2022年11月12日行って来ました。
市場城跡
トイレも有り安心して登城できます!
豊田市の小原地区にある市場城跡は標高380mにある山城跡です。
スポンサードリンク
見落としがちだけど、いい感じでした!
名鉄三河線旧西中金駅駅舎(国登録有形文化財)
広瀬方面に向かって歩くと5分程でイノシシ柵がある。
廃線特有の寂れた秘境感が全くないです。
道の駅から10分かからずでいけます!
武節城址
紅葉季節でも人はあまり見かけません。
稲武の道の駅から歩いて近い。
本数は少ないですが、しだれ桜満開です!
枝下駅跡
ナビでは少しわかりにくいが、現地に着けばすぐわかる。
ホームや線路も残されており、手作りトロッコで、線路上を押してかなりの距離を、走ることが出来ますよ。
井戸跡がきちんと残っている土の城です。
松平城跡
2023年大河ドラマで豊田市が観光誘致のためにご城印を出され訪れました。
徳川家康ゆかりの城跡。
スポンサードリンク
明治時代に竣工し、2000年に登録有形文化財となっ...
伊世賀美隧道(旧伊勢神トンネル)
明治時代に竣工し、2000年に登録有形文化財となった場所。
心霊スポットで有名です昼間に行けば趣がある場所でした。
史跡で昔の製材所貯木場がよくわかり す 自然が豊か...
百々貯木場
小高い土手の上にある。
集積所になっていた場所です。
豊田市に指定文化財の貯木場です。
百々貯木場
小高い土手の上にある。
集積所になっていた場所です。
ひと休みするのにベストと!
六所神社農村舞台
紅葉、銀杏の絨毯が綺麗。
まるでそこに画面があるかのような紅葉の見え方。
明治末期に建てられた料理旅館を復元移築し展示会やイ...
喜楽亭
産業文化センター内に移してきました。
大正期の料理旅館を移築した素敵な日本建物。
けっこう広く、散策が楽しめます。
足助の町並み
歩いて楽しい。
けっこう広く、散策が楽しめます。
徳川四天王の一人「榊原康政」の生誕地。
上野城址
三方ヶ原の戦いと伊賀越えと共に「家康の三大危機の一つ」😵何とか奮起して一向一揆と反松平宗家派を一掃、更に一部家臣/夏目吉信や渡辺守綱らは帰参...
榊原康政の出生地とのこと。
閑静な住宅街に突如として現れる古墳。
豊田大塚古墳
石室が透明なハウスの中にあります。
駐車場ない。
何かを隠すために社(やしろ)を建てたのでしょう。
八柱社古墳
やはしらしゃと読む。
公園のそばにひっそりとあります。
2022年11月24日現在写真の通り見頃ですしかし...
時瀬のイチョウ
2022年11月24日現在写真の通り見頃です👀しかしまだ青い葉っぱもありますのでもう少し楽しめそう。
ちゃんと整備されてない良さ。
猿投神社の主祭神である大碓命(おおうすのみこと)こ...
大碓命墓
ウソじゃないとは思いますが…
猿投神社の主祭神である大碓命(おおうすのみこと)こと日本武尊の兄の墓所。
松平郷に有る、松平親氏公の像です。
松平親氏像
松平郷に有る、松平親氏公の像です。
いたって普通の像ですね。
2022/3/19(土)に訪問。
押井の磨崖仏
押井のケヤキ(おしいのけやき)樹高:25m幹周:9.8m樹齢:300年以上愛知県豊田市押井町天然記念物指定 なし。
どこに仏さんが祀って有るのか?
説明が無くて遺構が全然わからなかった。
寺部城址
15世紀に造られた城で今は建屋は存在せず礎石と井戸のみの城址です。
石碑の直ぐ横に随分大きないちょうの木が有ります🐰城(陣屋)跡地は結構広いです🙊
説明が無くて遺構が全然わからなかった。
寺部城址
15世紀に造られた城で今は建屋は存在せず礎石と井戸のみの城址です。
石碑の直ぐ横に随分大きないちょうの木が有ります🐰城(陣屋)跡地は結構広いです🙊
とても太く大きな杉の木でした。
貞観杉
道路に面しており迫力満点です。
とても太く大きな杉の木でした。
素晴らしく大きな広がりを持つ巨木。
堂庭のスギ
子どもの頃、いつもこの堂庭で遊んでいました。
躍動感ある素晴らしいスギでした。
ちごのくちと読むのだろうか?
児子口古墳
ちごのくちと読むのだろうか?
曇天でしたが、ほぼ満開間近でした。
丸根城跡
曇天でしたが、ほぼ満開間近でした。
丸根城跡築城年は不明だが松平氏ゆかりの城とされます。
「酒呑みジュリンナ」って名前のセンスが光ってる。
酒呑ジュリンナ遺跡
小さな遺跡。
酒呑はシャチノミと読みます。
改築終了は2018年とあった。
旧鈴木家住宅
改築終了は2018年とあった。
修復中、元の位置を示す番付けは良く管理されていた。
かなり狭い道の先にあります臨時駐車場がないと歩いて...
旧松本家長屋門
無料です。
かなり狭い道の先にあります臨時駐車場がないと歩いて行った方がいいかも。
1号墳は民家になっているので存在しません。
馬場瀬古墳群
1号墳は民家になっているので存在しません。
つつじが咲き始めました。
徳川四天王榊原康政のおじいちゃんの城。
鴛鴨城址
高速道路ができる前はのどかな趣のある公園だったのだろうと想像してしまいます。
徳川四天王榊原康政のおじいちゃんの城。
小さな川を挟んで近くまで行けず。
役の行者
小さな川を挟んで近くまで行けず。
ヨーグルト美味しかった。
愛知県豊田市で案内板等が何も無いので感で探しました...
おはせの宮
愛知県豊田市で案内板等が何も無いので感で探しました。
市内でも知らない人が多いですな。
秘密基地みたいな感じかするけれど水滴が垂れてくるの...
樫尾1号墳
樫尾(かしお)1号墳。
前日に雨だったこともあり水浸しになりました。
徳川家康四天王のひとり榊原康政生誕地。
榊原康政生誕之地碑
上野城というお城跡にあります。
お城の感じはないですが、横浜ナンバーの車がいましたね。
なんと石室に入れてしまう。
池田1号墳
県内でも、最大級の石室を持った古墳と言われる。
地元以外の古墳に行ったことはありませんでした。
なんと石室に入れてしまう。
池田1号墳
県内でも、最大級の石室を持った古墳と言われる。
地元以外の古墳に行ったことはありませんでした。
小高い丘の中腹にあり『四季桜発祥の地』の大きな石碑...
四季桜発祥の地
おもしろいためになる小原シキザクラ。
小高い丘の中腹にあり『四季桜発祥の地』の大きな石碑がある。
旧豊田喜一郎邸
トヨタ自動車の創業者・豊田喜一郎氏が名古屋市郊外の八事・南山の敷地内に建てた住居を移築したものです。
神明神社内の右の竹林遊歩道から入れます。
上ケ塚古墳
神明神社内の右の竹林遊歩道から入れます。
こんなところに古墳が。
2020年8月9日行って来ました。
大沼城跡
道からは180mで5分で登れます。
2020年8月9日行って来ました。
中に入ることができて、良かったです?
旧井上家住宅西洋館
外観、内装ともオシャレです。