漁港を見守るような弘法大師!
3度目の訪問です。
相変わらず入口が解りにくい(泣)3回とも間違いました。
てっぺんには幸せの鐘があります。
スナップを効かせて鳴らして下さいね。
景色は最高です。
チッタナポリが直ぐ目の前に現れます。
海の中の大師像が神秘的👍関東地方が霞んでいなかったら、富士山も見えます。
すぐ近くまでは行けませんでしたが、何だか感動しました😄
まるは食堂に行った後に親を連れて行きました。
とても感動していました。
奥の大師様の周りは禁漁区なので、まぁまぁ大きい魚が回遊しています🐟🐠🐡🦈
海の上って凄い。
満水の時見たかったなぁ。
潮が引いた時には滑りますが直ぐ側まで行けます。
湾内の海の中に建てられ祀られています。
大井聖崎に弘法大師様が尾張の地に第一歩を印された宿縁の地との事です。
11月下旬なのに好天に恵まれポカポカ陽気お大師様を遥拝しいっそう爽やかな気持ちになれました🙏
こちらの駐車場広くて車停めてそのまま目の前で釣りが出来る場所ですファミリーが楽しそうに釣りしてましたもちろん上陸大師像の見学もバッチリです トイレは階段登ったところにあります。
秋風が爽やかに海から吹くめっちゃいい天気の日。
平日だったんで誰も周りにいない時間に、波の音を聞きつつ、海からこちらを向き佇んでいる弘法さまを見ていると、何とも言えない厳かな気持ちになります。
展望台ではトンビが『ピーヒョロロ〜』と何羽も弧を描いて、のんびり幸せ。
9月だというのに、河津桜🌸も花開いてました。
天気が良い日に行ったので佐久島などの島々が見えて、とても綺麗でした。
凄く観光化されているわけでもなく居心地良かったです。
海の上に浮かぶ弘法大師さんに、早く世の中落ち着いて下さいとお願いしてきました。
ポスターを見かけたので寄ってみました。
大潮の日には島までわたれるようになり、年に1度大掃除(お身拭いと言うらしい)がおこなわれるそうですが、行ったときははるか沖みたいに見えました。
ちょうど向こうにタンカーが過ぎていくところで暑い中にも心地良い風景でした。
海の色がとても綺麗でした。
上陸大師像 弘法大師こと空海のことですね像の方角に富士山も見えるらしい!めっちゃ目がいいと見えるの?天気良かったけど見えなかった…メガネキャラの悲しい弱点😭潮のタイミングいいと歩いて像までいけるらしい興味ある人がんばれ247号線沿いのバーベキュー場に入って行けば見れます 無料駐車場もある。
静かところ。
great view.
原付スクーターライダーのぽんちゃんです。
び〜のちゃんの旅です。
空海さまの像を拝見するスポットはーーー丘の上のここ!
知多四国八十八箇所 番外 知り合いから知多八十八回るならここも来たほうがいいよと教えられて来てみたらびっくりここも番外扱いだったみたいです33番のほうで判子(紙)をくれるみたいです駐車場の方はかなり広いです。
空海上陸地約1200年前、知多半島の大井漁港隣の聖崎から空海は上陸して大井地区の医王寺で、ゴマ焚きをして修行しました。
41才の時で本厄でした。
その後、山海の岩屋寺で修行したと言われています。
愛知県知多半島奈良県橿原市の久米寺は、紫陽花の寺として有名です。
久米仙人が住んでいたとされ、空を飛んでいた仙人が或時、女性のふくらはぎを見て墜落した逸話が残ってます。
空海はこの多宝塔で真言宗の基礎となる根本経典の1つである大日経を発見したとされてます。
かつてこの地は弘法大師空海が修行のために訪れた地とされ、海から上陸されたと伝えられています。
その最初の上陸地点がここ知多半島の聖崎公園の場所だったと伝えられています。
そんな弘法大師に因む場所として、海の中に立像が設けられました。
知多半島のパワースポットとして人気があります。
漁港を見守るような弘法大師!!
三河湾の海の中の小さな岩礁に設置された弘法太子の上陸像です。
名前 |
上陸大師像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒470-3502 愛知県知多郡南知多町大字大井字聖崎5−4 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
弘法大師像を目的で行きましたが その上に聖崎公園があり思いがけず河津桜が見られました。
見頃でとても綺麗でした。