立体的なタロジロを見ることができます。
南極観測船のふじを見に来ましたが、こんなところにタロジロ銅像がありました。
おぅあのタロとジロがこんなところに。
健さんの映画南極物語で泣いたのはいつの頃か。
ふじを見学して改めてこれからの環境問題に南極観測が重要だったことを知った。
南極物語に出てくるソリ犬、タロとジロの像後ろからの写真も載せました。
第一次南極観測越冬隊についていった犬だそう。
観測船をバックに写真を撮ることができます。
みんな大好きタロとジロ。
南極物語の主人公タロとジロが銅像ですが居ます。
実際のタロとジロは大きかったです!南極物語をもう一度見たくなりました!
南極物語は子供心に感動した。
子供の頃、映画で見た南極物語に出てきたタロ、ジロの銅像です。
南極観測隊に同行した兄弟の樺太犬です。
訳あって南極に残され、一年後に生きていた2匹ですね。
まさかこんな所で会えるなんて。
南極物語を知っていたら、ちょっと感激できると思います。
小学生の時に見た映画「南極物語」子供ながら この映画に 魅了された私は父に映画のパンフレットをねだった。
後日、南極物語のマンガ本も買ってもらった。
そんな遠い昔の記憶が蘇ってきた。
****************生き残ったこの2匹ばかりがピックアップされるが 同じように南極で犬ぞりのために連れて行ったカラフト犬は 他にもいます。
(残念ながら 他のカラフト犬たちは行方不明になったり、首輪に繋がれたまま亡くなりました・・・) とはいえ やはり南極という地で生きのびたこの2匹の生命力、頭の良さ(かな?)はスゴいと思います。
ちなみにこの2匹は兄弟犬です。
南極にタロとジロがいたんだね。
太郎・次郎じゃなかった!
1958年(昭和33年)、第1次南極観測越冬隊のそり犬として活躍した樺太犬15頭のうち、第2次隊の越冬中止を経て、1959年(昭和34年)、第3次越冬隊到着時までの1年あまりを奇跡的に生き残った2頭。
映画にもなったので有名ですね。
ふじの前に立派に建っています。
立体的なタロジロを見ることができます。
爸爸四十年前跑船的回憶下船採買食材還順便跑去榮商圈買了家裡第一套音響 pioneer
ふじの前にある銅像。
名前 |
タロジロ銅像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
映画「南極物語」で有名になったタロとジロの銅像です。
昭和32年第一次南極観測隊の犬ぞりの犬として活躍しました。