入ってみても普通のお湯って感じです。
こちらの銭湯は、上板場駅から離れてますが、温泉銭湯\u0026漢方銭湯(常時です、週1とかではない)でオススメ。
月曜はお休みです。
但し、月曜が祝日の場合は月曜でも14時から営業して、火曜がお休みになります。
日曜のみ午前9時から営業。
他曜日は14時から営業。
こちらの銭湯は、浴槽は無色無臭ですが温泉成分が含まれてます。
番台前はテーブルと椅子がある休憩場で、壁に温泉成分表が貼っております。
半露天2浴槽の内1浴槽は濁り(色がある)漢方湯となってます。
内湯にある、打たせ湯は肩に、ジェットバスは強力で背腰\u0026足裏にあてれば疲れが緩和します。
地下水利用した水風呂も注水多く清潔で冷たすぎす5分は入っていられます。
サウナもありますが、当方サウナ利用しないためコメントは差し控えます。
内湯ジェットバス→水風呂→漢方湯→水風呂→内湯打たせ湯→水風呂。
無限ループで長時間楽しめます。
なお、洗い場に無料シャンプー\u0026無料ボディーソープがあります。
風呂あがりましたら、下記お楽しみ下さい。
休憩場にビール含飲料\u0026スナックが販売。
近所には、1.居酒屋→桜井。
2.中華料理①共栄軒→オムライス、ラーメン、チャーハン。
②餃子の王将。
3.ラーメン→蒙古タンメン中本。
4.マッサージ→上板橋にじいろ 整体院。
見た目からしてかなりの広さがありそうなこちら脱衣所は思ったよりも狭い印象ですが浴槽は広くて露天風呂も2つ兼ね備えています。
特に水があふれかえるほど出ている水風呂は広くてとても気持ちが良く交互浴がとても捗ります。
露天風呂もサイズがちょうど良くてじっくり温まるにはちょうど良い湯音。
内風呂の豊富さもなかなか楽しいです。
ロビーには亀や金魚もいって眺めながら湯上がりに一杯飲めるスペースがあるのも良いです。
他の所より1時間早く開きます浴槽も広く岩風呂や薬草風呂も有りますこの辺りでは広くて良い銭湯です♨️もちろんサウナも有ります。
シャンプーとボディーソープも有ります。
入浴520円サウナは別料金よくある銭湯よりも規模がデカく、小さなスパ施設な感じ。
周辺は完全なる住宅地で道も狭いが、6〜7台分砂利の駐車場ある。
日曜11時、客は10人くらい天然温泉の表記、温泉の分析表もあったが、湯使いは全て真湯のような感覚。
分析表からは無色透明無味無臭の鉱泉らしいが、浴感も鉱泉、温泉的感覚は分からなかった。
どの浴槽で使っているのか?かなり謎である露天は二つあり、一つは薬湯。
内湯の浴槽は広い。
総じて塩素臭気がして、なかなか強い香。
脱衣所含め清潔感はあり。
ときわ健康温泉 上板橋人慣れしてる美猫に挨拶交わし暖簾くぐると、何と反対側にも入口が( ゚д゚)せっかく板橋のラスボス銭湯に来たのだから高いけど400円サウナポチッと浴場は広いメインに電気、ジェット、打たせ湯、歩行湯。
そしてサウナ室も広い!露天はいい香りの生薬ぶろと岩風呂2種 水風呂も広い!ウォータークーラーがあってと電気が強目もいいね。
脱衣場にある閉鎖されたエアコン完備の部屋は 整い部屋?
うたせ湯があってとても気持ちいい銭湯です。
露天風呂も薬風呂で身体に良く、ぬるめなのでゆっくり入れます。
ご近所にこんな素敵な銭湯があったらいいなーと思える素敵な銭湯でした。
ロビーも広いのでゆっくりできます。
大きな金魚がいました😊
古き良き昭和ストロングなサウナ、たまたまなのか平日火曜の18時台は空いていた。
露天風呂が2つあってそこそこ広めで良し水風呂はバイブラかつドバドバ注がれるので非常によかった。
支払いはPayPayか現金、アメニティ類はないので買うか持ち込み。
駐車場が6台までなので注意。
女性のサウナやってる曜日が水金土日祝?だったかしら。
サウナ代390円で小タオル、バスタオル、サウナ用の敷くタオルがついてきます。
なので計890円。
女性風呂は露天風呂二つ、室内のお 風呂も電気、打たせ、ジェット数個あり盛りだくさん。
水風呂も温度計は22℃になってるけど、恐らく20℃ないと思われる。
ドライヤー3分20円ロッカーが大きいのもあるのはありがたい。
なのでふらっとサウナ行くのが最高。
とにかく良い。
住宅街の中にある銭湯。
駐車場もありますが、道は狭いので注意が必要。
風呂も広くサウナもあり、コスパは良し。
古い銭湯だと思いますが、手入れもきちんとしており、清潔感があります。
サウナは22時まで。
石鹸•シャンプーは持込かお買い上げ。
店構えは新しくもないが、湯殿や洗い場は清潔。
一口に銭湯と言ってもピンキリだが、かなり良い部類だろう。
各種の仕掛湯が並ぶ大きな内風呂が1据えに水風呂、外には岩風呂、薬湯。
岩風呂だけ少し熱めの41度ほどで、内湯、薬湯は40度くらいでゆっくり浸かれる。
どの浴槽も見た目より水深があるので注意されたし。
薬湯に入る際に、うっかり足を踏み外し、海開きの日の小学生のような入り方になった。
中年男性の顔面に思いきり湯をハネ散らかしてしまったが、果たして彼は眼鏡の奥で何を考えていたのだろう。
湯煙でその表情はうかがい知れなかった。
さて、サウナは銭湯サウナとしてはかなり広めで少なく見積もっても10名は入る。
温度計で93度くらい、テレビあり。
ドアを開ければ目の前に、これまた深くて広い水風呂があるのだからたまらない。
温度は20度ほどだが、豪快に水が奔り、バイブらがあるため物足りなさはない。
むしろ長めに入れて心地いいほど。
水風呂に潜るのを遠慮してか、ご老人が水風呂から桶に水を汲み、そこに顔をつけていた。
何といういたわりだろう。
そして、たっぷり顔をつけたあとの水は、こぼさないよう丁寧に水風呂に戻していた。
何と礼節をわきまえた方だろう。
休憩はその辺のヘリでめいめいに。
看板には天然温泉って書いてあるけど、湯の成分表もなにもないし、入ってみても普通のお湯って感じです。
温泉と銭湯は違うのでここは何なのかよく分からなかった。
東側と西側、2つの入口がある珍しい造り。
脱衣場が小さめなのに浴室に入るとかなり広くて、思わずテンションが上がりました。
露天風呂も岩風呂と薬湯の2つあり、いずれも最大4人は足を伸ばして浸かれる大きさです。
脱衣場に飲み物の自販機あり。
カウンターPayPay対応。
男性サウナ:100℃(ちっちゃいけどテレビ付き)男性水風呂:20℃ちょうど良かったのですが、湯に浸かりながら大声で話してる方々がいて落ち着きませんでした。
岩風呂も薬湯もとても良かったのにー。
日曜日の夕方に訪問月に何度も訪れるときわ健康温泉シャンプーボディーソープは浴室の棚に2セット?が置かれていて使ったら元に戻すシステム銭湯としてはかなり充実しています別料金のサウナはもちろん、薬湯(芳泉でしたが在庫がなくなり違うものになる予定とのこと)は半露天で3名強入れる広さ半露天には白湯もありこれは4名は入れるジェットバスは対面式で2名ミニ歩行風呂も楽しいし銭湯としては珍しい打たせ湯も最後に私のライフワークともいえる水風呂は井戸水かけ流しで出ている水量は半端ない水の出口近くにいるとその水しぶきで爽快感は満載私的にはサウナには入らず薬湯と水風呂を交互に入り温冷交代浴を楽しみますフロント前には休憩用のテール部があり、コロナ過でなければ20名は座れるほど缶ビールをはじめたくさんの飲み物が入浴後の火照った体を冷ましてくれるコロナ過で休憩スペースの滞在は15分と限られますが大画面テレビを見ながらの至福の一杯は楽園そのものペイペイも使えるのが更にGOOD毎度毎度、最高の癒しを与えてくれるときわ健康温泉毎度毎度、再訪を誓うことは言うまでもありません。
岩ぶろ、薬湯、かけ湯、ジエットバスなどあり、広々していて、癒されました。
様々なお風呂が楽しめるミニスーパー銭湯。
炭酸湯はないのであまり長居する利用者もおらず、窮屈な思いをせずにすみます。
湯温は40~42度であまり熱くないのも個人的には嬉しいです。
薬草湯がいいですね。
亀もいます。
必ず毎回見てしまいます。
コロナで閉店時間が少し早いです。
駐車場も沢山あるので心配なし!
上板橋駅からは徒歩7分くらい、住宅街にある銭湯です。
銭湯の上はマンション、駐車場もあります。
ロビーの休憩所が広く、鯉(金魚?)のいる水槽もあったりして休憩も快適です。
番台で下足箱の鍵を預けて、ロッカーの鍵と交換する方式。
のれんをくぐって広めの脱衣所。
ロッカーの間に小物置きがあるのが便利。
お風呂場に入って正面に広い湯船。
水面より上に球体の形の先からお湯がこんこんと供給されています。
ジェットバスやマッサージ、寝湯も背中からお湯が湧き出てくるやつ。
それに歩き湯、2メートルくらいからの高さからの打たせ湯と、バラエティに富んでてすごい。
さらに左手には露天風呂への出入り口。
半外へ出て左右に分かれて岩風呂と薬湯。
岩風呂のお湯が内湯よりも少し熱め(42度くらい)で柔らかく、肌がするするする感じで心地よい。
お風呂場の入り口にはサウナと水風呂。
水風呂は広くて一度に4名は入れそう。
水温は20度くらいでしたがバイブラで、常に水流が循環しているので冷たく感じました。
深いのもいい。
露天風呂、水風呂、内湯でマッサージ、シャワーとぐるっぐるいつまでも入れます。
洗い場は22個、半外に3つと多めじゃないでしょうか。
シャワーの水圧が強くてよかった。
充実のお風呂でした。
上のマンションに住めばいつでも入れますね。
ドライヤーは20円シャンプー、ボディソープも備え付けがありました。
地元色が強くて、一元さんはなかなか入りにくいです。
u0026受付のオーナー男性が非常に傲慢な感じでリピーターにはなり得ません。
たまに行くが、店主だかバイトのオヤジだかわからないが入るときも出る時も無言のままという信じられない受付が楽しめる銭湯。
「ロッカーのカギを持ち逃げされました」と張り紙があったが「当然」でしょう。
そのうち火をつけられてもぶん殴られてもおかしくない。
焼失しないうちにもう2-3回は行ってあげようとは思うが。
とても綺麗な浴室、都区内にしては内露天とも広々している浴槽。
私は午前中に皇居ランを済ませ、夕方住まいの近くで銭湯します。
ここの男性従業員は受付で無愛想挨拶言葉は一切ない。
入場時は感じの良い女性従業員ならいいなあと家を出るときからいつも思う。
月に一度は通っています。
ミニスーパー銭湯的な感覚で楽しめ出張時の行き帰りなどリフレッシュしたい時利用させてもらってます。
車での道中は狭い所もあり分かりづらいですがナビの目的地設定を駐車場ではなく素直に建屋で設定すれば問題ないと思います。
(私は初め駐車場に設定したんですが裏から回り込む道を曲がりきる勇気を持てず結構な距離をバックで引き返すハメになってしまったby楽ナビ)
温泉ではないが、薬湯、うたせ湯、強力ジェットバスが特徴的。
板橋区の銭湯♨️少しわかりにくい場所ですが、駐車場🅿️もあり、道にも何ヵ所も看板がありますので車で行きやすい銭湯♨️待合室も広く、豊富な設備、種類の大きめの湯船、露天風呂などのんびり、ゆっくりくつろげるお勧めの銭湯です✨
いい銭湯見っけ、という感じです。
休日には着替えをザックに詰めてジョギングで銭湯やスパまで行き、帰りは電車で戻ってくるというようなことをしています。
新しいところがないかと「板橋 銭湯 朝湯」で調べて出て来たのが、ときわ健康温泉でした。
走る直線距離からするとちょっと短すぎるのですが、猛暑ということもあり無理せず新しい入浴施設発見優先で目指しました。
よかったです。
銭湯としてはとても風呂が充実していました。
露天風呂も岩風呂と漢方湯、もちろん内湯の施設の外に作ってあるので旅館の露天などとは違いますが、銭湯に付属してある露天風呂としては今まで行った中でも最も印象のいいものの一つでした。
風呂もジェットバス、電気風呂、水風呂、サウナとあるし通常の銭湯料金で入れる施設としてはとても良かったです。
サウナに入るには追加料金が必要で計810円になります。
番台の外の休息スペースも広くくつろげます。
朝から開いているのは日曜だけとのことです。
朝だからかもしれませんが、70代、80代の入浴者が多いのですが、私が入った時の皆さんは風呂に入るまえ、体を洗ったあとなどの周囲に散った石鹸の泡を綺麗に流し、桶や椅子も綺麗にしてからかたずけたり、入浴仕草のカッコいい方々でした。
いい銭湯を見つけました。
元々銭湯だったのが、泉質を調べてみたら温泉で、でもそのまま銭湯の価格で営業してくれていると聞いてます。
温泉なのにリーズナブル。
更衣室に飲用できるウォータークーラーもあったはず。
露天風呂が気持ちいい。
施設もキレイでした。
泉質:温泉法上の温泉掛け流しの有無:循環式無色透明のお湯でこれと言った特徴はありませんが、他の銭湯と比べて広々として気持ちよく入れました。
施設もキレイで良かったです。
リーズナブルな銭湯型の温泉で、ゆっくりはいることができます。
湯治でこられているかたも多いです。
ときわ健康温泉は、ときわ台からではなく上板橋から行くほうが近い。
カミイタから北北東へ住宅街の中を抜けていく。
場所的には分かりにくいのだが、親切にも通り沿いに案内板があるので迷うことはまずない。
この日は晴天の日曜日。
遠方へのお出かけもいいけどやっぱり銭湯の朝風呂は最高だ。
パジャマ姿にツッカケできている二人組なんかもいて、その仲睦まじさは見ていて美しくまばゆい。
浴室はさまざまなジャンルのお風呂があって楽しい。
滝修行みたいなものもあるし、露天も2種類ある。
せっかくなのでサウナも堪能したが、日曜朝の情報番組を、カミイタのオッサンたちと眺めながら、汗をダラダラかくというのが何とも良い。
カミイタのオッサン連中の会話に出てくるのは、板橋以外の地名が多い。
大塚、滝野川、王子などなど城北地域がほとんど。
環七、環八くらいまでが城北文化圏であって、板橋でも高島平、成増とはまた別物。
風呂上がりに休憩所で久々にアクエリアスを買ったのだが、アルミ缶ではなくスチール缶であった。
久々のスチール缶で嬉しい。
2015年12月20日湯屋本常一。
名前 |
ときわ健康温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3933-1487 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 14:00~23:30 [日] 9:00~23:30 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
綺麗な銭湯、浴槽の種類も豊富でかなり楽しめます、お勧めです。
打たせ湯は他に無い位の高さ落差で効きます。
露天風呂は薬湯とノーマルの二つあり、薬湯の方はより高温設定。
小さいけど歩行浴槽もある等、ついつい長時間の利用になり勝ちです。
近ければもっと頻繁にリピートしたい気持ちです。