品揃えは良い縦に大きい(階が多い)ためジャンル違い...
1階から7階まで、各フロアにジャンルが分かれ、専門書、豊富な本があって楽しめます。
雑貨も充実しています。
6階には小さいながらもギャラリーがあり、自由に見られます。
因みに12月28日は“猫のダヤン”でした。
子供達のクリスマスプレゼントのために絵本を選びに寄らせていただきました。
ほとんどの絵本の中を確認することができたので納得のものを買うことが出来ました。
ただ、検索機が各階の端に1箇所のみなので、複数探したい本があると、本棚と検索機の往復がツラいと思います。
探している本を自分で検索するソフトが便利です。
印刷されるレシートには、在庫の有無だけでなく、目的の本が何階の何列目の何番目の棚にあるのかまで表示されるので、自分で素早く見つけられます。
久々に立ち寄ったらずいぶん雰囲気が変わってきた。
こういう大きな書店は楽しい。
名古屋は書店文化が廃れてきている気がするので、頑張ってほしい。
書棚の間を歩いているだけでもテンションが上がるし、冷やかしだけで何も買う気がなかったのに、気が付いたら3冊も購入してしまった。
そこそこの大きさだが、会計は一階のみ。
商品を持ったまま階を移動することになる。
万引きし放題な気がするけど、対策はしているのでしょう。
僕が入店した時は一階のレジは大行列だったけど、一通り眺めて、会計するころには空いていたので安心。
大型の書店。
高級文房具も扱っていました。
プレゼント利用ができますね。
階数があるので、欲しいものを見つけるのには少し大変かなぁ。
でも雑誌のバックナンバーまであったのでとても助かりました!
名古屋では一番本が置いてある店。
実用書を探す時には利用します。
本はネットでも購入できますが、本当に必要な書物は、実際に手にとって見ないと分からないですね。
文具を購入するため、たまに行きます。
書籍類は、漫画を除いてかなり充実しています。
1階の、万年筆等の筆記具コーナーは、見ているだけでも楽しめます。
品揃えがいい。
レジスペースが狭く混むので最近はセルフレジを使います。
が、図書館みたいな置いたままスキャン不要なのを導入してほしかった。
セルフは仕方なく使うようなものです。
引越し後、初めて丸善に行って来ました。
店内もきれいで、品揃えにも満足でした。
リニューアルしてビル7階までになりました。
文具も気の利いた実用的な物が揃えてあり、贈答品を探すのに便利です。
本屋さんのビルで地下1階から地上7階まであり、各フロアに書籍を検索する端末も置いてあってお目当ての本があるフロア、ジャンルがすぐに分かりました。
とはいえ、該当フロアで迷ったのでスタッフさんに聞いてみたら丁寧にご対応いただけました。
会計は1階で!各種電子マネーも対応でスムーズな買い物ができましたよ。
久しぶりに出掛けることが出来て嬉しかったです。
万年筆を求めて出掛けましたが、やはり丸善は若い方もベテランの方にもプロフェッショナルを感じます。
品揃えは良い縦に大きい(階が多い)ためジャンル違いの色々な本を見ようと思うと移動が少し大変かも。
文具や専門書など豊富。
そちら方面なら間違いない。
しかしながら雑誌や一般書籍は無いので注意か。
部門によっては品揃えが薄い感じもします。
以前暮らしていた場所は、大型書店が多く品揃えも良かったから物足りない気がします。
書籍も多く文具含めて取扱うものが多いのでとても便利です。
昔の丸善と比べると取り扱い書籍の専門性が下がったように思いますが栄地区では一番と思います。
品揃えが豊富。
静かでゆっくり探せます。
駅からちょっと歩きます。
むかし、社員で働いてましたが、その時のS田支店長がパワハラで、髪は七三わけじゃないと怒鳴るし、色のついたYシャツを着てくと、また怒鳴られ、いやな思い出しかありません!。
むかし気質で現代にはむいてない会社だと思います。
不良債権で潰れたと聞きましたが、切り捨てていくのは、若い社員ばかりで、自分たちの責任は取りませんでした。
S田支店長も取り引き先に挨拶もなく、いい辞め方をしてませんし、社員を奴隷のように扱うブラック企業のイメージしかありません。
はやく辞めて良かったと心から思います。
いい本屋さんである。
大学時代からお世話になっているが、前のビルの時のほうが温かみがあった。
二階の洋書のあったフロアのかとにあったコーヒーコーナーで買った本を開くのは何ともいえない時間だった。
各フロアで様々な書籍が楽しめます。
店員さんの対応も良く。
気持ちが良いです。
おーい…マナハウスーおーい…あおい書店ーおーい…ジュンク堂ロフトー栄からどんどん書店がなくなる中、最後の希望。
夜も21 時まで営業。
栄に行くときはよく寄ります。
栄駅の近くに有り便利。
品揃えか良く、見ていて飽きない。
欲しい本や関連の本も探しやすい。
各階ごとに椅子も有る。
とても良い。
店内が清潔で、広い。
漫画コーナーもある。
文房具コーナーも丸々ワンフロアあって良い。
実用品なものから、お洒落で可愛いプレゼント用まで揃う。
ただ、レジが1階にしかなく不便。
エスカレーターの配置も、本好きなひとにとっては上から順に見ていくと不便さを感じる。
用途別に使うのが良いかもしれない。
丸善雄松堂株式会社(まるぜんゆうしょうどう、英: MARUZEN-YUSHODO Company, Limited)は、日本の大手書店、出版社、専門商社。
文化施設の建築・内装、図書館業務のアウトソーシング等も行い、幅広い業務を手がけている。
大日本印刷の子会社である丸善CHIホールディングスの完全子会社である。
名古屋栄店 (丸善名古屋ビル) - 1874年(明治7年)開店。
創業初期から続く中部地区の旗艦店。
東京建物の関連会社が所有していた入居ビル建替えの為2012年6月24日をもって退店。
道路を挟み隣接する「丸栄」の6・7階へ移転し同年9月より営業再開。
さらに、栄地区で平和不動産が2015年に新築するビルへ入居。
2015年4月28日より新店舗(名古屋本店)での営業を開始した。
従来の丸栄内にある店舗も「名古屋栄店」として営業を継続していたが、2015年11月23日に7F売場を閉鎖、2015年12月25日に6F売場を閉鎖し、丸栄から撤退する方針が明らかになった。
ハヤシライスの名前の由来の諸説のひとつとして、丸善創業者の早矢仕有的だという説があるが真偽は不明である。
これに関連してか、丸善では旧:日本橋本店屋上にあった「丸善レストラン」(以前の名称はゴルファーズ・スナック、通称スナックで単純にポークのハヤシとカレーライスのみ、後年にメニューを増やした模様)のメニューにハヤシライスがあり(現在は丸の内本店4F、日本橋店3Fなど)、「ハヤシビーフ」、「ハヤシポーク」などを丸善ブランド「厨房楽(ちゅうぼうがく)」で販売している。
✱Wikipediaより。
地下鉄栄駅から徒歩5分程度だった。
七階建てのビルの各階に分野別の専門書が収用されており、目的の本が探しやすい。
法律と心理学の専門書を買いに行きました。
在庫あり、さすが丸善アマゾンも便利ですが、やはり本屋さんはいいですね。
インターネットからも購入可能です。
プログラミングの専門書を買いに行きました。
名古屋では珍しく専門書がしっかり揃っていて驚きました。
私的に名古屋の大きな書店は丸善と名古屋駅の三省堂だと思っています。
英語の本を探しここにたどり着きました。
駐車場は無いですが、すぐ前に提携している所があります。
英語の本もたくさんありますが、日本の本も相当数在庫があります。
文具品も多く時間を潰す事もできます。
ただ、以前の店舗にあったハヤシライスを食べれる喫茶店が無くなったので星一つ減らしました。
貴重な大型書店です。
一階から六階の全フロア書籍です(一部文具)。
漫画は置いてありません。
ただ、名古屋の書籍の品揃えでは随一ではないでしょうか。
立地的にはナディアパークのすぐ近くにあり、そちらのジュンク堂と合わせて探せばかなり効率的に欲しい本が見つかると思います。
(Amazonには無い手に取って選ぶという見方からもお薦めです。
)栄と伏見の中間点くらいに位置していて若干足が向きづらいかもしれませんが、私は愛用しています。
わっ、なくなった!と思ってたら・・・新しく場所をかえてビルを建てて復活!漫画は、ほとんど無い!だけど、そのぶん専門書籍は、とても充実しています。
こんな本ないかな?と思ったら、この店なら見つかる可能性は、高いですよ!
2017/06/30大きく改善されていた、企業努力をされている素晴らしい会社だと感じました。
支払いがめんどくさい。
以前の店舗より、店員が少なく問い合わせしづらい。
「上から目線」の書店になってしまった。
これだけ本が揃っているのにまだ足りないと思うのは、私だけ?傘は昔の物の方が良かった。
以前あった丸善ビルと比べ規模は小さくなりましたが、品揃え店内がとても綺麗です。
文具コーナー、洋書コーナーがあります。
サイン色紙が飾ってあったり見栄えのする店内です。
名前 |
丸善 名古屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-238-0320 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://honto.jp/store/detail.html?shcd=70138&shgcd=HB310&extSiteId=maruzen |
評価 |
4.1 |
専門書は流石に豊富だなと思いました。
県内でも屈指でしょうか。
店内もキレイです。
ただ店内にあるコミックはそんなに多くはない印象でした。