授業は分かりやすく、講師が面白く退屈せず受けれまし...
熊本からチェーンソーの講習で行きました講師は冗談混じりながらでも的確に必要な所ちゃんと教えてくれてとても良かったです(๑•̀ㅂ•́)و✧(テキスト読んでるだけの講師と全然違いました)講習はここで受けたいと思いました(ただ遠い·····)○○講師良い講習ありがとでしたm(_ _)m(刈り上げ失敗しないように(´∀`*)ケラケラ)
本日、フォークリフト三日目。
授業が退屈にならないようにと講師は冗談を混ぜながら親切丁寧に指導して下さいます。
事務員さんの電話対応もよかったですよ。
こちらで車両系建設機械を受講しました。
受講時間は14時間、18時間、38時間とあり、保持している免許により受講時間が違います。
私は未経験ですので38時間コースです。
講習は講義と実技があります。
講義では筆記試験があり、合格点に達していないと追試とのことでしたが、テストを返してもらえなく自分が何点取ったかわかりません。
つまり本当に合格していたのかわかりません。
みんな合格してました。
実技の時は保持している免許により2班に別れました。
講義の講師の方は14、18時間を担当し、38時間コースは新たに別の講師の方が担当しました。
この講師の方が非常に癖が強かったです。
痩せ形の白髪頭のご年配の方です。
「さっき言っただろ」や「なんでできないかなぁ」などいろいろ小言を、時に怒鳴られながら言われます。
重機は危険な乗り物ですし、短期間で合格点に達しなければならないので、厳しくなるのも分からなくもないですが、教え方が下手なうえ、すぐに怒るような教え方はいかがなものかと感じました。
他の経験のある参加者の方も「あの人は教え方が下手。
あんなやり方は仕事ではしない」と。
一歩間違えれば危険な重機に乗っているからこそ、きちんと理論的に丁寧に指導するべきだと思います。
38時間コースの受講者は私を含め完全未経験者と、普段から重機を乗られている経験者の方がいました。
実技の一日のうち経験者の方は一、二度乗車したら、後はプレハブ(休憩所)で過ごされていました。
一日の乗車はほぼ私たち未経験者が乗っていました。
確かにたくさん練習ができ、よかったのですが、メリハリがなくこんなんでいいのかなと感じました。
ちなみに車両以外の他のコースの講師の方と喫煙所で話したのですが、非常に感じの言い方でした。
すべての講師が上記記載した様な方ではないと思います。
県内には、九州キャタピラ以外、向原や狭間にも教習施設がありますので、そちらも検討されることをお勧めします。
今回は、小型車両の特別講習を受講しました。
教官の親切丁寧な学科講習、実技講習でライセンスの所得が出来ました。
土日も講習あるので助かります。
名前 |
キャタピラー九州(株) 大分教習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-573-5955 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.cat-kyushu.co.jp/kc/branch/oita/guide/timetable/209 |
評価 |
3.6 |
授業は分かりやすく、講師が面白く退屈せず受けれました。
次も受けたいです。