いろいろな種類の紫陽花が見れました!
7/3日参拝。
口コミを見て一週間前では満開ではないとのことだったのでずらして行ってみましたが、今年は梅雨が無かったせいか紫陽花は咲き終わり?花不足?茶色で枯れてるものが多かったです。
山のあたりの日陰が多い所はまだ咲いていましたが、去年に比べて物足りなく感じました。
天候のせいでしょうねー。
アガパンサスはよく咲いていました。
入館料は500円で紫陽花の絵馬がいただけますよ。
紫陽花が有名なお寺と言うことなので、休日に行ってみました空梅雨な上、史上最短の梅雨ということで、肝心の紫陽花は満開から枯れ始めの感じでした入場料500円かかります。
紫陽花の配置ふくめ、美観がいまいちでした。
剪定も雑なイメージ、紫陽花の株も元気が少なめかなぁって感じです。
初めて伺いました。
紫陽花が見頃で最高でした。
寺院もこじんまりしています。
寺院の説明をしてくれるところも良かったです。
本堂の中には色々、奉られていました。
財政難らしく本堂は大変古くなっています。
皆様一度訪れてみてはいかがでしょう。
今年も心地良い紫陽花を堪能できました。
敷地内全体がほぼ紫陽花で見応えが充分。
拝観料としてお金を支払うと干支をモチーフにした小さな絵馬が貰えます。
毎年通って集めたくなる可愛さです。
色とりどりの紫陽花を眺める時間はとても良い時間になりました。
色々な種類の紫陽花が咲き乱れる小さなお寺。
静かでいいところでした。
駐車場は無料。
拝観料は500円で小さな絵馬を貰えます。
本堂裏の高場に絵馬をかける場所があります。
受付にて絵馬をいただけます。
本堂の奥に絵馬を納める場所があります。
紫陽花を見に行きました。
駐車場無料。
駐車場案内係の方がみえましたので、すんなり利用できました。
拝観料500円。
小さめの紫陽花と干支のデザインがされた絵馬をいただけます。
紫陽花は沢山の種類があり、見頃の折り返し始めという感じでした。
2021年6月12日。
5/30に行きましたが紫陽花はまだ咲き始めです。
もう少し待った方がいいですね^_^
アジサイ寺として有名です、花の季節はにぎやかです。
梅雨☔️の季節のあじさい寺。
紫陽花がきれいに咲いていました。
入場券の絵馬がかわいい。
アジサイがきれいに咲いていてのんびりできます。
バスツアーで初じめの訪問でした。
(2019/6/7)最初に住職さんのお話を聞いて参拝その後に紫陽花を観覧雨で足元が悪かったせいかあまり良く見れませんでした。
…が、紫陽花はもう少し先が見頃かと思われました。
本堂にて御朱印を拝受本堂は撮影禁止でした。
ちょうど見頃だったようで、色々な色と種類のアジサイが観られました。
最近 人気の“アナベル”も多数咲いてました。
拝観料 大人 500円。
鎌倉や箱根ほど混んでなく、ゆっくり観賞できる素敵な場所。
入園時に頂けるミニ絵馬もかわいい‼️
紫陽花祭り2回目。
今年も紫陽花が綺麗でした。
出店も出ていてそこのラーメンが格別。
目も胃も満足できました。
いろいろな種類の紫陽花が見れました!ただシーズンになると駐車場待ちの渋滞ができるので、ゆっくり見たいなら朝早くか平日がいいかもですね入場券代わりとしてその年の干支が描かれた絵馬がもらえます。
紫陽花の時期ではなかったのでお庭が少し寂しく思いましたが通路に黄色い水仙がキレイに咲いていました。
御朱印も頂きました。
対応も良かったです。
貴重な二俣城の戸や天井が現存してる。
雨がしとしと降り続く中、初めて参拝に訪れました。
今時期があじさいの見頃で、丁度良かったと思います。
住職さんのお話が面白く、湯飲みの紹介をしてくれました。
2017年6月11日アジサイは来週のが見頃でしょう堂内にてお坊さんの説明あり【実演販売】あり(笑)堂内撮影禁止ですが見処満載…訪れてみて😉花よりお坊さんのがインパクトあった😆
名前 |
極楽寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-89-7407 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
過去に断った悪縁(苦手な人)が最近また身近に現れる様になり対面こそは回避出来ているのですが心がもやっとしてたところ、知人から悪因絶ち・縁もらいのお参りが出来ると聞き2月中旬にお参りしました。
なにせ季節外れでしたので境内の整備をされていた方に不思議がられましたが快く散策路に通して頂きました。
運が良ければ日本エゾシカに会えるよ、とも教えて頂きましたが、会えませんでしたw きっとあじさいの季節は人が沢山いて疲れてしまいそうだけど、誰も居ないひっそりとした境内散策は気持ちが良かったです。
不思議な事に水子供養にお供えされていた風車のおもちゃが、一つだけ、ほんのひと時勢いよく回っていました…喜んでくれたのかな?