お米も海苔も美味しいおにぎりでした。
コロナ感染者数が多い時期は利用しませんでしたが、それ以前そして現在は、企画展の度に利用しています。
平日の昼間(夕方)に行くことが多いのですが、学生の団体さんは隣のフリースペースを利用していますし、座席が満席で待たされたとか、場所を確保するのが大変、という経験はありません。
接客は普通、味も普通。
ですが、見終わってから、ホッと一息つくには良い場所です。
友の会の会員だと、割引があります。
食事処が二箇所ありますが、コチラはリーズナブルでフードコート風なので子連れでも気兼ねなく食事ができると思います!また、自販機もあるので飲み物は好きに選べるのもオススメポイントになってます。
持ち込みのお弁当を食べてるご家族もいるので子連れには最高✂︎
来店順にレジに並んで、オーダーと会計をし、番号機をもらい、出来上がったら呼んてもらえます。
予約はできません。
クレカが使えて便利でした。
まぁまぁ普通のフードコートの味です。
病院やサービスエリアのような味です。
もう少しメニューが充実していてもいいのになと思います。
小さな子には退屈なメニューなので、割り切って自販機のパンと牛乳で済ませても良いかもしれせん。
手洗い場はないので、お手洗いで手を洗ってから、入るのがおすすめです。
同じエリアに授乳室があります。
上野公園の国立科学博物館地下1階にある、フリースペース併設の簡易レストラン。
老舗洋食店の上野精養軒直営。
博物館併設の簡易レストランなので来館者多数で、席を探すのに苦労しますが、ハヤシライスを税込700円で食べることが可能です。
レトルト食品に偏見が無ければ是非ともお試しを!
緊急事態解除直後のためか、はたまた新年度のせいか、明らかに従業員数が不足。
6割の座席使用率なのに破綻しかかっています。
カレーと焼きそばで待ち時間30分弱はともかく、おしぼりも紙ナプキンも提供されたのは2人で1枚。
スターリングラード。
味にはまったく問題ありません。
が、席の埋まり具合と関係なく発生する待ち渋滞が密になります。
奥の自販機でいちごオレを買い、取った座席にすわってのんびり待つのが1番です。
焼きそば500円、ナポリタン700円その他メニュー多く、スナック菓子等も置いてあり休憩にちょうど良い。
上野精養軒のおしぼりでした。
最近、運営者が上野西洋軒に変わってからメニューも豊富になり、味も良くなって良いカフェになりました。
ソフトクリームも美味しいので子どもたちに人気です。
2020年8月末に伺いました。
コロナの影響でもう一つのカフェは閉鎖してるのでこちらを利用しました。
博物館は予約制でかなり入場を絞っているようで、館内はガラガラ。
でも、このカフェしか営業していないのと、元々席数は多くないので店内は混雑していました。
注文まで時間がかかりますが、注文から提供まではそこまで待たなかったです。
牛すきu0026唐揚げ丼800円とハヤシライス700円と梅おにぎりをいただきました。
どちらもレトルト…ぽいですが、、そういう場所なので仕方ないです。
ただ、カレーとハヤシは力を入れているような売り方だったので、レトルトでももう少し頑張って欲しかったかな。
(銀座カリーのが美味しいぞ( ・∇・))他にも席を開放しているようなので、次回からは駅でお弁当を買ってくるのもアリかな。
お米も海苔も美味しいおにぎりでした。
まさかの大きさでした。
館内を歩き回って小腹が空いた時の休憩スポットとしておすすめです。
お手頃価格で軽食が楽しめます。
200円のおにぎりがおいしかったです。
名前 |
くじらカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3827-2080 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
国立科学博物館の地下1階にあるラウンジ内のフードカウンターで、カレーや焼きそば、おにぎりなどの軽食を販売しています。
週末はランチタイムを中心に非常に混雑し、注文するだけでも30分以上は待ちます。
ワッフル等の購入してすぐ食べられるフードもありますが、レジにたどり着くまでにかなりの時間がかかります。
小さな子供連れの場合には、時間を稼げるスナックで間をつないで、料理が来るまでに間を持たせるようにする必要があります。
またテーブル席も常にいっぱいで、あいたら、すぐに次の家族連れが席を占有します。
家族できているなら、注文をするために並ぶ人と、テーブルをキープする担当に分かれて動いたほうがよさそうです。
お料理はフードコートレベルですが、子供と一緒に楽しむ分には充分です。
お料理は、お店の外に持ち出すことができないので、屋上や中庭などで食べられないので、ラウンジ内の席取りは必須です。