大晦日は除夜の鐘をつかせてくれます。
浄土宗 青暘山 善照寺 / / / .
善照寺住職です。
2021.12.31除夜の鐘は非公開で実施します。
お寺に来られても鐘を撞くことは出来ません。
御朱印頂きました。
とても親切で御座います。
行徳三十三観音巡りのお寺で御座います。
17世紀初頭に開かれたお寺。
芝増上寺(いまは浄土宗、もとは古義真言宗)の末寺で、五智如来が山門を入ってすぐ左に並んでおられます。
ということは、真言宗のお寺かなと。
行徳の名士、青山家が寄進して建立したようで、山号も「青暘山」。
墓地を歩くと、青山さんの墓石が多く見られます。
五如来とは、密教で説かれる大日・阿閦(アシュク)・宝生・阿弥陀・不空成就。
みな穏やかなお顔です。
私は一白水星(子年)の守護本尊が千手観音と聞いたのでここに行ってきました✌ここには千手観音が安置されているので😊守護本尊様にお願いすると神様にお願い事を届けてくれるとの事ですなので手っ取り早く願いを叶えるには守護本尊様にお願いすると良いとも聞きました😊鐘があるので年越し(除夜の鐘)の時はみんなここの鐘を鳴らしに来ていると思います鐘の音が毎年聞こえるので(人込みは嫌いなので行ってません😥)入口の真ん中に立ち行きと帰りにお辞儀をします陰陽では右側が陰なので右側に立ち右足から入ります左側から入ると陽なので💪パワーが落ちてしますちなみに☝お寺ではお参りの時は手を叩かない事です反対に神社は陽なので左側に立ち左足から入ります真ん中は神様の通る道なので通ってはいけない🙅
寛永2年(1625)創建。
除夜の鐘がつけます。
煩悩を打ち払う為に鐘は鳴ります。
煩悩にまみれた人は鐘をついて修行してください。
三毒の煩悩貪欲(とんよく)欲しがり続ける心瞋恚(しんに)怒りの心愚痴(ぐち)ねたみそねみ、恨み、憎しみの心煩悩退散!感謝の正拳突き一万回!
除夜の鐘がつけます。
千葉県湊市にあるお寺。
東西線。
平成29年3月2日訪問、いや参拝!この日は雨模様。
その雨の中を参拝しました。
気分はプチ旅行気分ですが、世間を騒がす写真は撮りません。
ここのウリは横一列に並んだ仏様集団です。
この日の私と同じようにぬれねずみ状態ですが、これも修行のうちですか?
大晦日は除夜の鐘をつかせてくれます。
名前 |
浄土宗 青暘山 善照寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-357-2232 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
五智如来像が並ぶお寺。
先端が欠けているのは博徒が勝負事のお守りとして持っていったからだそうです。