昨日、いとこが、このお寺さんに納骨されました。
曹洞宗 夏見山 長福寺 / / / .
昨日、いとこが、このお寺さんに納骨されました。
まだ、行ったあは、無いので、折を見て墓参りして来ようと思って居ます。
毎朝の御勤めを聞くとなんだか安心します。
下総三十三観音1番札所平成二十九年十二月二十二日 霊場の御朱印を頂に訪問しましたが、今専用の御朱印を作っておられるとのことで、また来年出来上がった頃お伺いさせていただくことに、御住職さんの快い対応に感謝です。
お寺の御朱印頂きました。
令和元年5.31. HPに待ちに待った御朱印帳が出来上がったとのことでしたので電話にて御住職の御在宅日を確認しこの日に伺いました。
御朱印帳と下総三十三観音霊場御朱印帳と御朱印を拝受させていただきました。
数年前に座禅会に参加したことがあります。
(今もやられているかはわかりません)由緒正しいお寺で、境内には大昔、一帯を治めていた夏見城の土塁の跡が見て取れるそうです。
夏見山長福寺のホームページから宗派は曹洞宗、開創は円融天皇在位の平安時代頃で当時は天台宗であった。
その後、荒廃した時期もあり、室町時代に夏見の領主である夏見政芳公が、現在の長福寺の境内地に夏見城を築城しました。
その面影がお寺の裏手北東にある林の土塁が遺構といわれています。
その後、夏見政芳公が長福寺を再興しました。
明治期になると戊辰戦争の戦火により焼失しましたが、幾多の災難を乗り越え、開山以来約1040年間法灯を守り続け、現在に至っています。
オリジナルの御朱印帳が渋くて素晴らしい。
ご住職も明朗な方で、快く御朱印の対応をして下さいました。
楽しいお寺です。
夏見山長福寺は曹洞宗の寺院です。こちらのご本尊は秘仏なので見られませんが、明るく優しいご住職に御朱印を揮毫して頂きました。
曹洞宗のお寺です。
口コミを見てお参りに行ったが賽銭箱の所はカギがかかっているしインターホンを三回鳴らしてみたけど応答無し天気が良くて絶好の御朱印日和だったのに一気に気持ち暗くなりました。
車はあるし誰かは絶対にいたな!昼寝でもしていたのでしょう。
欲がないお寺です。
夏見城址にあるお寺。
この一帯は、中世には「夏見御厨」として、伊勢神宮の荘園だったところ。
寺の由緒は確認次第書くが、構えはいまも立派なものである。
Good place to visit.
ボロくさい大阪の天神橋曽根崎新地そして京都の清水五条河原町祇園四条よりはまし。
高根城趾があった場所に建てられた寺。
名前 |
曹洞宗 夏見山 長福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-423-5361 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
御朱印(300円)をいただきに訪問。
書置きのみだが、奥様と思われる方の対応が丁寧で、気持ちが良い。