宮として信仰された。
創建は、奈良時代の720年(天平2)。
現地は、北近畿豊岡道の山東IC、粟鹿神社から奥へ、約1Km。
非常に雰囲気の良い神社で、本殿などは大いに迫力のある建造物に仕上がっている。
手前の粟鹿神社、但馬一宮にもお参りしたい。
ふだん訪れる人がいないのか社務所も無人でしたが、名前がいいので合格祈願や宝くじの当たり祈願にぜひ。
彫刻が素晴らしく、また再訪したい神社です。
今年、参拝者がすくない要だった。
なかなか凄い神氣😍御祭神は天孫降臨の邇邇芸命の父親ですね?書き置き御朱印は売り切れ?でしたが💦参道登って行くごとに清められる気がします。
また近いうちに詣でてみます!稲荷さんが特に神氣強いです。
今年は、娘の勝負の年なので當勝神社にお参りしました。
中々立派な神社でした。
中井家の彫刻が素晴らしく、目を奪われます。
参道もよく、心が洗われます。
個人的大好きな神社です。
ボタンを押しても無反応でしたので去りました 口コミを見て書置きだとありましたので 往復で40キロ戻り いただきました。
書置の御朱印をいただいた。
神職さん非常駐。
青紅葉が美しい境内に、随身門も拝殿も彫刻が美しい。
あまり綺麗に整備清掃されていませんが、神社の名前から受験生が近在から沢山お参りに来ている様です。
面白い表情の狛犬が鎮座しています。
御朱印は基本的に書き置き対応の様です。
あまり知られていないのか、観光地化もされておらず🅿も無い神社で、観光客は私達だけだったが、段差の低い階段を数分ほど登ると社があり、拝殿の至るところに施された彫物が素晴らしい。
数年前の秋に行きました。
全く人気のない寂しい神社でしたが、紅葉がすごく綺麗で、境内も落ち葉で真っ赤になっていてすごく綺麗だったです。
現在の本殿は安政6年(1859)、拝殿は慶応4年(1868)に建てられた。
拝殿には多くの彫物がある。
丹波柏原の中井家四代、中井権次正次の作。
當勝天神の社殿は、旧本殿で寛永2年(1749)中井家初代中井言次定忠の作の彫刻が施されている。
名前 |
當勝神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-676-3026 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
名前から合格祈願や勝負事へのお詣りにこられる人が多い無人の神社なので、セルフで賽銭奉納し御守りをもらって帰ります。