20種類以上あるアートな御朱印が凄い!
崇禅寺
今回は群馬の社寺仏閣を廻りに来ました😁まず1つ目は崇禅寺さんです。
宝徳寺さんを出た時間が、9時50分。
スポンサードリンク
素晴らしいとしか言えないです。
宝徳寺
床もみじで有名なお寺です。
京都に行かなくても、ちゃんと綺麗なゆか紅葉が🍁見れました。
毎月24日の縁日を狙って訪れています。
日限地蔵尊 観音院
毎年24日が縁日桐生のお地蔵様です。
うーん、特に可もなく不可もなく?
保育園に隣接する小さなお寺です。
大蔵院
御朱印では有名ですが小さなお寺さんです。
龍が描かれてかっこいいものなど、どれをいただくかとても迷いました。
いつのきれいになっています。
光性寺
初めて伺わせて頂きました。
御朱印で有名な寺院です。
スポンサードリンク
境内は意外と広くて見所も沢山あります。
泉龍院
始めて、初詣に行きました。
初詣に毎年訪れます。
珍しくドライブの誘いが有り伺いました。
赤城寺
珍しくドライブの誘いが有り伺いました。
お参りを済ますと、おしるこをふるまってくれました。
桐生にこんな立派な寺院が有るとは。
桐生山鳳仙寺
写真は山門前の参道です。
オリジナル朱印帳は何と「畳」。
自分のご先祖様の墓が浄運寺にあります。
浄運寺
私の母親のおじいちゃんとおじさんのお墓があります。
立派な本堂と掃き清められた境内。
インターホン押して御朱印いただきましたー。
寂光院(桐生陣屋跡)
こちらから動物園ので方にも登れます。
裏に洞窟があったような気がします。
関東八十八ヵ所霊場の九番目のお寺です。
聖眼寺
お祖母さんの墓参りで来ました。
曾祖父母のお墓だからよく行くけど近くを電車が通るからそれを見るとなんだか子供の頃を思い出せる。
新田義貞の首塚があります。
善昌寺
新田義貞の首塚があります。
新田義貞の首が葬られたという言い伝えがあります。
吾妻公園の隣にあるお寺です。
光明寺
約、30年以上経っている、「垂れ桜」が、見頃です。
吾妻公園の下側にあります。
スゴく綺麗なポイントです。
宝徳寺石庭
結構な、お庭ですね🐭
素晴らしいです。
静かな佇まいのお寺です。
妙音寺
友人が眠っています。
桐生七福神の一つ。
境内は意外と広くて見所も沢山あります。
泉龍院
始めて、初詣に行きました。
初詣に毎年訪れます。
関東九十一薬師霊場札所第50番です。
医光寺
春の桜の時期には、珍しい青い桜が咲きますので楽しみです。
道が狭い上に山道が急で運転は慎重さが必要。
昨今の事情を考慮して永代供養のシステムを導入したよ...
大善寺
桐生市の中では大きなお寺。
父親と母親のお墓があります。
綺麗に掃除が、行き届き安心です。
東禅寺
電話で確認し東善寺さんにて、書置き御朱印を頂きました!
母の一周忌法要で伺いました。
静かな佇まいのお寺です。
妙音寺(高野山真言宗 平等山 妙音寺)
友人が眠っています。
インターフォンを押して御朱印を頂きました❗本堂の中に入る事が出来ます。
虫歯地蔵はご利益有ります。
天王院
静かな境内でした。
虫歯地蔵はご利益有ります。
住職の人柄も良く、対応も良かった。
養泉寺
祖父母が眠る菩提寺。
昔からお世話になってます。
こちらには 猫ちゃんがたくさん居ました。
常鑑寺
2022年5月8日~15日常鏡寺では只今花祭りを開催しています!
こちらには 猫ちゃんがたくさん居ました。
ワンボイントパワースポット。
善龍寺
ワンボイントパワースポット?
御住職、奥様がとても素敵な方達でした。
観音寺
幼き頃から変わらずとても落ち着きます。
お墓らしく、暗い感じで良い。
静かなお寺でとても親切です❗
法楽寺(真言宗豊山派 八幡山 法楽寺)
真言宗豊山派の寺院です。
素敵なお寺です。
山のせいなのか、葉っぱが散らばっている。
福厳寺(真言宗豊山派 広沢山 福嚴寺)
山のせいなのか、葉っぱが散らばっている。
桜🌸がとてもきれいでした。
いつも綺麗になっている。
東方寺
兄のお線香あげに行ってきました。
いつも綺麗になっている。
山にあるお寺さんなので駐車場は狭めですお経のお声も...
宝珠院
高台なので桐生の街がよく見えます。
山にあるお寺さんなので駐車場は狭めですお経のお声も素敵です。
檀家の方々が協力的なお陰で綺麗です。
普門院
檀家の方々が協力的なお陰で綺麗です。
住宅地の中にあります♪
上州 新四国八十八ヶ所霊場・第44番霊場。
知人のお墓参りで行きました。
本然寺
お昼の買い物でーす🎵
ここが吉野家のお墓です。
歴史を感じるお寺です。
長泉寺
歴史を感じるお寺です。
栄昌寺
普通のお寺です。
鐘つきは信徒さんじゃなくても参加できるようです。
日蓮正宗 無量寺
鐘つきは信徒さんじゃなくても参加できるようです。
常広寺
菩提寺です。
関東九十一薬師霊場札所第52番です。
永明寺
神秘的寺院です。
関東九十一薬師霊場札所第52番です。
元勢多郡、みどり市を挟んでの〔飛び地〕にある。
安養寺
元勢多郡、みどり市を挟んでの〔飛び地〕にある。