椿のシーズンオフでも、椿が楽しめます。
大島公園にある椿の資料館です。
大島椿祭りの期間は生の椿を展示していますが、それ以外の期間はドライフラワーです。
意外と楽しめました。
やっぱり若い時には興味がないものでも、読むようになってしまうなぁ~(写真は建物からの眺め)
無料でわかりやすい説明・展示が多く、ここに立ち寄ってから椿園に行って正解でした。
説明は詳細で展示品も豊富でした。
大島行きのジェット船では写真映えスポットとして動画紹介されていました。
私の技量ではうまく撮れませんでしたが。
わかりやすい説明と展示物がありました!これを無料で見れるのは嬉しいです。
種類がたくさんあり、見応えがありました。
椿がない時期訪れて椿らしさを感じた少ない場所。
無料で良い。
香るコーナーでは椿の香りを感じふと懐かしさがこみあげてきました。
椿の勉強になります。
動物園や椿園と一緒に楽しみました。
外で大島牛乳と大島牛乳アイスが食べられます。
2019/10/01東海汽船都民の日企画ツアーで訪問です。
動物園の後に寄りました。
動物園も良かったのですが、ここも悪くありません。
椿にこんなに種類があるなんて知りませんでした。
映画「椿三十郎」に出てくる椿のイメージが一般的かと思いますが、ばらのような椿があるのには驚きました。
国際優秀椿園2016年認定。
つばき園が時期外れだったので、こちらに立ち寄りました。
椿にこれだけ多くの種類があり、花の色もこれだけ多くの種類がある事に驚きました。
暑かったので外の売店でアイスを買いました。
濃厚で美味しかったです。
色々な種類の椿を解説パネルと一緒に見ることができます。
伊豆大島では椿が有名ですが、その椿について詳しく学べます。
館内は意外とこじんまりしてますが、沢山の種類の椿が展示されていてとても綺麗です。
併設の売店では椿油や椿から出来てる沢山の製品、大島お土産が良心的な値段で購入出来ます。
また、椿の苗木なども販売されてました。
椿や大島の植生について丁寧に教えて頂きました^ ^
都立公園のなかにあり、無料で立ち寄れる。
思っていたよりこじんまりとしているが、椿の一覧展示はわかりやすい。
名前 |
椿資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~16:30 |
関連サイト |
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/11osima/park/www/htdocs/gardens/camellia.html |
評価 |
3.7 |
椿のシーズンオフでも、椿が楽しめます。
無料ありがたい!香りも楽しめました🎶