庄内三十三観音巡り・即身仏拝顔・淡島大明神参拝でや...
修行山 南岳寺【庄内三十三観音 第29番札所】
閉館時間ギリギリで伺ったのですが…快く受け入れてくれました。
超能力者長南年恵さんの霊堂に。
スポンサードリンク
観光用の寺と普通の寺の中間位。
天澤寺
清正公ゆかりの寺。
閑静な空間と御仏に触れ合えるお寺。
出羽三山神社へ行く有料道路手前のお寺。
羽黒山 荒澤寺【庄内三十三観音 首番札所】
行事やお寺の手入れで訪れるみたいです。
御開帳あると知り行きました。
照光寺は庄内三十三観音三十番札所真言宗 豊山派 高...
高寺山 照光寺【庄内三十三観音 第30番札所】
照光寺は庄内三十三観音三十番札所真言宗 豊山派 高寺山・照光寺です御本尊は《千手観世音菩薩》この寺は出羽三山の開祖 蜂子皇子の創立とされてい...
元肥後大名、加藤忠広公の墓があります。
本住寺
車のお祓いに使います。
狭い寺町路地に有ります。
スポンサードリンク
ご住職さんが素晴らしい方だと思います。
新山 龍覚寺【庄内三十三観音 第28番札所】
ご住職さんが素晴らしい方だと思います。
真言宗豊山派のお寺です。
地蔵院は庄内三十三観音第七番札所真言宗智山派 椙尾...
椙尾山 地蔵院【庄内三十三観音 第8番札所】
地蔵院は庄内三十三観音第七番札所真言宗智山派 椙尾山・地蔵院です御本尊は《千手観世音菩薩 》境内には〈庄内札所三十三観音御開帳〉〈南無千手観...
椙尾山の山号が示す通り、恐らくは別当寺か何かであろう。
工事の為の特例で通常は入れないようでした駐車場は門...
福地山 長現寺【庄内三十三観音 第4番札所】
工事の為の特例で通常は入れないようでした駐車場は門手前に4台位停めれます。
金峰山青龍寺です。
金峯山 青龍寺【庄内三十三観音 第33番札所】
金峰山青龍寺です。
青龍寺字金峰と言う地名にありました。
人面魚がいると言われる池の先にある寺院。
龍王殿(龍神堂)
いつでも気軽にお参りすることが出来ます。
貝食の池の奥にある寺院ですが神仏習合の名残か神社です。
薬師瑠璃光如来堂(八色木薬師堂)
今日参拝しました。
今年御開帳です。
ペットのお墓が沢山あり寂しくありません!
八満山 妙定寺
11月に愛犬の火葬をお願いしました。
18年間連れ添った愛犬のパピーを妙定寺さんで火葬していただきました。
趣のある雰囲気は心に染みます。
龍澤不動尊
趣のある雰囲気は心に染みます。
古ぼけた鳥居が見えてくる。
七日町は〜❤(ӦvӦ。)私の青春だった町!
七日町観音堂
七日町は〜❤(ӦvӦ。)私の青春だった町!
1606年頃に当時庄内を統治していた最上義光公が創建された。
由緒ある古いお寺、檀家も多い。
常念寺
お墓がたくさんあり、歴史のあるお寺でした!
由緒ある古いお寺、檀家も多い。
彫刻すごいな〜
山門
彫刻すごいな〜
龍王殿(龍王堂)の裏にあります。
奥の院
龍王殿(龍王堂)の裏にあります。
彼岸花の群生がとても綺麗です。
瑞芳院
海、漁港、電車が見え眺めが最高な場所です。
彼岸花の群生がとても綺麗です。
見ず知らずの旅行者にも手厚い歓迎をしていただきまし...
浄禅寺(淨禪寺)
見ず知らずの旅行者にも手厚い歓迎をしていただきました。
照光寺は庄内三十三観音三十番札所真言宗 豊山派 高...
高寺山 照光寺【庄内三十三観音 第30番札所】
照光寺は庄内三十三観音三十番札所真言宗 豊山派 高寺山・照光寺です御本尊は《千手観世音菩薩》この寺は出羽三山の開祖 蜂子皇子の創立とされてい...
海印寺
雰囲気は最恐!
浄土真宗の宗派の1つ、真宗大谷派の寺。
長圓寺
トイレがとても綺麗。
浄土真宗の宗派の1つ、真宗大谷派の寺。
鶴岡市民田〔宝昌院〕に芭蕉句碑がある。
宝昌院
鶴岡市民田〔宝昌院〕に芭蕉句碑がある。
海を見下ろせるお寺 お墓。
乗慶院
海を見下ろせるお寺 お墓。
延命地蔵大菩薩
安養寺
荒澤寺 本堂
大洞寺
若い住職がとても頑張っています。
龍蔵寺
若い住職がとても頑張っています。
綺麗に整理されている。
曹洞宗 白華山西光寺
保春寺
太白山 吉祥寺 庄内三十三、第三十二番札所
心優しい方丈様で、法要にも明るくたいへんお世話にな...
曹源寺
心優しい方丈様で、法要にも明るくたいへんお世話になっております。