駐車場は2時間までは無料ですがそれ以上は球場の精算...
高校野球の応援で行きました、海の近くということもあり風が気持ちよかった。
ファールゾーンも観客席も狭いため、ファールボールが場外へすぐに飛び出します。
ご注意を…
神奈川県民は高校野球が大好き。
いつまでこうして各地の球場が維持できるかね。
もう古くなって特筆することはありませんが、それでも昔からそれなりに野球場然とした環境を提供してくれている場所。
地元民にとっては貴重です。
古いが、整備が行き届いた野球場です。
駐車場は2時間までは無料ですがそれ以上は球場の精算機で精算しないと出庫できません。
ご注意を。
今はコロナ禍の為、一般の応援は出来ないみたいですね。
駐車場もあるので便利です!
すみません。
野球はやりませんが、たまの早朝や夕方に近隣をジョギングしてます。
球場一周で約500m、引地川からのアプローチを入れると600mちょっと。
体調によって1~4周、引地川沿いのジョギングに加えます。
距離がはっきりしているので月末など月間距離をもう少し稼ぎたいときに便利です。
たまに散歩のご年配の方やキャッチボールの少年がいるので注意が必要ですが、車は通りません。
早朝は静かで気持ちが良いです。
きれいで大きいと感じました。
BCリーグ神奈川フューチャードリームスのファン感謝デーに来ました。
鈴木尚典監督率いるチームが参入初年度に優勝の快挙😆
高校野球の地区予選に使用される野球場。
辻堂駅から歩くと約30分くらいかかりますが、道は分かりやすいです。
地元から一番近い硬式野球ができる球場。
1970年開場で、かつては横浜公園平和球場(現在の横浜スタジアムと同じ場所)のスコアボードが使われていたことがある。
両翼91m、中堅116m。
内外野合わせて4300人収容。
フェンスの高さが特徴的。
2019/3/22訪問時、あの古かったスコアボードがついに更新されていた。
カウントも横並びから縦並びに変更。
時計表示が旧型を意識したのか数字表示(白色)だった。
また指名打者表示も可能になった(なぜか「10」の表示)。
点数の表示の回数の部分が電光式になっているのも珍しい。
おそらく文字は白色になるだろう。
あとナイター設備があれば100%なんですけどね…
SL広場は空いていて、お子様連れには良いです。
第3日曜日にはミニSLに乗れるイベントあり。
きれいな電光掲示板に椅子も整ってる。
周りも駐車場あるし便利です。
星1つないのは屋根がないからだけ。
屋根がないので夏に行くと日差しで焼け死にそうになる。
帽子や日焼け止めなどは必須かと。
それ以外は特筆することは無い。
球場とここの公園内が全て禁煙エリアになってるため喫煙者にはちょっとキツイかもしれません。
運動公園にある硬式規格の野球場。
グラウンドも中の事務所も記者席もキレイです。
仕事でお邪魔しています。
あえて不満点を挙げると、交通の便がよくないことです。
藤沢駅からバスで15分から20分位ですが、バスの本数が土日祝日は少ない。
小田急線鵠沼海岸駅から歩ける場所ですが、タップリ15分はかかります。
重い機材を抱えて行くので、もう少し便がいいと嬉しいかな。
パーキングのキャパはあまり大きい方ではないようです。
プールも公園内にあるので、夏の土日祝日はすぐにいっぱいになります。
また近くにコンビニが無いので、鵠沼海岸駅からの途中のコンビニに寄らないと悲惨なことになります。
救いはバス通りを少し歩くとマツキヨが有ります。
内野席はそれなりにゆったりです。
高校野球❗地方野球場としては、十分なレベルです。
藤沢市内で唯一観客席スタンドをもつ球場。
1970年(昭和45年)オープン。
老巧化に伴い1984年(昭和59年)改修。
スコアボードは1977年(昭和52年)現横浜スタジアムの前身旧横浜公園平和野球場の解体の際、この球場に移された。
両翼91m 中堅116m内野 ネット裏セパレート席1000 内野ベンチシート席2300 外野芝生1000人収容。
夏になったら甲子園予選を見に来ます。
どこの高校がひいきと言うわけではなく夏が来たと言う季節を感じられます。
旧型、昭和型の球場で県内の野球試合でよくつかわれる。
県民なら一度は行ったことがあるはず。
27年前、高校野球県予選で利用。
まだ残ってる。
名前 |
藤沢市八部野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-36-1607 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
駐車場から全く出れない駐車場から出るまで30分以上かかった。
バックネット裏だと網が太くて見づらい。