6/25そばの花が咲いてました。
深大寺そばの花
深大寺バス停近くの3ヶ所有ります。
6/25そばの花が咲いてました。
スポンサードリンク
2020東京オリンピック聖火台
1921年8月24日開会の「東京2020夏季オリンピック大会」で使用された聖火台です。
旧聖火台と共に展示?
こんなところで会えるとは感動です。
鬼太郎ひろば 鬼太郎像
こんなところで会えるとは感動です。
東映アニメーションから寄贈された鬼太郎像この表情いいですね(*'ω'*)
「しのぶ川」の水源になっています。
しのぶ川
上野恩賜公園の一部で、散策にはうってつけな所です。
「しのぶ川」の水源になっています。
かなり高い所から落水しているので、迫力がありました...
汐間の滝
かなり高い所から落水しているので、迫力がありました。
目が覚めます。
スポンサードリンク
昔の水車が置かれてます。
水車小屋
昔の水車が置かれてます。
本物の水車です。
遠くからでも一目で巨木とわかる容姿に圧倒されます。
地蔵院のカゴノキ
遠くからでも一目で巨木とわかる容姿に圧倒されます。
遠くからでも一目で巨木とわかる容姿に圧倒されます。
奴らは路上にもいます。
野山羊の石蹴り看板
奴らは路上にもいます。
珍しい看板です。
名木、珍木として珍重されてきました。
なんじゃもんじゃの木碑
名木、珍木として珍重されてきました。
神宮球場内にも碑がある。
亀の像
可愛い亀の像だ。
癒やし系の亀の像。
仙川キューポート時計台
マヨラーの聖地。
2021.12.5現在.サンタ仕様に衣装替え。
断崖絶壁で怖いですが、迫力あります。
石積ヶ鼻
たどり着けなかったですが近くまで行けました。
断崖絶壁で怖いですが、迫力あります。
とても大きくて立派な木です。
府中の名木百選「村越家のチャボヒバ」
全体で根っこが一緒の大きな木になっています。
とても大きくて立派な木です。
林道を抜けた急坂の先にありました。
平井川源流の石碑
湧き水が冷えて美味しかった。
林道を抜けた急坂の先にありました。
平成庭園の横の通り道の中にあります。
モミジ並木
釣りをしている人がいます。
平成庭園の横の通り道の中にあります。
KSの妻TYです♪いまはKYになりました♪三田では...
福澤諭吉像 (三田キャンパス)
KSの妻TYです♪いまはKYになりました♪三田ではなくて学会の近くで活躍してます。
学部から行ったので内部の方々ほどではないがある先生の言葉を借りれば福澤教に知らずになった我らは偉い先生であろうと思っています。
清龍寺滝
台風14号の影響で、水量が多く迫力が有る。
道は荒れてます。
また胎児のように見えるコブがあります。
子授檜
コブがある木です。
また胎児のように見えるコブがあります。
駐車場もなければ、特に説明、看板もないです。
うず巻岩
以前はこんな看板がありました。
バームクーヘンみたいです。
江戸東京の起伏の複雑な地形を顕著に現す。
藪下通り
江戸東京の起伏の複雑な地形を顕著に現す。
かつては藪が生い茂っていたことからこの名がついたとか。
ベンチが有ります。
帝釋道
帝釈天への道標。
ベンチが有ります。
都内最大のタラヨウの樹です。
廣徳寺のタラヨウ
都内最大のタラヨウの樹です。
噴水してるときもあるそうです。
球体噴水と滝
噴水してるときもあるそうです。
ご神木をさすりながらお祈りすることができます。
安産杉
ご神木をさすりながらお祈りすることができます。
パートナーと行きましたが自然がきれいでした。
穴が空いて、若干暖かい空気が流れていました。
ホルニト
穴が空いて、若干暖かい空気が流れていました。
ガスや溶岩の通り道になり、塚となったものとのこと。
府中の名木百選「平和の森公園のエノキ」
周りに同じような大きさの木が何本もあるのであまり目立たない。
公園の中央付近、伸び伸びと枝葉を伸ばし堂々と生えています。
奥多摩登山の帰りに立ち寄りました。
井戸沢
細くきれいな滝です。
奥多摩登山の帰りに立ち寄りました。
成城大学前のイチョウ並木です。
イチョウ並木
成城大学前のイチョウ並木です。
武蔵江戸氏の二代目です。
江戸太郎重長公像
素晴らしい‼️
武蔵江戸氏の二代目です。
時刻によって曲目が変わるのが楽しみです。
足長カリヨン
オランダのプティアンドフリッツエン社特製のカリヨンだそうです。
時刻によって曲目が変わるのが楽しみです。
参拝者はまず、ここで清められよ。
手水舎
参拝者はまず、ここで清められよ。
飲んでみましたが、酸っぱかったです。
銀明水
飲んでみましたが、酸っぱかったです。
地熱で蒸留された水が溜まっている。
ババア池
ババ池らしいです。
名前がインパクトがあって、由来が気になった。
2019年の大型台風19号で根から倒れたクロマツの...
おろちの松
空に向かって伸びる姿が大蛇(おろち)に似ていたことから「おろちの松」と呼ばれていた黒松。
2019年の大型台風19号で根から倒れたクロマツの木です。
御嶽山信仰は平安・鎌倉・室町時代に興った民間信仰と...
やまのかみ
こういう目印と説明書きがあるだけです。
御嶽山信仰は平安・鎌倉・室町時代に興った民間信仰と山岳信仰が結びついた独自の山岳信仰とのことで狼(犬)が祀られている。
旧日本陸軍で使われていた機関車が保存展示されていま...
蒸気機関車 E18 (大日本帝国陸軍鉄道連隊)
いやぁ、綺麗になって吃驚します。
ベランダに機関車が置いてあります。
ここは線路沿いの桜並木に碑があるだけです。
染井吉野の碑
ここは線路沿いの桜並木に碑があるだけです。
碑があるだけです。
洋館の横にある和風庭園
やっぱこの庭がないと
さみ...
古河庭園 展望台
洋館の横にある和風庭園
やっぱこの庭がないと
さみしい。
高台にあるため見晴らしが良いです。
伝五郎の松 後継樹
水元公園内にある「伝五郎の松 後継樹」です。
1974年の三角ビル竣工時からずっとここで所有され...
三角ピアノ
空調が効いていない大きな広場の片隅にあるので、2月の朝1番ではピアノの鍵盤がが冷え冷えで、期待ハズレでした。
1974年の三角ビル竣工時からずっとここで所有され続けてきたヤマハのセミコンサートグランドピアノ C7 。