hillエリアでお世話になりました。
適度に整備されており、それでいて自然を満喫出来ます!整備が行き過ぎるとキャンプの醍醐味が失われますが、ここは丁度いいバランス!コストパフォーマンスも良いですよ。
良き点電源付きオートサイト1
和気駅から車で30分程。
新緑u0026夜は星がきれいで、サイトも良いサイズ感でした。
個人的にはお手洗いの便座が温かいのが嬉しかったです😊その他色々よくしていただいてありがとうございました。
ヒルサイトを利用しました。
スタッフさんも丁寧にして頂き気持ち良く過ごせました。
近くに温泉がありだいたい徒歩15分くらいで散歩にちょうどいい距離です。
温泉も肌がスベスベになりとても良かったです。
朝早く起きて雲海をみましたが、凄く綺麗でした。
また行きたいキャンプ場です。
woodサイトを利用しました。
木がたくさんあるのでハンモックや木で支持するテント、タープが使いやすそうです。
たまたまか夜露や結露がなかったので撤収作業が楽でした。
Forestも良さそうだったので次回利用します。
若いお二人が頑張って経営しているのかな?我が家のテントが破損し急遽レンタルしましたが、快く対応していただきました❗hillサイトは適度にプライベート感があります。
車の乗り入れは斜度や道の細さや取り回しなど少しテクニックが必要かと思います。
でも駐車場ありますから、自信の無い方は荷卸ししてから駐車場でも良いと思います‼️
ブログダイオウダンゴムシフェスティバルにも記載してますサイト自体は良く整備されてされていると思いますいろんなサイトがあるのでグルキャン、ファミキャン、ソロキャンそれぞれ楽しめると思います料金もリーズナブルキャンプ場にシャワー施設などは有りませんが近くに温泉があるのが、最高フォレストエリアはトイレも綺麗です。
いくつかの素人でも玄人でも楽しめるキャンプ場でした!薪も大きく初めて行った友達もバトニングを楽しんでやってましたー!次はコロナが終われば大人数で行ってキャンプファイヤーできるエリアで火を囲みたいな。
何回か利用しましたが、いろいろな趣のサイトがあって楽しい。
トイレ、水場もあり、車で少し行ったところに温泉もあります。
最寄りのコンビニまでまあまあ距離があるので忘れ物は気を付けてください。
あと犬がめちゃくちゃ人懐っこくてなかなか管理棟に入れてくれません(笑)
このキャンプ場のhillエリアに行って来ました。
車乗り入れ可なのが気に入って楽しみにして行きました!丘なので少し、でこぼこしましたが気を付ければ大丈夫でした。
サイトはとても広くてテントとタープと車も余裕でしたー。
トイレと炊事場は遠かったけどキレイでしたー。
利用料は安くてまたお世話になろうと思います(*^^*)
雲海が見れるキャンプ場で有名ですが、オートサイトからは 遠くの方に 小さく見えます。
トイレは和式、洋式で 炊事場も 綺麗に管理されていました。
朝は10時までですが、延長される方は デイキャンプ料金1000円で 夕方5時までゆっくりされてるようでした。
お盆休み前半の台風と後半の長雨の合い間、ソロツーリングの途中で利用させてもらいました。
とっても人懐こいバーニーズのお出迎え、犬好きには嬉しかったです。
色んなロケーションが選べる中、Autoエリアは結構賑わってましたが、利用したforestエリアは独占使用だったこともあり、木々の香り、虫の音、夜中の静寂、深い星空を満喫できました。
混んでいたとしても一区画は広く、プライベート感は確保しやすいと思います。
使用済みの灰やゴミの処理などもきっちりされていて、利用者皆さんの意識も高いなあとも思いました。
また機会あれば利用したいです。
デイキャンプ⛺️に行ってきました。
woodエリアでの予約でしたが、本日は空いているとのことで…『どの場所でもいいですよ』とのこと😆スタッフの女性もとても穏やかで親切な方でした。
車を乗り入れることの出来るautoエリアにてゆったり、まったりと過ごせました😌是非、次回は泊まって満喫したいと思います。
車の入れるエリアも有りますが、車高の低い車やサイズの大きな車は少し運転に気を付けなきゃいけないかもです🙄
サイトのバリエーションが豊かです。
また、金額もかなり控えめでリピートしやすいです。
Woodsサイトは松が生育し、着火剤に代わりに使える松葉や松ぼっくりが多く落ちてます。
\コンニチワ/Forestエリアは杉の林の中にあり、杉の葉は火口として優秀です。
この2エリアは直火もOKですが、焚き火跡を残すキャンパーが多いです...hillエリアとauto、grandエリアは車の乗り入れができるサイトになってます。
トイレは古いです。
シャワー等の設備もありませんが、近隣の温泉、大芦高原温泉雲海の割引券を貰えます。
不定期でコーヒーやホットサンド等の販売があるようです。
今日初めて見かけました。
これもキャンプ泊で100円引きなどあるようです。
設備や施設サービスを考えるとコスパはいいです。
準備から片付けまで自分でプランを立てて遂行できる人にはすごくいいキャンプ場だと思います。
半強制の会員制度は意義については懐疑的ですが、メンバーカード提示でチェックイン簡略化と思えば...
とても素敵なキャンプ場でした。
ワンちゃんがお迎えしてくれて、可愛かったです。
HILLサイトを利用したのですが、区画もゆったりしていてお隣が気になりません。
1月ですが天気もよくゆっくりできました。
今回はオートエリアに一泊しましたが、傾斜地を棚田のような感じで整地されていて、木々も自然のままを切り残しているようなので、開けた林の中にいるようでした。
また、空いている好きな場所に設営でき、車も横付け出来るので、使い勝手が良かったです。
今度は他のエリアにも行ってみたいです。
キャンプから直ぐの所に温泉施設もあり汗を流して帰りました(^^;
はじめて訪問しました。
雲海と綺麗の夜空が見えるキャンプ場です‼︎初めに入会金(一般会員なら1000円)がかかりますが、キャンプ場持続への協力基金やと思えばそこまでの負担ではないかと思います。
写真はヒル(丘)サイトから撮った写真です🙋u200d♂️次はもっと広大な雲海が見れるように定期的に通いたいと思いました‼︎
今回、オートエリアを予約しました。
電源も複数あり、トイレ(和式+簡易洋式)も炊事場もそれなりに綺麗でした。
とにかく夜は星が綺麗で感動です。
近くに温泉があります、受付時に割引券くれるので貰いましょう。
オススメです。
孔雀や山羊などが見れたり小さいながら遊具やグランドがあるので子供達が楽しく遊べました。
チェックインの際、待ちぼうけにあい、イライラ。
残念だったので星2つ~と言いたいところだけど、ロケーションが良かったので、一個星を増やしときましょうかっ。
初めてのキャンプ場だから、要領もわからないので、ひたすら事務所前でチェックインを待つ。
が、その時間に事務所に誰もいない。
電話をかけても通じない。
20分待っても連絡がつかないので、勝手に予約していたサイトでテントをたて始める。
やっと連絡がついたのは、一時間くらい、たった頃かなぁ。
《あ~、緩い感じなんだなぁ~》と思ったのが第一印象。
トイレは、めちゃくちゃキレイとは言えないけど、不快感は低。
今の季節、寒さは否めないけど、夜中に見上げた満天の星空と日の出、雲海は最高‼️また行きたいと思ったキャンプ場。
スタッフさん色々事情はあるかと思いますが、連絡は着くようにしておいてくださいにゃ。
雲海が見えるキャンプ場ということで紹介をされているキャンプ場が新規リニューアルということでいってまいりました。
まだまだ進化してより良い場所になって行くと思います。
たまーに仕事しながらデイキャンプなんてのも面白いのではと考えています。
写真はその時に行ったパーティーの風景なので、ちょっと普段とは違うかもしれません。
まさにこれから楽しみなキャンプ場です。
高評価につられてきました。
まず受付で強制的に会員に入らされお金を要求されます。
そして肝心のキャンプ場は見晴らしも悪く管理も行き届いていません。
高原なのに全然涼しくなく虫も多いしサービスも悪いのでもう二度と利用しません。
2019年8月3日(土)~5日(月)の2泊3日、hillエリアでお世話になりました。
3日間とも猛暑日でしたが、標高500mということで、日中はともかく、陽が落ちた午後6時以降ぐらいからは涼しく快適に過ごすことができました。
5日の朝は、テントをフルメッシュで解放して、コットのうえでシュラフなしで寝ていたら、寒くて(!)目が覚めたほどでした。
キャンプサイトも全面芝生?で石やゴミも全くなく、整備も行き届いており、その点でも気持ち良く過ごせました。
酷暑のせいもあるのでしょうが、土曜日も結構空いてて、他のキャンパーが気にならない感じの距離感。
2日目、日曜日のhillエリアは、私以外に利用者はなく貸切状態。
久し振りに、周りにだーれもいないキャンプを堪能できました。
と、ここまでは良かったのですが、その日の夕方から翌日の明け方ぐらいまで、おそらくは他のエリアの利用客(あるいは近隣施設の利用者かもしれませんが)大勢による大声、というか絶叫するような声が続いていました。
幸いに距離があったのでうるさくて眠れないようなことは無かったのですが、折角の静かなソロキャンが台無しにされたような気分で、大変残念でした。
そのため、★はマイナス1です。
Autoサイト利用です。
段々畑状のサイトで、あまり広くはないので大型幕を張るには工夫が必要です。
トイレは昔ながらの和式です。
各サイト間は適度な距離があり、快適に過ごせました。
名前 |
大芦高原キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
令和5年の7月の連休に一泊キャンプ。
キャンプ場へたどり着くまでに結構山を登るので時間には余裕を持って出発するのが良いかも。
今回は、麦のひげ赤磐店でパンを買って、マルナカ山陽店で買物をして、美作道路を佐伯インターで降りて、長楽寺から登っていくルートで。
途中、ナビに任せていると、やまびこロードで誤作動したのでご注意を。
11時のチェックインで、ほぼほぼ時間通りに着いたのだけども、オートエリアは、すでに3組ほど設営中。
とりあえず一周してから、トイレに近い辺りに設置完了。
近隣温泉の割引券をもらったけれども小心者なので、サイトを離れて温泉には行けず。
夕方頃まで車が乗り入れてくる感じでした。
フリーサイトだけども、何となく設置位置も感じ取れる感じで、とても快適でした。
夏で暑かったけれども、蚊とかはそれ程気にならなかった。
管理棟にはヤギが居て、看板犬には会えなかった。
帰りは案内板をポストに投函してチェックアウト。
良いキャンプ場でした。
また、別のエリアに宿泊したいです!