遠江の中心地だったのですね。
車は入り口の所に停められますが、直ぐ近くの長者屋敷跡にもおけます、セットで見に行ったらどうでしょう。
古墳が大きすぎて一枚の写真におさまらない。
磐田市は古墳がとても多いです。
大きい古墳ですね。
この歳まで、磐田市に60m級の前方後円墳があるなんて全く知らなかったです。
ほぼそのままの形で残っています。
さすが遠江の国府です。
小銚子塚古墳の横に有りますが杉林、夏草にも覆われています。
ほとんど知られていない。
10基ほどの古墳が点在しており、最大のものは高さ4.5m、直径60m、県下でもかなり大きなものです。
敷地東側直径3mほどの謎の穴が開いていました。
中にゴミが放り込まれており、残念です。
前方後円墳が沢山見つかっている磐田は、奈良時代には国府や国分寺が有り、遠江の中心地だったのですね。
ジュビロだけで無く、いにしえの国府の磐田をもっと全国に知らせたいですね。
Wikipediaより転載4世紀中頃-後半に築かれた前方後円墳。
天竜川東岸の磐田原台地に位置する。
長さは108メートル(前方部:高さ4.5m、長さ52m/後円部:高さ8.5m、径58m)で、静岡県下3番目の規模である。
林の中の小山といった感じ。
雑草などは綺麗に苅られていて古墳を散策可能。
駐車場は有りませんが、道端に数台停められます。
名前 |
銚子塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/sports_midokoro/bunkazai/kunishitei/1002047.html |
評価 |
4.2 |
私がここに来た時、日没にかなり近かったため、ぐるりと一周歩いて回る事を諦めました。
この次に来たら、ぐるりと一周歩いて回りたいと思います。