焼きたてがとても香ばしく美味しいです。
六方焼 惣八
焼きたてがとても香ばしく美味しいです。
早速行ってみました。
スポンサードリンク
見つけたら即買いしてます。
すずめ
イートインスペースで塩豆大福のセットをいただきました。
金沢駅あんとにある「すずめ」という和菓子屋さん。
中田屋の甘すぎないきんつばが好きです。
きんつば中田屋 有松店
きんつばでは中田屋さんは外せない。
金沢のきんつばと言えば、中田屋さん。
かき氷150円ありがとう(⌒‐⌒)
多幸
ここの大判焼きさんはあずき甘くなくて栗アンお口にあいます 美味しい。
期間限定の栗あんをいただきました。
栗蒸し羊羮、絶品です‼しっとりフワッと。
松葉屋
月よみ山路という栗蒸し羊羹が有名なお店です。
葛粉を使っているのでモチモチ、しっとりで美味しいです。
スポンサードリンク
ロールケーキ色々あります贈り物にはいいかも落ち着い...
加賀陣屋 本店
北陸の銘菓でもある羽二重餅(はぶたえもち)。
ロールケーキ色々あります贈り物にはいいかも💕落ち着いたお店です。
栗をいっぱい使用されていて、程よい甘さの和菓子は!
清香室町
福梅は金箔付きで華やか。
ずっと気になっていたので石川県へ旅行に行った際に購入。
この日は、浜辺美波さんも好きな能登名物おだまきを目...
たにぐち
大和の地下一階で売っていたので買いました上新粉のもちもち生地が良かったです無花果味の風味がとても好きでした。
能登を代表する銘菓「おだまき」の菓子店です。
ウサギの形をした小ぶりの饅頭。
金澤 福うさぎ
ふつうの蒸しまんじゅう。
たままる4種詰め合わせ2
店内も見やすくやさしい味で癒されます?
和乃菓ひろの
リンゴロールケーキのずっしり重くしっかりと中身があっておいしかった。
冷やしみたらしが絶品です!
柚餅子や、柚子もなかは、たまりません。
中浦屋 輪島わいち本店
ゆずグルトソフトが神がかっている。
あまりの暑さにゆずぐるとソフトに惹かれて行ってみました。
可愛的兔兔可以拍照,旁邊的冰淇淇很吃。
金澤 福うさぎ
ふつうの蒸しまんじゅう。
たままる4種詰め合わせ2
えがら饅頭がおいしい。
中浦屋 輪島朝市店
TV拝見しました。
車で能登を周遊した際に立ち寄りゆずぐるとソフトいただきました。
あんぱん凄く美味しかった❗最高でした☺
なをや菓子舗
昔からの金沢らしい和菓子を作られています😃
大臣表彰も数多く店頭では目の保養にもなります。
色んな種類の和菓子があります。
御菓子司 丸福
少し愛想が無いですが、美味しいと思います。
色んな種類の和菓子があります。
金沢のお土産といえば、私ここです。
烏鶏庵 本店
御遣い物によく使います。
石川県に遊びに行った時に、金箔に惹かれ購入しました!
蒲田の和菓子が買えます。
金沢うら田 泉野店
小さなお店なので、欲しい品が売り切れているときがあります。
金沢の和菓子は見た目も味も美味しいよね😋店舗の左横の道側に駐車場があります。
店が綺麗になって初めて行きました。
湯谷の焼万頭
30年位前から食べてます。
紙袋に印刷されている先代時代は学校の運動会にも出店されていた思い出の味…
つぶあん好きにはたまらん大福です。
談笑屋菓子舗
いちご大福、美味でした!
つぶあん好きにはたまらん大福です🎵👌
ひがし茶屋街近くの庶民的な和菓子屋さん。
和菓子処 はやし
観光で偶然立ち寄ったのですが、とても美味しかったです!
クオリティが高くて美味しい街の和菓子屋さん。
甘さ控えめで食べやすかつたです。
多幸
ここの大判焼きさんはあずき甘くなくて栗アンお口にあいます 美味しい。
期間限定の栗あんをいただきました。
お茶と一口和菓子サービスはなかった。
菓匠 げんば堂 図書館前店
お菓子美味しいです。
こんな最中はじめてです。
これからもよろしく。
松井生菓舗本店
こじんまりしたお菓子屋さん。
お餅が美味しいと聞いて来てみた。
手作りのシュークリーム(パイ皮とクッキー皮があった...
田中屋
種類豊富。
アイスキャンディ、大好きです。
自分用、お土産用に時々利用しています?
もち吉 金沢伏見台店
久しぶりに行ったら色々と種類が増えてて見応えありました。
贈答用の品物も数多く用意されているので、使い勝手が良い。
お土産、お持たせ等箱売りが多いです。
(有)行松旭松堂
毎回色々買い込んでしまいます。
突然の訪問にも心良く対応して頂き心地よいひと時でした。
砂糖を使っていないきんつばがとても美味しいですほん...
(株)末広堂
きんつばが甘さ控えめでとても美味しい。
きんつば: 砂糖の入っていない味です。
旧鹿島町の旧道にある和菓子屋さんです。
よもぎ万頭 のと屋
とっても、美味しいよもぎ饅頭があります!
よもぎ饅頭が美味い!
焼きマンの頭(ヘッド)がやっている店。
湯谷の焼万頭
30年位前から食べてます。
紙袋に印刷されている先代時代は学校の運動会にも出店されていた思い出の味…
能登わっふるのいちごが美味しすぎる。
(株)いわずみ 神和住店 能登のいも iWAFFLE
美味しいワッフルなど長い珠洲道路の憩いのスポットです。
芋菓子やワッフルが買えるお店です。
店内も見やすくやさしい味で癒されます?
和乃菓ひろの
冷やしみたらしが絶品です!
リンゴロールケーキのずっしり重くしっかりと中身があっておいしかった。
元Juiceu003dJuiceの宮崎由加さんがリ...
(株)御朱印 本店
和菓子屋さんかと思いきや‥洋菓子のラインナップもたくさん。
御朱印のチョコ饅頭が好きで良く買っています。
皆んな大好き桶和のまんじゅう、桶まん。
桶和万頭店
えんどう餅も、餅がしっかりしていて美味いです。
きび団子美味しい!
何度も富山から通っています。
白千鳥 神保
ここのどら焼きが圧倒してます。
どら焼きをいただきました。
感じ良く、創作菓子も多く、応援します。
加賀藩たかくら本店
かき氷の小さいのは400円からでリーズナブル。
大福、草餅食べました、普通。
今日一日良いことがある様にと思いながら食べれる。
御菓子司 雅風堂
ミカン大福最高に美味しかったです。
みかん大福、最高でした。
草もちも豆大福あんつけも美味しい人気店。
山田菓子舗
草餅が買えました、美味しかった。
2023年2月12日に再訪です。
その上品な甘味が大変気に入っています。
御菓子処 音羽堂(有限会社音羽堂)
令和天皇に献上されたというきんつばが買えます。
おいしかった。
3個入りの和菓子は多いかなぁって相談したら2個にし...
御菓子處たなか
接客も丁寧で、和菓子はどれも美味しいです。
昭和九年がすごい美味しい。
お菓子とお茶をいただいて。
柴舟小出金沢駅西店
出来れば受取専門の場所と注文用の場所を分かるように表示してもらえれば、順番に並んで待てるのにな と思いましたなので勝手に順番を作るようにして...
サービスも最高です‼️小出のお菓子はとっても美味しいから満足します‼️