いい感じに滝行できる滝もあります。
天岩戸神社から山の方へ行きます。
途中、沢を渡るような場所があるので足元にご注意下さい。
風穴からはゴーッという音と共に涼しい風が吹き汗をかいた身に心地よかったです。
ほぼハイキングなので靴には注意が必要です。
行った先には風穴があり周りの空気も動いており良い雰囲気です。
折角なので寄りましょうw
天の岩戸から200mくらいという案内がありますが甘く見てると後悔します。
あくまで距離が200mなので・・・足元は整備されてるのでスニーカーでも大丈夫ですが、厚着してると冬場でも汗かきます。
タオルはあった方が良いでしょう。
天の岩戸から山に登る道が続いています途中に猿田彦の祠への道と分かれる道標が立っています。
距離は短いですが、道が細くてちょっと不安な感じになるかもしれません。
すぐ上を伊勢道路が走っているので、結構車の音が聞こえます。
素敵な場所です。
何度来てもここは大切なパワースポット^_^
天の岩戸からしばらく歩くとあります。
道の幅は一人分しかありませんし、苦労して着いても小さな穴があって終わりです。
画像で確認すれば十分だと思います。
天の岩戸から人一人が歩けるような細い道を300mほど歩くと風穴があります。
山の中にぽっかりと開いた穴がとても不思議でした。
人とすれ違う幅もない草木に覆われた一本道を進んだ先にあります。
天岩戸から15分ぐらい歩いたかなぁ。
行きも帰りも誰ともすれ違わず、真冬だったから良いけど、春〜秋なら熊が出そうで怖い道でしたw(熊が生息してるか否かは不明)正直 行く価値は…風穴を覗いてみても風が吹いて来てる感覚は無かったし、何よりショボい…単なるちっこい穴。
って罰当たりな事を書いているかもu003e_u003c多分 2度目は無いでしょう。
人生でココを訪れるのは最初で最後だと思います。
天の岩戸の駐車場からだと、徒歩20〜25分ほどかかります。
途中の道は人ひとり通れるくらいの細い道なので、注意して歩きましょう。
風穴には入れません。
参道は整備されては居ますが足元気をつけてお参りください。
歩きながら子供の頃の冒険心みたいなワクワクしてくる感覚を思い出しました。
いい感じに滝行できる滝もあります。
更衣室完備。
風穴は滝から更に山道を5分ほど登ったところに突然現れます。
滝と祠だけ見て帰らないようにして下さい。
天の岩戸から歩いてやってきました。
だいたい10分ぐらいでした。
自然が作り出した穴のようで、なんだか祀られていました。
ライトを持っていたので、中を見ました。
だいたい、奥行きは2.5〜3mぐらいはあるでしょうか? 入り口には、お賽銭がありましたね。
「恵利原の水穴」は、「天の岩戸」の名で親しまれています。
日本最古の歴史書『古事記』にも登場する「天の岩戸」は、天照大御神が隠れ住まわれたと言われている伝説の場所です。
その水穴から流れ出る湧水は、『日本の名水百選』にも選ばれています。
また、「天の岩戸」から300mほど先には、「風穴」と呼ばれる自然が創り出した神秘的な場所があります。
「風穴」からは、風や水の音を感じることができるのですが、風の通るもうひとつの穴は未だ発見されていないのだそうです。
緑豊かな手つかずの自然、せせらぎに流れる水。
癒しの空間です。
名前 |
大沢の風穴 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
天の岩戸から登山道を登り降りして到着します。
近くに行くと風が抜けてくるのがわかります。
登山道としてそれなりに整備されてはいますが、雨の後で泥濘んでいる時などは慎重に進んでください。
登山ということを忘れないでください。