ただ営業時間は短いため、お早めに行ったほうがいいで...
網走番屋 (海鮮市場)
レストランは臨時休業してて事前確認が必要です。
網走産の大きなシジミがほしくて来ました。
スポンサードリンク
個人向けの販売は行われていないので気を付けて欲しい...
函館市水産物地方卸売市場
個人向けの販売は行われていないので気を付けて欲しい。
新鮮なお魚沢山食べました。
枝幸漁協魚地方卸売市場
観光で立ち寄った折、とても親切に接していただきまし...
和商市場カネヨ高橋商店
ワクワクしかしない場所。
観光で立ち寄った折、とても親切に接していただきました。
一般の人は入れませんが小樽近郊でとれた旬の魚介が並...
小樽市漁業協同組合 地方卸売市場
とにかく鮮度が良い!
一般の人は入れませんが小樽近郊でとれた旬の魚介が並びます。
スポンサードリンク
広い、無料、冬場は除雪してない、最果て感、最高。
羅臼全天候対応型2階漁港
広い、無料、冬場は除雪してない、最果て感、最高。
建屋付きの漁港。
中は見てませんが、完成して間もないのでとてもキレイ...
厚岸漁業協同組合地方卸売市場
中は見てませんが、完成して間もないのでとてもキレイです。
牡蠣とホタテが安くて大きくて良いです。
三浦漁業部
牡蠣やホタテの質がよく、お姉さんも凄く良い人です^_^
今年度オープンしたため、早速帆立と牡蠣を買いに行きました。
生きのいい海老や魚、貝類沢山あります。
(株)遠藤水産 港町市場 増毛直売店
エビ祭り!
国稀酒蔵、そして遠藤水産の港町市場が定番のコ-スです。
㈱タカヒロ さっぽろ朝市店
有名店で、お土産と食堂が一緒になっている店舗です。
海鮮市場 北のグルメ
平日の朝ごはんで利用しました。
有名店で、お土産と食堂が一緒になっている店舗です。
お昼頃に行ったから、開いてる感じがなかった。
第4市場
お昼頃に行ったから、開いてる感じがなかった。
歯舞(漁協) 根室市場
余市のさくらんぼと記載されていた1P400円を買い...
南樽市場
国道5号線沿い、昔ながらの古き良き市場って感じです。
余市のさくらんぼと記載されていた1P400円を買い食べると甘い美味しいさくらんぼでした。
なかなか、新鮮で品揃えが良いです。
室蘭市公設地方卸売市場
昔の市場と違い狭いですが、新築できれい。
すぐゎ無理5日以降です、
第3市場
釧路の和商市場(@washoichiba )に行っ...
釧路和商市場
客がでネタを自分で選んで海鮮丼を作るヤツの元祖和商市場。
初の訪問でした。
観光客向けに適当な料理を出す店かと思いましたが美味...
海鮮市場 北のグルメ
普通に接客できる方もいるんだと思った店地元なのに会員カード作ったスーパーより安い魚ありレジが多い、梱包が丁寧。
朝イチで行ってきました。
どこも思ってた程混んではなかった。
二条市場
どこも思ってた程混んではなかった。
北海道出張、最終日。
高級イカ刺しを頂きました。
函館朝市 駅二市場
函館名物の朝市が楽しめる場所。
外国人観光客が多く、賑やか。
三角市場のかわしまさんでお昼。
鮮魚食堂かわしま
お店の方が声をかけてくれたので、こちらへ入店。
小樽に寄りました。
雲丹を買いました‼️やっぱりなまらうまい✨みょうば...
鱗友朝市
「所さんお届けものです」っていう番組でも紹介された地元の方が利用する市場です。
いち乃屋に,早朝食事に行きました。
安くておいしい、上司はとても優しいです〜
ヤマト市場
それは地元の小さなものだけです(原文)It is only for local and small
上司はとても優しいです〜(原文)便宜新鮮又美味,老闆非常親切~
函館自由市場協同組合
新鮮な魚介が市場のように並んでいます。
魚勝 (うおかつ)
お寿司を買って食べました!
札幌中央市場近くの魚屋さん。
フリーツアーに唯一組み込まれたサービスの海鮮丼を食...
はこだて海鮮市場本店
久々の訪問。
函館の海鮮を手軽に買って食べるのならここが1番おすすめですね!
釧路和商市場
銀座魚菜市場
両側に多くのカニや他の地元の食材を売る店が並ぶ通り...
Sapporo Crab Market
いつも旅行に行くと立ち寄る場所です。
北海道、札幌に来たら必ず寄るお店。
ししゃも、イカ素麺、とろろ昆布25000円ほどを購...
海鮮市場 北のグルメ
お土産の海鮮も、お食事も済ませられます。
平日の昼に行きました。
佐藤水産㈱ 札幌三越店
㈱釧路丸水 魚市場事務所
㈱一印旭川魚卸売市場 総務部
本日限定ウニいくら丼が目にとまりました。
網元感動市場 かに御殿
本日限定ウニいくら丼が目にとまりました。
苫小牧から室蘭方面へ行くときに大きなクマが目に入り寄りました。
20161031、午前10時20分訪問。
えさん漁業協同組合 椴法華支所 市場
魚を買って来ました。
午前10時20分訪問(原文)20161031, 오전10시20분 방문
羅臼港 第一市場
たまーに行ってもの珍しいもの見つけに。
増田水産 北の浜市網走番屋店
初めて行きましたが、思ったより安かったです。
おつとめ品の値段に惹かれて一夜干し購入。
雲丹を買いました‼️やっぱりなまらうまい✨みょうば...
鱗友朝市
とても良いものを送ってくださり感謝です。
南樽市場や新南樽市場に比べると小規模な市場ですが新鮮な魚介類が揃ってます。
海鮮市場 北のグルメ
今日は朝6時すきの厚別駅からJRで桑園駅にそこから...
さっぽろ朝市
美味しいお魚が買えます。
今日は朝6時すきの厚別駅からJRで桑園駅にそこから歩いて札幌朝市に買い出しです。