途中1か所ベンチがありますが急な階段を10-15分...
あまり整備されていませんが、見晴らしは良く素敵です!入口から少し先に駐車場が整備されてます案内板が多くて、その点も良かったです。
こんなところに展望台?登ってみたら絶景でした。
展望台の周囲の手摺りは痛んでます。
張り紙出てますが触らないように。
近くに無料🅿️があり、10台位可能🚗頂上の展望台まで10分位ですが、急勾配な階段や段差が高い箇所があるので、高齢者は厳しいかなと💦ハイヒール👠も危険⚠️ですね 💧自分も9kg程の犬🐶を抱きながら登頂しましたが、ふくらはぎがパンパンになりました😮u200d💨頂上からの景色は良かったですよ🏞
こじんまりとした展望台です。
麓に10数台停められる駐車場🅿️も完備されており、駐車場から10分少々で登頂出来ます私は半分の5分で登頂しましたが、ほぼ95%が階段なので、小さなお子さんと登る時は支えてあげないと高さもありますしかし、登頂後の眺めは絶景ですよ遠方に富士山、横浜市や横須賀市が良く観えます館山市内観光後の高速道路やフェリーに乗る前に登れば、夕陽が東京湾から神奈川県に沈む夕陽を観るのも良いですね。
地上から見ると木々におおわれたかなり急な山にみえますが、上るのは階段が整備されていて足元は大丈夫です、途中1か所ベンチがありますが急な階段を10-15分くらい上がれば到着です。
お城風の展望台があります、手すりがかなり傷んでいて触らないようにと書かれていますが、それ以外はしっかりしている感じがします。
展望台を上ると大黒様が待っています、景色は港や神奈川まで見られます。
ちょっとした運動と考えて登って景色を眺めるにはいいところかと、上る途中に牢屋後などもありましたので説明をみると楽しめます。
何かすごいというのはありませんが期待せずに上ってみてください。
階段はなかなかHARDです(´°ᗜ°)ハハッ..展望台駐車場は近くにあります。
ちょっと軽い運動をしに行く感じですかね。
港もすぐ下に見えて山の周りも回ってみると良いです。
勝山漁協直営のお食事処が並んでいました。
今度はここに食べに行くぞ。
すれ違う人は無し。
駐車場に車無し。
道は以外と綺麗に整備されている。
鋸山の景色もいいが、私はこちらの方も好き。
大黒山ってだけ有り、大黒山が、山頂2階に居られます。
海と町を眼下に納められるこの場所は、観光地としての価値は高い。
夕陽が落ちるのを富士山と一緒に眺めてから帰るもよしだが、夜間街灯が無いから帰りは注意して下さい。
元々、お城の跡地です。
ちょっと分かりにくい場所にありますが、数分、急登すれば展望台からは内房の見晴らしがとても素敵です。
夕日がとてもキレイです。
駐車場は、少し、離れたところにありました。
草木が生い茂っていて、うっそうとしていました。
登る階段は、きちんと整備されていて、手すりもあり、すこしきつかったけど、頂上からの景色は、富士山、アクアラインをのぞむことができて、すばらしかったです。
通りから見えた建物に惹かれ案内板に従い階段で進む落ち葉や枯れ木で荒れている歩道蜘蛛の巣、蚊の攻撃を交わしながら頂上へ途中近道と案内板があるが通常の通路が易しい展望台は360°の景色一度は行く価値あるかな。
いつも近くを通る時に山の上にあるのはなんだろうとおもっていました。
入口に10分程で登れると書いてあったので、登ってみました。
2021年8月ですが、2年前の台風のための倒木があり1箇所とおりづらくなっています。
頂上からの眺めは良いので、ちょっと大変ですが登る価値はあるとおもいます。
ちょっとした登山😄上まで登ると抜群の景色を観られるので来てよかったとおもいます。
風の強い日は気をつけて下さい!
穴場です。
よく館山ほうへドライブに行くので気になっていました。
景色が良かったです。
勝山のシンボル大黒山の頂上にある展望台。
ここは穴場絶景スポットですよ!!階段は結構しんどいですが登る価値あります。
360度の大パノラマですから!
階段を登るのが大変です。
お年寄りはキツイかもしれません。
しかし、天気がいいときの景色はとてもよく、海と房総半島、対岸の川崎が見えました。
勝山漁港に漁船が着くたびにトンビが飛び回り、とてもいい雰囲気でした。
大黒山という名の通りこれは山です。
軽い気持ちで展望台に向かいましたがちょっとした登山気分を味わえました。
ヒールやサンダルなどで行かれる人は注意した方が良いと思います。
頂上には城の形をした展望塔があり、眼下に勝山漁港や街並みを見渡すことができます。
2017.05
駐車場出入口が狭いので入る時に注意が必要です。
登山道はスニーカーがおすすめです。
もしくはヒールのない靴。
春夏登山道は草がものすごかったです。
途中に湧き水があってびっくり。
未だに2019年台風の爪跡がありました。
近道でないところを通れば展望台まで行けます。
展望台はまだ復旧できていないみたいです。
大黒山の上にひっそりたたずむ、城をモデルとした展望台の外観には遠くから眺めると魅了されます。
展望台が早く修繕され、復旧されることを願います。
車で訪れた場合、左矢印の大黒山展望台の看板のある三叉路を右手へ。
少し走った右手に無料の専用駐車場があります。
ここから展望台まで徒歩で約10分。
階段の段差が意外とあるので日頃運動不足の身には結構な運動に。
※2020年1月11日現在、台風の影響により階段途中から通行禁止の看板がありますが、自己責任において問題なく展望台まで行くことができます。
駐車場の案内が無いですが、展望台の案内板の先に進むと専用の駐車場があります。
車の方はそこへ止めると良いです。
展望台案内板横の駐車場は止められません。
展望台までのルートは山を登るのでなかなかハードですかね。
ゆっくり行けば大丈夫ですかね。
展望台の道はコンクリート等で整備され手すりもあります。
登りやすいですが勾配が急な所も多いので年配の方は安易に考えないのが良いかと。
上まで登ると景色は絶景です。
海側も山側もとても良い景色です。
添付したフォトで見ていただけたら幸いです。
私は登りより下りが大変かなと思います。
階段の高さや幅が一定では無いので。
私は登りは10分かからない位で展望台まで行けました。
結構、キツイ坂道と階段ですが展望台からの眺望は、東京湾から伊豆、丹沢まで見渡せて中々、気持ちいいです。
ただ、あまり訪れる人がいないのか、少し、荒れている感じがしました。
坂道の途中にもベンチがあって景色が見られるようになっているのですが、樹木が生い茂って何も見れません。
まあ、頂上もそんなに広い場所ではないので他に施設を作るわけにもいかないので、やむを得ないのでしょう。
でも、登って見る価値はあると思います。
天守閣が見えて偶然見つけた展望台でした。
東京湾に面していて360度の視界です。
すり鉢状山頂です。
階段一段が高さがあり、結構大変でした。
中腹に捕鯨の祖、初代醍醐新兵衛の墓がありました。
突破法による捕鯨船団を組織し、捕鯨の基礎を作ったそうです。
短距離登り道だけど、山頂城型展望台からは岩井袋岬の浮島や東京湾方面の眺望が素晴らしい!登り口辺りには江戸時代に捕鯨漁業を始めた醍醐新兵衛という人物のお墓がある。
法福寺、長谷寺の裏山階段道上りきった頂上の展望台。
眺望良し。
家族で訪れました。
散歩中に偶然見つけて登りましたが、満足でした🎵
頂上まで登るのにそんなに時間もかからないのに、勝沼港を眺められる良い景色でした。
元は北条海軍が築いた勝沼城跡地なのだとか。
鎮守府に似た景色に納得。
なかなかの景色でした。
ハチやクモの巣に注意です。
入り口がわからない。
鋸南町30周年の記念に建てられたお城の形をした展望塔。
頂上までは10分程度、階段が結構高いので降りる際気をつけたほうが良いと思います。
勝山城展望塔とも言うらしいです。
ちば眺望100景選定。
名前 |
大黒山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-55-1560 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.8 |
入り口が解らず迷いました。
駐車場が解らなかったので寺の駐車場に停めましたね。
とにかく昇るのは大変でしたねなめて掛かると大変ですよ。
頂上の眺めは良いんですがもう少し草刈りをして欲しいです。