初めて参拝しました、立派な神社ですね。
群馬縣護國神社
こちらの護国神社も境内が広く建物が混み合わずにすっきりしている。
各地域の護国神社がある場合があります。
スポンサードリンク
チンチン電車に乗って行けます。
安倍晴明神社
安倍晴明の生誕の地に祀ってある神社。
陰陽師の安倍晴明公を御祭神として祀っている神社。
お社の真裏に縁結びの木がありました。
城山八幡宮
良縁にご利益のある神社です。
覚王山方面から車でアプローチする時にはターンが必要なので少しだけ注意です。
新年仕様のとても素敵なご朱印でした。
神炊館神社
大鳥居前に大きな狛犬がいます。
鳥居の先を埋め尽くす黄色と赤の絨毯がこの季節ならではですね。
一歩踏みしめて神社に行って来ました。
石都々古和気神社
陸奥國一ノ宮。
車で行く場合は「まちなか駐車場」を目的地にするとよいです。
スポンサードリンク
(19/04/19)重要文化財です。
尾山神社 神門
神社なのに洋風?
尾山神社といえば神門(しんもん)。
日本平からロープウェイで行きました。
久能山東照宮
来て良かったと思える荘厳な所でした。
2018年4月 徳川家康公の遺骸が葬られ祭られている。
六本木交差点にも近い、都会の中の分祠。
出雲大社 東京分祠
都心にある小規模な神社です。
住宅街の中にあるので少し見つけづらいかも知れません。
サイクリングがてら自転車で行きました。
白鬚神社
琵琶湖の中にある鳥居が素敵なパワースポット神社です。
琵琶湖に聳え立つ鳥居で有名な神社です。
3月下旬、春が咲き始めていた荘内神社。
荘内神社
3月下旬、春が咲き始めていた荘内神社。
2023.03.04ちょうど雛祭り開催中でした。
熊野三山の祭神の勧請を受けた神社である。
熊野神社(京都熊野神社)
国家護持のために紀州熊野大神を勧請したのが起源です。
お正月もあけ、平日の朝なので、ほとんど人がいませんでした。
岡崎城の跡地に鎮座する、東照宮の一つ。
龍城神社
神社とお城のコラボ!
岡崎城があったので見ていました(*^^*)全然なにも目指してなく(笑)何となく歩いていたら龍城神社に辿り着きました。
小さいですが、歴史も雰囲気ある神社です。
阿蘇神社
数年ぶりに訪問。
古来多摩川を望む崖の上に鎮座しています。
千種駅の近くに由緒ある神社があるとは。
高牟神社
霊泉水をペットボトルに入れて自宅に持ち帰り短時間だけ冷やしてから頂きましたが無味無臭で美味しい水でした。
古事記の最初に登場した3柱の神様である「造化三神」のうちの2柱をお祀りする高牟神社。
ビルの中に立つ綺麗な鳥居の神社です。
日比谷神社
こちらの存在を今週知りました。
新橋にある「日比谷神社」に行ってきました!
この季節、階段を登って?
上目黒氷川神社
R246沿いの高台に鎮座する上目黒氷川神社。
階段が思っていたより急でした。
山の上の静かな雰囲気の良い神社です。
白山宮
家族にサッカー関係者がいるので1月3日に参拝にいきました。
初詣に伺いました。
御朱印が雑でかすれ印なのが残念でした。
鎌数伊勢大神宮
御朱印や花手水が凝っていて参拝の楽しみになっています。
良い神社でした。
稲荷社としては大きく立派だと感じました。
白笹稲荷神社
神は稲作、農業の神様が祀られてるみたいです。
紅葉時期に行きました。
鶴岡八幡宮の鬼門の方角に位置してます。
富岡八幡宮
丁度いい広さ、綺麗、親切。
静寂感がある神社です⛩近くに公園、少し歩くと海も見えます。
葛飾八幡宮の境内社、葛飾天満宮です。
葛飾八幡宮
葛飾八幡宮(通称八幡神社)は下総国(千葉県)の総鎮守八幡宮です。
見所があります。
天気次第で印象が大分変わると思います。
箱根元宮
馬降石🪨があります。
この場所で御祈祷に遭遇。
日本一の平和の剣が見たくて伺いました。
白鷺神社
わんわん御朱印をもらいに行きました。
広々としたとても気持ちの良い神社です。
可愛いしめ縄に惹かれて参拝しにきました。
福良天満宮
前々から気になっていたので臼杵石仏の蓮の花を見学の帰りに立ち寄りました。
Googleで見て気になってた福良天満宮にお参りしてきました✨⤴️(*´ω`*)ここは駐車場も広く境内近くにあります。
心が感動してパワーを感じた気がします!
川津来宮神社
国の天然記念物指定の河津大楠があります。
河津桜まつり期間中に訪問。
吉祥寺駅から徒歩圏内にある八幡宮です。
武蔵野八幡宮
吉祥寺駅から徒歩圏内にある八幡宮です。
合格祈願や健康祈願等々で数え切れないほどお参りしている八幡様。
バイク乗りの人には有名なバイク神社です。
浦幌神社
とても素敵な神社でした!
初めて参拝させて頂きました。
家族の癒やしスポットになっています。
旦飯野神社
家族の癒やしスポットになっています。
大好きな神社さんです⛩!
今年はのんびりと翌週、お参りしました。
相州春日神社
今年はのんびりと翌週、お参りしました。
十数頭の鹿さんがいる神社です。
皆にとても愛されている神社のようです。
富士山本宮浅間大社
富士宮市にある神社です。
富士宮市にある神社。
よく整備された立派な社殿と境内です。
廣幡八幡宮
2023/01/07(土)午前。
駐車場も結構停められました。
大きくはないけど雰囲気のある稲荷神社。
笠間稲荷神社
樹齢400年という藤の花がきれいでした。
202209に参拝に参りました。
全国の雷電神社の総本宮。
板倉雷電神社(総本宮)
なんか、造りが分かりにくい神社だなーと思ってしまいました。
雷電神社の本宮との事で伺いました。
静かで憩いの場、そして清潔!
導きの社 熊野町熊野神社 (くまくま神社)
都会の喧騒の中にひっそりと厳かな存在感があります。
ちょくちょく参拝させて頂いております。
百人一首にも読まれた歴史のある八幡宮。
手向山八幡宮
周辺には東大寺金堂(大仏堂)以外にも二月堂をはじめ派手で魅力のある伽藍が多く、観光客の注目を持っていかれている印象ですしかし、おかげで静かに...
【手向山八幡宮・たむけやまはちまんぐう】若草山山麓から東大寺三月堂方面への散策の折に参拝いたしました。
ケガをして、痛々しいけれど、白い包帯?
満足稲荷神社
御朱印、神社行事のポスターなどのデザイン性がすばらしい。
2023年2月4日に訪れました。
神々しいほどの巨石で、見応えがあります。
名草厳島神社
すっっごいパワースポット!
いつも人がいなくて癒される。
1月限定の御朱印をいただきました。
少彦名神社
道修町の神農さんとして親しまれている少彦名神社に初詣。
近くにパーキングもかなりあるのでタイミングが合えば問題はないかと。
秀吉公にあやかって出世を祈願します。
豊国神社
300円位で宝物館に入れます(朝〜夕)そこには圧巻の甲冑が展示されておりガラスケース越しに間近で拝見させて頂けます。
戦国期、大坂の陣の口実に使われた梵鐘が現存する。
京都に行くと錦市場に立ち寄ります。
錦天満宮
商店街を歩いていると突然目の前に現われるようなところにあります。
錦市場の突き当たりにある天満宮です。