さすが郷土の文化財を大切にする安城市。
由緒ある神社、古墳です。
一度 行ってみてください。
さすが郷土の文化財を大切にする安城市。
1つの古墳に2つも案内板が立ってるし、隣の古墳への案内表示もある。
姫小川古墳は、今は浅間神社。
急勾配の石段からもわかるように、後円部の墳丘がとても高い。
前方部もしっかり残り、大きくて立派。
惜しむらくは、住宅に囲まれているため全貌がつかみづらい。
でも後円部の裏手に空き地があり、こちらからは完璧な後ろ姿が拝める。
案内表示に導かれ、崖古墳を経て、姫塚古墳まで徒歩3分。
表示が無かったら次の機会にしてたろうから、とてもありがたい。
前方後円墳ですが、姫小川神社が鎮座しています。
浅間神社が建立されていました。
昔から遊んだ場所。
墳墓の形は遠くからもわかる。
この辺りは古墳が多く古墳時代の前期のものと推定されています。
ここの前方後円墳は説明看板でもわかりやすく説明してありますが、後円部がとても高く作られており、そこに浅間神社として社があります。
『歴史の散歩道』と書いてあるように、周辺には歩いて行ける範囲に数基の古墳があります。
歩いてみるのもすごく楽しい。
また、近くに遺跡もありましたが、残存しておらず、説明看板のみ存在します。
ひっそりと静やかに。
名前 |
姫小川古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-77-4477 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/shisetsu/kyoikushisetsu/maibun-sites-himeogawasz.html |
評価 |
3.8 |
ひめおがわ古墳と読む。
前方後円墳の後円部に浅間神社が建つ。
後円部はかなり高い墳丘。
浅間神社の正面に写真のような敷地があり、駐車できる。