君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産。
山本の「殿の下井戸」 / / .
道の駅うまくたの里から5分以内で着きます。
車は2台は停めれそうですが、駐車場ではないの端に停めましょう。
整備された井戸水で水の勢いが凄い(笑)地元の方でしょうか、軽トラでペットボトル何本も汲みにきていました。
ここは臭みがないからいつも来てるよ~と言ってました。
水が出る機械のとこにお賽銭入れ的なのがありおじさんが帰りにお金を入れてたので、私達も一応気持ち程度に入れました(笑)昔地元の方が農業や生活水の為に造ったみたいです。
看板に経緯が書いてありますので読んでみて下さい。
先日初めて行きました。
私の前に着いていたご夫婦は大量のポリタンクを持っており、相当待つことを覚悟しましたが、ものの五分程度で終わり疑問に思っていたのも束の間、水量の多さを見たときに納得しました。
普段水道水をがぶ飲みしているからか、ここの水を飲んだ時飲みやすさに驚きました。
付近には他にも湧水スポットがあるようなので他の所にも行ってみようと思います。
ちなみに道を南下すると同じく殿の下井戸があります。
飲み比べましたが、味も温度も私には同じようにしか感じませんでした(^-^;
クセが少ないので飲みやすい。
試飲してみました。
クセなく飲めて良かったですが、何本もペットボトル持ってきて汲む、老人達は何なんだろう?
いわゆる柔らかく飲みやすい水です、道は細いですが皆さん縦列駐車にて車を寄せて汲んでいます。
2020.12訪問 平日朝から二人待ちでしたが、一人当たり10分以上かけて大量の水を持ち帰ってました、、、(ポリタンクではなく大量本数のペットボトルに入れていたので、効率も悪そうでした)運が悪かったのかと思いますが、路肩も狭いのでここで路駐し長時間待つのは厳しいですこれだけペットボトルでの大量持ち帰りの需要があるのなら、水量多いので、分岐させるなり工夫があった方が望ましいと思います普通の美味しい水です。
あれだけの水量があるなら、蛇口を分岐すれば良い渋滞も緩和される水質は良さそうで、夏でもキンキンに冷たい。
案内がほぼなかったです。
飲用可能かどうかの表示もなし。
お水は冷たく気持ちよかったです。
国道から田園の中に入ったところの道端にいくつかある水汲み場。
なかなか水汲みも楽しいもんですが、雨の日はきつい(涙)家に帰り沸かして冷やし、飲んでみると、まさにマイルド。
売っているミネラルウォーターより、数段、マイルド。
気のせいかも知れませんが、コーヒーをこの水で作ると、美味しい。
また、汲みに行きたいと思います。
災害時に利用出来るところを探して辿り着いた井戸です。
地元民の皆様により維持運営されているようです。
感謝。
車を停める際は左側に寄せ、他の車が通れるようにする必要があります。
取水にはタイミングにもよりますが並ぶ事が多そうです。
とてもおいしい水。
船塚山へのハイキングで頂きました。
下郡駅側の井戸は混んでいる事があります。
並んでいる時は、南側にもあるのでそちらを利用しても良いかと思います。
たまたま見つけた所です。
普通の小道に普通にポツンとあります。
しかしみんなペットボトル大量持参でガンガン汲んでいます。
水量があるのでどんどん入る(笑)今回は500ペットボトルしかなかったので次回は大きいの持っていこう!ほんとうに普通の脇道に普通にあります。
昨日こちらの井戸からお水頂きました。
水量が凄くて常に迸っておりました。
丁寧に使わせていただきます😊🙏
君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産。
山本の殿の下井戸。
里見氏の臣下、山本由那之丞の居城が名称の由来。
房総は天然水の宝庫かつ無料の所がほとんどなので、水を買うという感覚にいまだに違和感がありんす。
ここは車が渋滞しますが!ちょっと先の『殿の下井戸』は空いてますよ~🎵
我々に一番大切な一つです。
名前 |
山本の「殿の下井戸」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.2 |
綺麗なお水ご飯炊いたりハヤシライス作ったりしました♪顔も洗ったりしてます。