昼時はやっぱり大騒ぎしているグループがいます。
大倉バス停まで走れば1時間くらいで降りることができる。
降る場所を探してウロウロ...
ヤビツ峠から塔ノ岳を縦走した時、三ノ塔休憩所を利用しました!休憩所は20人程休憩出来ますが、そこまで入ると狭いですかね😄小屋自体新しいのか、綺麗でした。
この辺りは山頂なので、強風だとかなり寒く(冬場)なり重宝します!便所は小屋の外に有るようですが、この時期、使用禁止となってましたね~烏尾山荘まで我慢です。
休憩はOK👌ですが、宿泊はダメ🙅と書いてあるので注意しましょう。
2023.02
山頂が広いのでゆっくり休めました。
休憩所は風をしのげるのて有り難いです。
3/3時点、お手洗いは閉鎖されてました。
表尾根が一望できる三ノ塔は見晴らしがよく ハイキングなどの方はここで昼食を取り折り返しする方も居ます登山道も良く整備されていますが 三ノ塔尾根で大倉に降りる方はやや長い下りになるので膝を痛めないように注意して歩くと良いと思います この尾根道は秋になると落ち葉で踏み痕が消されてしまう部分が一か所あり 良く見て歩くのが良いかと。
秋~春にかけてヤビツ峠~三ノ塔コースは、適度な急登があるが距離がそれ程なく、登山のウォーミングアップにはいいです。
ハイキングとしては辛いですが、ちょい登山+そこそこの景色を楽しみたい方にとっては、ちょうどいい場所です。
夏場は、気温が高く天候もなかなかいい日に巡り会えないと景色は見れない確率も低い為おすすめできません。
ほどよく涼しくなってからの登山をおすすめします!
雪山の練習でヤビツ峠から登った際に利用しました。
初めての雪道で塔ノ岳を目指しましたが、辿り着いたのは三ノ塔まで。
お昼ご飯休憩に利用させて頂きましたが、建物がしっかりしていて、キレイで、快適で…本当にありがたい場所でした♪近くにトイレもあるようです。
(使用しなかったため、確認しませんでした)登山の休憩ポイントとして、山行計画を立てられるとよいと思います。
直射日光、雨風しのげて助かる休憩所です。
中でご飯など食べれるテープルと椅子があります。
宿泊などは禁止のようで、注意書きがありました。
眺望が◎!GWに行きました。
ヤマビルを警戒していましたが1匹見かけたのみでした。
ここから塔ノ岳方面は少し危険な箇所があります。
ヤビツと菩提峠駐車場、共にフル満車でした。
富士山🗻が綺麗に見えました。
二ノ塔から500メートルくらいで行けます😸素晴らしい展望所でした。
トイレも綺麗だし、小屋も綺麗ですが、昼時はやっぱり大騒ぎしているグループがいます。
ちょっと時間をずらしての利用がいいと思います。
広い! キレイ! 強風の日に中で休憩できる✨ 窓も開くし、トイレも新設されていて👍
富士山の頭まできれいに見えました!それが嬉しくて、たくさん撮っちゃいました!山から見える相模湾もとても良いです!
改装されて、綺麗になりました。
少しガスってましたが、この景色を独り占めできました(^_^)、暑かった💦
新しく建て替えられていました。
菩提峠駐車場に車を停めて、およそ1時間ほどで着きます。
晴れていれば周囲の景色は絶景です。
テーブルも多数有りますし、避難小屋の中でも食事が出来ます。
新しくなり、利用しやすいと思います❗トイレも新しくなりました❗使用料は、100円です~☺使用済みの紙は、持ち帰りましょう❗
とても良いのですが 冬は、トイレが使えません!要注意ですね。
避難小屋のあるさんの三ノ塔は、天気がよければ、この辺りから富士山の眺めがお供に加わります。
この先の稜線も見え、素晴らしいの一言!
晴れている日は見晴らしも良く、小屋も新しくてキレイな所も良かったです。
少し離れた所にチップトイレ(有料)もあるので登山の休憩には良いかと。
新しい休憩小屋です。
トイレも綺麗だし、中はテーブルと椅子があるだけのシンプルな作りでした。
今年出来たばかりの新しい避難小屋です。
通常の寝泊まりはできません。
カウンターや席があるので実質休憩所です。
雨宿りや昼食時に立ち寄ると良いでしょう。
綺麗な小屋です。
いつも横を通るだけ。
風が強い時は風下側の人口密度が上がります。
小屋の前は広場になっていて展望が開けている。
フジアザミが沢山咲いていた。
塔の岳方面に縦走している。
眺めの良い三ノ塔頂上にある 休憩用の小屋小屋前は広場になっており眺めが良い。
最高の景色。
小屋は土間だがきれいに管理されてます。
トイレがあれば…。
名前 |
三ノ塔休憩所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
風が強く雪の翌日で寒かったので少しの休憩でも体温が復活して助かりました。