由利本荘市松ヶ崎宮ノ腰に鎮座します。
平成27年11月17日 松ヶ崎八幡神社社殿(本殿・拝殿・幣殿覆屋)が国の登録有形文化財に指定された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・〇本殿桁行3間、梁間2間の三社流れ造り、木端葺きの本殿であり、正面に三間の向拝が付く。
本殿全体が鞘堂覆われ、幣殿、拝殿と結ばれている。
中央に八幡宮、右脇間に天満宮、左脇間に総社宮を祀る。
江戸時代後期に建立された総欅造り、総漆塗りの社殿であり、虹梁の渦紋に草花を織交ぜ、蟇股などに花鳥や龍の彫刻を配して極彩色で荘厳にするなど、華やかな衣装の社殿である。
修復痕も無く、建立当時の状態で保存されていることから貴重な文化財である。
(秋田公立美術大学 教授 澤田亨 氏)
名前 |
八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-28-2611 |
住所 |
|
関連サイト |
http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/yurihonjou/097_hachiman_matugazaki.html |
評価 |
3.8 |
由利本荘市松ヶ崎宮ノ腰に鎮座します。
創建年代は不詳ながら、文治2年(1186)頃と伝えられますが定かではありません。
独特な形式の社殿(本殿、 拝殿・幣殿及び本殿覆屋)は登録有形文化に指定されています。
御祭神: 応神天皇、菅原道真、天照皇大神 。