2021/11/7 初めて訪れました。
社に吊るされているのが御神体の御鍋。
インパクトあるその姿は迫力です。
ここは川辺にあり、この下流には御鍋小滝や滑滝などがあり、大滝を経て流れて行きます。
平将門の妻、桔梗姫の伝説が残る場所のようで、ここから下流の方にはその名の残る桔梗清水があります。
今回は神社最寄りの駐車場から鳥居をくぐって訪れましたが、広い駐車場から渓流沿いの御鍋遊歩道を辿って訪れる事もできます。
こちらには御鍋小滝やブルーの色彩が綺麗な淵、なだらかな滑など見る事ができるオススメスポットです。
御鍋神社の御神木のサワラは林野庁の選定した森の巨人たち100選に選ばれています。
この付近は巨木が多いのですが国内100選はすごい。
凛と伸びる幹が杉の巨木のように見事ですが、杉でもヒノキでもなくサワラです。
ヒノキとサワラは紛らわしいですが、…鍋か釜かと同様に些細なことです…ネ。
2021/11/7 初めて訪れました。
紅葉は終わりかけでしたが自然豊かな所で遊歩道も整備されてたので歩きやすかったです。
鳥居は見かけませんでしたが?樹齢500年の神木は立派でした。
パワースポット‼️最高の癒しが入りました😆
山の中の神社ですよ。
広い駐車場あるが、林道は大荒れ。
雨に削られた深い轍と落石ゴロゴロ。
ゲートから徒歩50分ほど。
釣り鐘かとおもったら、これか!
鍋をご神体として祀っている、何とも珍しい神社です。
社の前には森の巨人100選に選ばれたサワラが聳え立っています。
名前 |
御鍋神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.vill.tenei.fukushima.jp/soshiki/8/onabezinnzya01.html |
評価 |
3.8 |
お鍋(お釜)が吊るされているおもしろい神社。
ただ夏場はアブ・ブヨ多く、あえてここだけを目的に来る必要はないです。