もう1週間早ければイチョウとかも観れたかなと思いま...
特別史跡旧閑谷学校
40年ほど昔になります。
ずっと昔から存在を知っていたし確か学校の教科書にも載っていた記憶があるのに今まではスルーしていましたが行ってみると非常に素晴らしい場所でした...
スポンサードリンク
散り始めの桜の花吹雪が良かった。
新倉山 浅間公園 忠霊塔
急な長い階段を登る必要があります。
富士山の写真で有名所。
鳥居強右衛門の逸話に感動し、訪れました。
鳥居強右衛門磔の場
強右衛門さんの最後の地にお詣りできました。
鳥居強右衛門が磔(はりつけ)され亡くなった場所です。
まだそんなに黄色になってませんでした。
北金ヶ沢の大イチョウ
11月30日まで夜間のライトアップをやっていました。
高さ31m.、幹廻り22m、樹齢1000以上と、遠くからでも認識出来る程で予想を遥かに超えてます、近くに行けば力を感じる程壮大、他の巨木を見...
トイレも整備されていました。
関ケ原古戦場決戦地
歩くと勾配ある田園地帯。
歴史を紐解く古戦場を散策してきました。
スポンサードリンク
ここから見える小樽港の景色は最高です。
鰊御殿
ゴールデンカムイのイメージがあり訪れました。
小樽郊外祝津にある大きな鰊御殿。
1000人は入れないけれど、千人風呂。
片倉館
テルマエのロケでも使われた有名なお風呂です。
製糸業で財をなした片倉財閥が地域の人達の厚生と社交の場として昭和初期に建てた国の重要文化財だそうです。
当時の勉学に励む若者の姿が浮かんでくる。
旧緒方洪庵住宅(適塾)
ここで医者を開業するとともに、私塾(適塾)を開いて人材育成に努めた。
大阪大学の基盤となった緒方洪庵の私塾現在は大阪大学の管理運営で一般公開されています。
歴代の名だたる方々の書が楽しめます。
山口市菜香亭
明治維新以降の様々な政治家の書が飾られている。
係の人にものすごく丁寧に案内して頂きました!
ちょっとした広場があるだけの静かな場所。
柊塚古墳
高台にある武蔵野の緑繁る古墳。
県指定史跡。
毎年9月中旬(気候により若干のズレあり)ごろに見頃...
七ツ森古墳群(国指定史跡)
雨天のせいか、待つことなく駐車できました。
8/16きつねのかみそりという花を見に行きました。
駐車場から20分くらい登れば着きます。
玄蕃尾城跡
令和4年11月17日にリベンジで再訪問です。
結果的に柴田勝家の集大成となった城郭と思います。
福岡県宮若市竹原にある装飾古墳です。
竹原古墳
私が史跡巡りに目覚めた原点です。
2023年3月に誘われて見学。
ノスタルジックな公園夕陽がきれいです。
三角西港
ぶらっと三角線を乗り鉄、当てもなく下車。
九州ツーリングNo.11 港なんでしょうけど船は無し。
首実検を行った風景が目に見える雰囲気。
徳川家康最後陣跡
関ヶ原の戦いの東軍の徳川家康の最後の陣地跡。
岐阜関ヶ原古戦場記念館から近く、歩いて1分程で行けます。
駐車場から見るのみ、立ち入り禁止です。
安徳天皇 西市御陵墓参考地
小学校時代習いました。
他の方のレビューにもありますが。
季節によっては蚊にお気をつけください。
琵琶塚古墳
栃木県最大の前方後円墳です。
小山にもこんな遺跡があるのですね。
特に立ち入り禁止の場所は無かったです。
文化のみち橦木館
お庭もあって、素敵な空間です。
2022/8 お盆休みの夕刻、二葉館に続いて訪問。
復元した物ですが見ごたえのある石室です。
八幡山古墳
石室の中に入ることができる古墳。
4㎞程離れた埼玉古墳群の将軍山古墳展示館に八幡山古墳についてのポスターが貼ってあり興味を持って立ち寄ってみた。
以前から一度行って見たかった所です。
萩城城下町
良くぞこのように建物を残してくださったことか。
このような町並みは本当に希少で京都よりも風情があって美しいと観じました。
昔ここで雨乞いの儀式が行われたらしい。
怪無池
すみません。
雨乞いの神事が執り行われていたそうです東京都内ですがかなり雰囲気あります。
かつてここで、鬼が人間をバラしました。
鬼の俎
観光ガイドさんと来ました。
👹鬼の俎板と雪隠(トイレ)鬼は随分荒々しいキッチンと大きなトイレを使っていたな。
ラピュタの世界 幻想的です。
和歌山市第三砲台跡
友ヶ島の一番のハイライト的観光場所。
皆さんの口コミ通りの異次元空間でした。
思ってたより大きくて良かったです。
徳川家康公之像
家康公の銅像を見るのは3年ぶりです。
駿府城本丸跡に立つのが、徳川家康公之像。
他にも写真を撮りに来ている人がいました。
東根の大ケヤキ
2023/04/29本当に小学校の敷地内にあった。
誰でも入ってゆっくり見学できます。
まるで茶室を思わせるような意匠が各所に施された素晴...
青梅宿 津雲邸
とても貴重な展示品ばかり。
事前知識なしで、観光案内を参考に行きました。
日本武尊の御陵とされる古墳のひとつ。
白鳥陵古墳
古市古墳群を代表する古墳の一つで北面が竹内街道に面していて其処からの眺めが非常に美しいです。
墳丘長190メートルの3段築成の前方後円墳です。
遠目に天守閣を望むことができました。
「加藤清正像」高藤鎮夫
かっこいい像ですスマホ待ち受け必至。
早朝にウォーキングで時々来ます見晴らしがよくて遠くに名古屋城も見える春には小さな桜の木も満開で絵になるところ。
館とありながら、実態は大規模平城の跡。
菅谷館跡
秋晴れの午後に伺いました。
畠山重忠。
道の駅の向かいにあり、立ち寄りやすい。
四階楼
明治維新志士小方謙九郎が建築した洋風4階建の建物。
無料で見学出来る階段が急なので降りる時は慎重に天井も低いので170cm超の人は鴨居に注意。
風情のある街並みが良い?
出石城跡
静かなこの街も賑わっていました。
有子山城跡を登ってきました。
小泉八雲は14年間を日本で過ごした。
小泉八雲旧居
二回目の訪問。
3館共通券(松江城・小泉八雲記念館・武家屋敷)があったので割引料金で見学できました。
9月の終わりに行きました。
一乗谷朝倉氏遺跡
爺やの車で訪問しましたわ。
ソフトバンクのCMにも使われた歴史好き必見の遺跡。
アニメ ゆるキャンのモデル学校、聖地。
下部小学校・中学校跡
絶対に訪れたかったゆるキャンの聖地 本栖高校のモデルとなった下部小・中学校跡へこれました!
ゆるキャン△巡礼で訪問。
この山城跡が国内で3本の指に入る価値の高い史跡だと...
杉山城 本郭跡
天気も良く山歩きにはちょうど良い山城でした。
この山城跡が国内で3本の指に入る価値の高い史跡だと知り出掛けました。
雉真家のロケ地である旧杉山家住宅。
旧杉山家住宅
幻の明星派歌人・石上露子の実家。
寒波襲来で、ほぼ貸切状態でじっくり見学できた。
西郷どん撮影地ということで行きました。
知覧伝統的建造物群保存地区
とてもきれいで手入れされています。
お庭を見学できました😊
ゆったりした休日などに最適です。
仙台市縄文の森広場(縄文時代)
平日昼に小学生男子(古代好き)と伺いました。
家族で縄文土器作りワークショップに参加しました!
門司港レトロでは一番美しいと思います。
北九州市大連友好記念館
一階の食堂がレトロで雰囲気が良く ゆっくり食事ができました😄 B定食をいただいたのですがコスパ良く美味しかったです🍀
門司港レトロ地区に着くまでは、気が付かなかったです。
首里城でもっとも美しい門のひとつです。
瑞泉門
「瑞泉(ずいせん)」は「立派なめでたい泉」という意味です。
「ずいせんもん」シーサーかわいい。