コロナ騒ぎになって始めて入浴しました。
上諏訪温泉 大和温泉 / / .
コロナ騒ぎになって始めて入浴しました。
相変わらず良い温泉なのですが主人曰く経営が色々厳しいみたいです。
20年8月現在で県外者は入浴出来ないみたいです。
近くの方はコロナ対策をしつつ利用してあげてください。
ここで書く事ではないと思いますが私に出来る事はこのくらいなので。
名湯は日本人にずっと寄り添ってくれた文化だと思います。
ここに限らず名湯が次の時代に残って欲しい!コロナなんかに負けないでください!
上諏訪温泉では珍しい緑色のお湯で硫黄泉湯船も3、4人位で一杯になりシャワーもカランもないが泉質も良く料金も300円と安い。
令和元年7月23日火曜17時に訪問。
硫黄臭漂う浴槽は少し熱めの薄いグリーン色。
湯を楽しむ場所ですね。
300円で利用させていただきました。
泉質重視の温泉好きにはおすすめ!!町中にありマニアックですが、安いし、お湯は最高!近くに住民専用の公共浴場があったり、温泉パイプが張り巡らされていて各家庭に供給されていたり素晴らしい地域です!専用駐車場は無し。
上諏訪駅から徒歩10分くらい。
すぐ近くに他の温泉施設が4軒あり、迷いました。
とっても熱く泉量もダフダブで最高でした!温度調節はお客さんでできます。
古い建物ですが、とても清潔に管理されています。
身体がとてもポカポカになりました。
近くにあったら毎日通いたいです!アルカリ性単純硫黄温泉源泉: 68.9度料金: 300円。
かすかな硫黄温泉何気にグリーン色めちゃくちゃ最高でしたレトロな源泉掛け流しそして全体的に清潔感あると思います。
連れの女子も喜んでました。
(混浴ではありません)自前のタオルは必需です。
クルマは何気に停める場所を徒歩で1分のとこに見つけました!
平日14時頃に行ったら誰もおらず湯船が温くなっていたので、新鮮な湯を投入!貸切状態で68.9°Cの源泉100%かけ流しu0026 垂れ流しで1時間楽しみました。
湯質も良く最高です!
駐車場はなく、かなり分かりにくいところにあります。
分かれ道を右手に行った民家の一軒目と二軒目の間に入り口があります。
料金は値上げして300円でした。
温泉は緑色の硫黄泉でいいお湯でした。
湯船は4人でいっぱいの広さでした。
何も無いので、タオルや石鹸などを用意する必要があります。
後からじんわりと温まるとても良い温泉でした。
シャンプーも石鹸も無いので持参する必要があります。
洗い場も無いので、洗い流すのは湯舟のお湯です。
お湯がとても良かったです。
お湯の温度調節は自分でします。
蛇口をひねると豊富に出てきますので、ぬるい時は遠慮なくどんどん入れましょう。
風呂自体は狭くて5人も入れば満員になります。
石鹸、シャンプー、シャワーもなく洗い場らしきものもありません。
湯船から直接お湯を汲み取るシステムで少々不便。
大正時代の温泉のようでした。
平成30年1月現在、1人300円。
個人宅が経営しているようです。
近くに組合員専用の温泉がある(一般は利用不可)のでわかりにくいです。
入口は狭くて誰かに尋ねないと発見出来ないかもしれません。
施設内には飲料の販売機もなく、シャンプー、石鹸、タオルの販売もないので用意して行かなければなりません。
上級者向けの温泉だと思いました。
住宅地にひっそりとある隠れた名湯。
緑色の単純硫黄泉で源泉かけ流し。
入り口は福祉センターの反対側です。
(国道20号方面からは、平温泉(緑の建物)のY字路を右に入ります。
)上諏訪では珍しい、硫黄泉です。
硫黄のスパイスは効きつつも、基本はまろやかな泉質のいい温泉です。
火山地帯に多いような、硫化水素溶けてます系の酸性温泉とは違う、「自然の恵み」を感じるやさしいお湯です。
地元の中学生たちに教えてもらってたどり着きました(笑)この辺りの学校では、社会科見学として「浴場めぐり」があるそうです。
いいな~
2017/5/5訪問、料金300円。
消毒なしのかけ流し。
浴槽だけの質素な造りで石けんもカランも無いのは珍しい。
狭いが、天井高く湯気抜きもあり開放感がある。
泉質:アルカリ性単純硫黄泉掛け流しの有無:完全掛け流し緑色のお湯は硫黄の臭いが漂い、体を芯まで暖めてくれます。
源泉はメチャクチャ熱いので注意です。
入口が分かりづらいのでよく探しましょう。
(私も迷いました(^^;))
ジモ銭的な感じで大変お湯の鮮度もよく、加水もできGOOD,ただし狭いのと料金500円はやや割高感があるので★3つ。
お湯は硫黄泉で割と濃いめで堪能できます。
上諏訪の秘湯と呼ばれる温泉銭湯。
湯船は小さく、カランもなくそのまま床に座って体を洗うハードスタイル。
多少人を選ぶ銭湯なので銭湯初心者にはお薦めしない。
が、最高。
名前 |
上諏訪温泉 大和温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
評価 |
4.4 |
完全に地元温泉!現在はコロナの影響で長野県民のみ。
こんな所に本当に温泉があるのかと思うます入浴料は棚に置いて置くタイプです(笑)お湯はヌルヌルですべすべ肌になります。