石水寺は、石製の建築物でも有名です。
石水寺
樹齢500年の海棠(カイドウ)、延べ1000人以上の手により完成した眼鏡橋、心鎮まるお寺でした。
眼鏡橋と山門の見学だけさせていただきました。
スポンサードリンク
願成寺は人吉城主相良家の菩提寺です。
願成寺(真言宗大覚寺派 伝法山 願成寺)
色々繋がりがあってこちらにお参りに来ました☺️人柄も良いのでオススメですよ✋
九州八十八ヶ所百八霊場の50番札所です。
幽霊の描かれた掛軸や池が有名な寺です。
永国寺(曹洞宗)
裏にある池が最高に美しいです✨また、ここは幽霊の発祥?
街の中にあるのに、喧騒を忘れるような、静かな佇まい。
且つお茶菓子も出していただき本当にありがとうござい...
-開運招福の毘沙門天 - 高見山 南光院
且つお茶菓子も出していただき本当にありがとうございました。
小さなお寺ではありましたが とてもいいお寺でした。
かなり広い敷地となっています。
瑞祥寺
かなり広い敷地となっています。
丁寧な対応有難うございます。
スポンサードリンク
多くの石仏で幽玄な雰囲気。
観蓮寺(真言宗大覚寺派 千福山 観蓮寺)
全部で35体祀られている観音堂の中でも一番といって良いほど素晴らしいお堂です。
素敵な所です‼️(笑)😁心休まります。
とても良かったすばらしいお寺です❗
観音禅寺
観音禅寺の名前の通りご本尊が観音様のお寺です。
飲む!
とても信頼できるお寺様です。
大信寺(浄土宗 玉宝山 理月院 大信寺)
とても信頼できるお寺様です。
左手入口に置いて有る地蔵さんわ佐賀の仏師平河右衛門 作で苦しく貧しい農民から無謀な年貢の取り立てて農民が苦しみに喘ぐ時共に立ち上がり戦おうす...
洪願寺
こんなすごい仏像が間近で見られるとは。
村山観音堂(観蓮寺 観音堂)
山の上にあります。
相良三十三観音の9番です。
昔、お城の跡らしく坂がとても急でした。
天真寺
奥さんも、大変対応も良く、笑顔が、すてきでした👍
個人的な見解ですが5月に天真寺さんにお伺いさせて頂きましたが禅寺らしく境内も掃除が行きとどき寺内の風景に癒されました♪又御住職ともお話しさせ...
場所わかりにくかった。
観音院
曹洞宗で相良三十三観音の十番札所になります。
場所わかりにくかった。
落語会が開催されたときに訪問しました。
東林寺
落語会が開催されたときに訪問しました。
地下壕に再訪問しました。
令和三年三月三日参拝。
高野寺(真言宗大覚寺派 青井山 高野寺)
令和三年三月三日参拝。
楽しくお話しと、人吉の美味しいお店の情報をいただきました。
明治になって建てられた寺だそうです。
本願寺 人吉別院(浄土真宗本願寺派)
静かなところですよ。
浄土真宗は禁制を受けていたが、明治十一年(1878年)に相良藩の真宗禁制が解かれて、第一号の寺院として創建された。
不動坂不動尊
国道445交差点(薩摩瀬交差点)より1K弱万江川の橋を渡った所でY股を正面右上り坂方面に登る道の右側にあります車は境内に2台くらいなら停めら...
一願不動明王(龍泉寺)
下林町前村薬師堂
永国寺 鐘楼門
永国寺 山門
聖泉院
平成28年9月19日参拝
境内に芦原観音堂あり
相良三十三観音 第十一番札所
相良三十三観音御宝印帳の宝印あり。
田野観音堂
オンケンバヤケンバヤソワカ。
三宝大荒神
オンケンバヤケンバヤソワカ。
鬼木阿弥陀堂
大歓寺
祐玉寺
林照寺
宗厳禅寺
且つお茶菓子も出していただき本当にありがとうござい...
-開運招福の毘沙門天 - 高見山 南光院
且つお茶菓子も出していただき本当にありがとうございました。
小さなお寺ではありましたが とてもいいお寺でした。
明治になって建てられた寺だそうです。
本願寺 人吉別院(浄土真宗本願寺派)
静かなところですよ。
浄土真宗は禁制を受けていたが、明治十一年(1878年)に相良藩の真宗禁制が解かれて、第一号の寺院として創建された。
絶対一度は行くべし良い祈願出来ました。
龍泉寺
絶対一度は行くべし良い祈願出来ました。
林鹿寺人吉城跡に隣接するお寺さんです規模もかなり大...
林鹿寺(日蓮宗 法苑山 林鹿寺)
境内に勝海舟筆による戦死之碑があります。
林鹿寺人吉城跡に隣接するお寺さんです規模もかなり大きく住職さんの居る寺。